1: ぐれ ★ 2025/07/26(土) 18:52:28.33 ID:7AbqRhtD9
>>2025/07/26 09:54
読売新聞
石破首相(自民党総裁)の早期の退陣表明を求める声が党機関や政府内にも広がっている。党青年局は25日、首相らに「けじめ」を求める緊急申し入れ書を森山幹事長に提出し、両院議員総会の開催を求める署名集めには、政務三役も公然と参加している。包囲網は今後、さらに狭まりそうだ。(山口真史、谷口京子)
「3度の選挙の検証、総括を行い、一刻も早く責任を取っていただきたい」
党青年局長の中曽根康隆衆院議員は党本部で申し入れを行った後、記者団にこう強調した。提出した文書では、昨年の衆院選と今年の東京都議選、参院選の大敗について「総裁はじめ執行部は責任を重く認識するべきだ」と指摘し、「選挙の総括を速やかに行った上で、自ら責任を取ることを求める」と明記した。
青年局は、45歳以下で衆院当選4回、参院当選2回以下の議員が役員を務め、全国の中堅・若手党員らの声を代弁する機関だ。首相への退陣要求を突きつけた理由について、中曽根氏は「地方では『このままだと自民党が終わる』と強い危機感がある」と語った。
首相の責任を追及するための両院議員総会の開催を求める署名集めは、農林水産副大臣を務める笹川博義氏らが主導し、政務三役からも「『総裁』としての身の処し方をお考えいただきたい」(松本尚外務政務官によるXへの投稿)などの声が出ている。
「ポスト石破」を見据えた動きも活発だ。昨年の総裁選に出馬した加藤財務相は25日、国会内で麻生太郎最高顧問と会談した。麻生派は国会近くの日本料理店で幹部会合を開いた。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250726-OYT1T50000/
※前スレ
石破首相に「けじめ」要求、自民党や政府内に広がる…署名集めに政務三役も公然と参加 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753502183/
1 ぐれ ★ 2025/07/26(土) 12:56:23.46
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753523548/
2: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:53:03.35 ID:bx3jKkVd0
指つめる?
3: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:54:22.43 ID:t4DeNYVZ0
兄貴の好きなケジメです
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:54:25.64 ID:mOTGKrvW0
ケ・ジ・メ!ケジメなさいアナタ
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:54:37.92 ID:WSC5VQwc0
ここは解散をちらつかせて沈静化だぞ石破
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:56:17.14 ID:YfCVBqR10
小指だな
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:57:39.65 ID:6lhFj/hA0
石破さんは抵抗圧力に負けずに続けた方がいい
今時けじめとかハラキリとか昭和じゃないんだから
8: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:57:40.94 ID:o/viCd+I0
>>1
この国賊共を拘束すべき
9: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:57:49.82 ID:TEVNR0rn0
自民議員にもケジメが必要なのに草
10: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:58:24.59 ID:eFTOgq+E0
失敗したからやめろというけど失敗が人を成長させるんじゃね?
11: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 18:59:48.42 ID:fsCUTkTc0
ゲルが公明を抱き込んで自民党ゲル派+公明の100人前後で野党に駆け寄るかもな
そうなれば大政局や
18: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:04:11.26 ID:T2fVQRp+0
>>11
大作がいない創価公明は泥沼だよ
中国に何処まで影響力あるのか
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:06:19.25 ID:gzuF53oj0
>>11
ゲル派って10人もいないだろ
12: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:00:57.75 ID:/L3Wghhy0
自民党議員がケジメだってさ
やっぱ献金したりパー券購入しない低所得日本人には責任を負う気はないんですわ
13: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:01:26.42 ID:e2boIG1x0
石破を追い詰めると何しでかすかわかんないぞ
14: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:01:34.26 ID:IuYYwUoL0
なんか自民党への憎しみが
今回の参院選では感じられたよね
生まれ変わったアピールは大事だと思うよ
丸坊主にでもするか石破ぁ~
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:06:42.65 ID:bRwuKgKL0
>>14
物価高を自民が後押しして生活が苦しくなった人が多いからな
岸田の食料品値上げ政策とか
15: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:02:08.07 ID:+zmTMHp00
まずは裏金派と壺派のけじめが必要
19: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:05:02.90 ID:bRwuKgKL0
>>15
未だに壺壺と言っているのは
立憲共産支持のパヨクがほとんど
28: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:08:25.11 ID:T2fVQRp+0
>>19
壺もいるからなあ
そこが面白いんだよ参政党
