10か月前と現在
以前の記事を見ていたら、『HbA1cや血糖値を下げるための実に簡単な方法』なんてのを書いていました。10か月前の記事ですけど、ああー、恥ずかしい。
糖尿病の私としては体験的にも間違ったことは書いてないんですけど、大切なことは現在、実行できているかどうかですよね。
あの時はホントに食事コントロールを頑張った。
①まず、腹八分目。
②間食はしない。
③食事ではごはんやパンは食べない。
➃運動(散歩)は可能な限り行う。
これをやり切ったら、HbA1cが約2.0減って、体重も2.5㎏減少。
本当に主治医さんがびっくりしたんですよね。
診察後、自分へのご褒美で早速スィーツを食べたら、
その甘さがなんと身に染みることか。感動!
では、2021年7月の現在はどうかというと、昨日投稿した
『私(HbA1c=6.9)の今日の運動と食事』の通り。
ひどい食事内容です。トホホ_| ̄|○
現在の状況(HbA1c 6.9)
①腹八分目。⇒100点満点で完全に0点
②間食はしない。⇒50点
スィーツは基本的には食べるのを我慢しているのですが、コンビニでスィーツの新作が出るたびに買ってしまっています。
③夜食(夕食以降の食べ物)は食べない。⇒80点
➃二度の食事では、ごはんやパンは食べない。⇒ほぼ100点。なぜ二度の食事かというと、昼食は食べないことにしています。食べるとその分、結局カロリー摂取になってしまうので。
糖尿病の記事を読むと食事は三度、規則正しく食べることとあるけどどうなんでしょう。ちなみに昔は1日二度の食事だったらしい。
ところが、昼食を食べない分、時々間食でスィーツを食べてしまうんですよね。食事制限を意識しすぎると心に良くないと、自分に言い訳して。
⑤運動(散歩)は可能な限り行う。⇒80点
こんな私ですが、次回の診察ではHbA1cがどうなっているかな。何としても7.0以下に抑えたいよ。
血糖値スパイクを防ぐ簡単な方法
テレビを見ていたら、食後の両足でのつま先立ち(つま先で体を持ち上げたり下ろしたりを1分間続ける)が血糖値スパイクをおさえるのに効果的だと紹介されていたので、これは実行しています。
食後に縄跳びをしたり、すぐに散歩に出たりすればもっと良いのでしょうが、天候の関係でできないときもあるし、それに食後すぐに家から出るのは何と言っても億劫です。
その点、このつま先立ちは実に簡単です。ぼくはコーヒーをよく飲むので、台所でコーヒーを沸かすときの待ち時間をよく利用します。また、テレビを見ながらでもできます。
つま先で体を上げたり下ろしたりを1分続けると、ふくらはぎが結構疲れてきます。2分間連続では、もう疲れてできないですよ。それほどよい運動になっているということでしょうね。これ、やってみる価値ありです。
コメント