1: 少考さん ★ 2025/11/28(金) 16:32:14.69 ID:Zn4gwE8w9
「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」立憲・原口議員がキレキレ 岡田氏質問への批判は「真摯に受け取る」(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3192d9c7e5f7ae9f70ef6225d816878296ad76b4
11/28(金) 15:36配信
28日の衆議院外交委員会で、中国大使館が「旧敵国条項」を持ち出しXに投稿したことなどについて、立憲民主党の原口一博議員が怒りをあらわに質問。
【映像】ヤジに向かって「どういうことだよ」と一喝する原口議員(実際の映像)
https://abema.go.link/video/episode/89-93_s10_p50272
原口議員はまた、高市早苗総理の答弁を引き出した立憲民主党・岡田克也元外務大臣の質問への批判について「真摯に受け取らなきゃいけない」とも発言した。
台湾有事をめぐる高市早苗総理の国会答弁をめぐり、中国大使館は今月21日、国連憲章の旧敵国条項を挙げ、日本が「侵略政策に向けた行動」を再び取れば、中国を含む国連創設国は安全保障理事会の許可なく「直接軍事行動を取る権利を有する」とXに投稿した。
原口議員は外交委員会で「脅威というのは意思プラス能力ですから。高市総理が今回の答弁で、1回でも中国に武力行使をする、脅威を与える、そんな発言しましたか。してないですよ。全くしていない。法の当てはめを聞かれて、ケースを答えたにすぎない。しかし返ってきたのが旧敵国条項。とんでもないですよ。旧敵国条項は実質無いのと等しいと思いますがいかがですか?」と質問。
茂木敏充外務大臣は「国連憲章のいわゆる旧敵国条項、これはすでに死文化している、こういう理解で結構だと思います」と答えた。
原口議員は「中国の隘路は日本だと思っている。例えばレアアース。中国は100%持っています。しかしこのレアアースを精製する技術はどこが持っているかというと、日本です。日本にレアアースが来なければ彼らはこれを精製することはできない。つまりウィンウィンの関係なんです」と指摘。
そして「今回も高市さんに謝れの何のと言ってるけど、かえって国際社会は強いメッセージで彼女を支えてますよ。むしろ国内のほうが“なんで曖昧戦略をひっくり返すのか”と。我が立憲民主党も曖昧戦略です。自民党さん、高市内閣も曖昧戦略を放棄したわけじゃない、ここだけは確認してください」と質問。
茂木外務大臣は「曖昧戦略というのがどういったものを指すかを定義すること自体が、曖昧戦略を否定することになるのでは」としたうえで、「どういう事態がどうなんだというやり取りについては、かなり、岡田委員のほうが迫っていた。曖昧戦略をあたかも、ある意味曖昧戦略の定義は別にして、変えるようなことをしていたと思う」と答えた。
これに対し原口議員は「曖昧戦略、アメリカが定義している曖昧戦略です。“一つの中国を認めつつ、無謀なことは許せませんね”ということです。その中身については言わない、と。これがわが党の基本なんです」としたうえで、「だから今、茂木大臣がご批判になったことは私たちも真摯に受け取らなきゃいけないと考えている」と述べた。
立憲民主党の野田佳彦代表が「質問者が批判される筋合いではない。答弁がおかしい」としていることもあり、この原口議員の発言にヤジが飛ぶと、原口議員はヤジを飛ばしたほうをにらんで「いやいやってどういうことだよ」と一喝。「これね、国益をかけているわけですよ。おかしいでしょ。侵略の意図もなく武力攻撃の意図もないのになんで旧敵国条項を出すんですか。明らかなやりすぎでしょ。で、ここで後ろに引いて何かいいことあるかって無いんです」と怒りの口調で訴えた。(『ABEMA NEWS』より)
ABEMA TIMES編集部
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764315134/
2: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:33:26.58 ID:XTi8ujXP0
フラグ立てるなよwww
3: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:33:55.25 ID:lHsqF+6L0
どうした…
4: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:34:00.09 ID:a1UitqN00
レアアースとグーグルアースを間違えちゃったテヘペロ
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:34:10.45 ID:Myxzb4li0
ワクチンは毒
6: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:34:19.98 ID:fCRWVJcJ0
高市がトーンダウンしたのが気に入らない
もっと燃やしたい
そうだ!もっと放火すればいいじゃないか!