43: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:11:32.14 ID:b7FBDSKd0
>>19
あなたの真のお母様が絶賛韓国で捜査されてますよ
大丈夫ですか
16: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:03:30.55 ID:bRwuKgKL0
支持率が下がったら首相の座を降りて交代するという自民党内疑似政権交代システムが
岸田、石破で崩れたからな
国民の不満をそらす事もできずに自民党の衰退は続く
17: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:04:05.06 ID:cZCEWsC60
とはいえ静かだな土日はマスコミも休みだけど
政治家先生は作戦会議なんかな
参院選後とはいえ全体の4分の一だが
狂って衆院選ともなれば間違いなく負け戦だからな
21: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:06:34.44 ID:0GKGKBwa0
ゲルがけじめ付けるのは裏金議員処罰しなかった事だろうな
変に庇った結果自分がそいつらに殴られる始末
34: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:09:25.24 ID:b74CezZM0
>>21
自民党の国会議員、衆院選と参院選のおかげで60人ぐらい減ったんだけど
23: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:06:48.49 ID:RDbHAxjz0
自民党内は石破だけが原因って評価なの?w
知能が低いなww
26: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:07:55.64 ID:MStRKkds0
>>23
負けたら責任取るのがボスの役割
24: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:06:59.66 ID:i4YhH0m20
石破一人のせ責任ではない
議員みんなの責任
国の借金1500兆円
今必要なのは出る改革 減税 国民負担軽減
自民党は政権獲得維持のバラマキ 上級国民優遇
税金を私物化
自民党はもうメチャクチャ デタラメ
25: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:07:41.77 ID:vlyUHTbs0
こんな奴らが政権持ってんだからそら30年衰退するわな
献金してる企業も責任取れよ
40: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:11:07.11 ID:b74CezZM0
>>25
政党助成金があるから安泰
政党助成金の欠点は既存政党は助成金を貰えるから理念が無くても無駄に延命しやすい、つまりゾンビ化しやすい
27: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:08:15.88 ID:GU/LQ6/E0
>>1 石破も他の二世議員それに集る議員も
都道府県単位や業界単位などでの集団化依存もお前ら古い自民なんだよ、
大戦後からのナリスマシや理想極左に事なかれ献金拝金既得権益の守旧派自民、
石破政権やその執行部もその日本という意識や根幹のない集団の一部であること気付けよ。
日本の歴史文化含む国民や国家などの規模での意向でない
それぞれの既得権益集団権力の意向誘導は極限状態にある国を現在まで歪ませてるだけ。
29: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:08:36.00 ID:EK/D6wir0
マジでヤケクソで解散するか?
理屈では全閣僚を罷免し、自分が全てを兼務すりゃ可能だ。
30: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:09:00.42 ID:NWNVt7dT0
安倍以降の総理って安倍後始末やってるだけでは
32: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:09:06.99 ID:1gcgH0zY0
石破は過去のブーメランが多すぎるわ
自分が言ってたとおり辞める前に自分が言ってたとおり尖閣に自衛隊の基地作れよ
50: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:15:01.82 ID:pY3Zx0hD0
>>32
ほんそれ
33: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:09:08.93 ID:i4YhH0m20
石破 舐められてたまるかwww
トランプびびって関税25%から15%に引き下げ
石破 大勝利
死ぬまで首相してくれ石破
42: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:11:15.34 ID:MStRKkds0
>>37
連投するほど面白いのか?
38: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:10:20.52 ID:AkEhIwZH0
トップに品格なんて無意味な事は、トランプ好きが一番よく分かっているはずw
44: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:11:56.95 ID:NVtaTqPl0
不人気すぎる
石破さんから高市さんに交代して
45: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:12:01.48 ID:i4YhH0m20
選挙に負けたのはおまえら議員のせい
何一つ反省せず 石破が悪い
国民舐めとるか
誰一人反省の弁をしているのがいない
自民党は腐っています
46: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:12:01.97 ID:jajFTj9F0
こんなに嫌われてるやつが
よく総裁選勝てたな
47: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:13:09.47 ID:jJtsok+I0
お、石破続投決定オメ
やっぱそうなりまんなw
49: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 19:14:00.56 ID:cmAFGiIq0
首相は強い権限を持っている立場。
不当だと思うならば続投すればいい。
納得できないならば正規の方法で辞任を要求すればいいだけなのだから。
コメント