って感じだな
7: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:34:57.10 ID:caHjh8Jb0
ほんと最近の原口の覚醒具合はどうしたんだ
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:35:16.99 ID:cCGze2YN0
原口は風見鶏やからなぁ
立憲にまともな奴が居ると思ったら大間違い
9: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:35:42.72 ID:OB2gqYnj0
突き進むしかない
10: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:35:44.47 ID:XTi8ujXP0
>>1
レアアースの精製は、**溶媒抽出法**という技術が一般的です。
この方法は、レアアースの溶液と有機溶媒を混ぜて、
それぞれの元素が水相と有機相に分配されるわずかな違いを利用して分離精製します。
中国が世界的に高い精製シェアを持っていますが、
中国以外の企業も精製能力の向上を目指しています。
11: 捏造WSJ.共同通信朝日 2025/11/28(金) 16:36:34.08 ID:CA7bt7tn0
たまに正常になる原口な
石破にもぶちぎれ
国益そこなうバカって
表で日本人批判するなら
独裁者習近平の批判してみろ
ばーか
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:36:38.54 ID:ZB7JLs1C0
1日2回時間が合うアナログ時計
13: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:37:09.01 ID:yjUnu6aK0
精製しなきゃどこにでもある泥だもんな
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:37:12.06 ID:RObmHj4b0
立憲民主党には多士済々の優れた人材が溢れかえってるな
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:37:26.99 ID:HoPUdbwU0
毒電波の浴びすぎで綺麗なジャイアン状態になっちゃった原口さん
21: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:38:18.36 ID:caHjh8Jb0
>>15
やっぱりそういうことなのかね
一周回ってまともになってしまった、みたいな
39: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:34.01 ID:JzuOcnL30
>>15
それな
16: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:37:29.70 ID:jA6BweXf0
癌が治せるようになったのも良し悪しだなあ
17: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:37:31.30 ID:1opr4oBw0
あなたはGoogleアースだろ!
18: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:37:46.82 ID:oNbd+KIh0
こわいこわいw
19: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:37:55.96 ID:RjazLz/q0
そもそも経済圧力とか単なるヤクザのやり口
22: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:38:24.03 ID:C6wZcn7H0
日本から韓国人出て行けと言ったら差別だと騒いでるが、当の韓国人は中国人出て行け!と堂々とデモしてるぞ
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:38:31.19 ID:y/Xwx2dE0
どうしたの?w
怖い
24: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:38:35.27 ID:gh9E2oHN0
>レアアースを精製する技術はどこが持っているかというと、日本です。日本にレアアースが来なければ彼らはこれを精製することはできない。
中国は精製もやってるんちゃうの?
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:38:58.68 ID:nEafnCzo0
インフルで脳がやられたか
26: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:39:06.58 ID:gs7ObYKg0
原口はよそに移籍したら?立憲の立場を考えて発言しろや
27: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:39:35.28 ID:HuBPuG9X0
真実を知りすぎた人
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:39:39.51 ID:26C8E3Rr0
こいつも松下政経塾だろ
国を滅ぼすアホしか排出できんのかあそこ
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:10.75 ID:caHjh8Jb0
>>28
ほんとだよな野田佳彦みたいな奴とかな
43: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:42:06.88 ID:nmomRxaF0
>>28
自分のとこか滅んだから一貫性はあるよね
29: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:40:13.32 ID:WYoyVeux0
頭イカれたのかと思ってたけど、いろんなものを疑うようになった結果一周回っておかしなところはおかしいと言えるようになったのか
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:40:25.77 ID:Fs6BQ3HL0
立民は良かったなこういう人がいて
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:40:52.21 ID:z3DE471R0
及川幸久の番組に鳩山由紀夫出てたね
ゆうこく連合いよいよ政党へ
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:40:52.37 ID:nmomRxaF0
誰かの意図で動いてる奴は一貫性がなく右往左往だからその場の発言しか見てない奴は簡単に騙されるわな
今のハシゲとかと同じで聞くだけ無駄
33: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:40:54.16 ID:ZB7JLs1C0
台湾有事発言で高市にかかったバフが時間切れになりそう
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:05.81 ID:vj8dWfF80
石破グループの10人くらいと、立憲の上澄みは交換した方が良い
36: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:19.32 ID:p4PO8y0p0
明確にすることによるリスクを評価して解決していくほうが正道だ
移民問題同様に自民がやり尽くした曖昧化はもう限界にきている
44: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:42:12.84 ID:Fs6BQ3HL0
>>36
あいまい戦略自体が時代遅れだからな
世論がグレーを許さなくなった
日本だけではなく世界中で
49: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:43:09.72 ID:ZB7JLs1C0
>>44
いいかげん世代も入れ替わってるから再定義は必要だろうなあ
37: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:20.56 ID:eCrxHwOm0
そろそろグーグルアースのほとぼりが冷めたと思ってるのかな?
38: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:29.40 ID:qDobTF8M0
精製施設なんか比じゃないレベルで向こうの方が上だよ資源の採れる本場で技術開発しないわけないじゃん
40: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:45.12 ID:nBvskZaV0
えーっと、岡田が質問した時は存立危機事態を軽々しく語る人間は良くない、それについて総理はどう思いますかだったよね
それで高市が失言したのに、それで真摯に受け止めるって何を受け止めるの?
41: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:54.54 ID:KAGy2Xv/0
精製の部分がいまいち理解できないんだが
誰か解説頼む
42: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:41:59.25 ID:QjFU7os20
立憲にもまともな奴は
いんのねw
50: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:43:13.41 ID:HoPUdbwU0
>>42
渡辺周て方もすんげえ保守寄りだった
立憲に居るの意味不明だけど
45: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:42:31.91 ID:xgz2EdXG0
情弱でもこれがカッコいい立場だくらいは分かる
党の都合なんかは考えない
こんなやつ議員に据えたらダメよ~
46: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:42:37.67 ID:GA6bwi5d0
これ立憲の立場で言ったらあとで困るだろwwww
48: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 16:43:04.69 ID:MrziXBRF0
もう採掘から製錬まで大陸でできるから日本の出る幕は無い。
コメント