スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本、南鳥島近海から世界3位規模 1600万トンのレアアースが発見される レアアースの自給自足が実現か ★2

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: お断り ★ 2025/08/17(日) 11:07:32.02 ID:OAIqNvN49

「中国頼み」からの脱却が可能になる!? 南鳥島近海にレアアース泥発見!!

EVのモーターなどに使われるレアアースは、中国がおもな原産国。中国の機嫌ひとつで供給が不足することもある物資だが、日本の南鳥島近海の海底で、レアアースを多量に含んだ泥の存在が確認されたという。レアアースの自給自足が実現か!?

レアアースの自国採掘が実現!?
EVのモーターなどに不可欠なレアアースは、中国が世界の7割もの生産量を牛耳る戦略物資だ。

その影響は絶大で、例えば2025年5月、スズキが小型車「スイフト」の生産を一時停止したのも、中国によるレアアースの輸出規制が原因だったとされる。
「レアアースをもっと安定的に手に入れたい」。そう願う日本にニュースが飛び込んできた。日本の最東端である南鳥島周辺の海底で、超高濃度のレアアース泥が発見されたのだ。
驚くのは埋蔵量。なんと世界3位規模の1600万トン超で、中国が輸出規制をかける重希土類も豊富に含むという。

詳細はソース先 2025/8/16 『ベストカー』初出 2025年8月10日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/c61fff5b1bf3f9cebbfe6a80d8be9cef1bccdf0e
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755363088/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755396452/

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:08:14.69 ID:kANRMxsG0
ゆずれないー

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:08:17.34 ID:Y+dPjjRF0
さっさと掘り出してみろよ

 

7: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/08/17(日) 11:08:50.34 ID:wkUw3p7X0
深いんでしょ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:08:56.41 ID:pamqYdZD0
韓国「南鳥島は韓国の領土」

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:54.51 ID:z/yno0lS0
>>8
韓国は真面目に、千葉県の東沖に主張した事あるからなw
イスンマンの時代だったかな?
まさしく斜め上

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:09:07.74 ID:nzy++f4P0
あるだけで取れないオチ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:09:39.10 ID:DCFbJvxl0
石破ロックス

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:09:48.88 ID:dDoPh4R/0
海洋資源があった!なんてここ十年で何十回も聞いた
その都度「採算あわないから」云々で開発なんか全くされてこなかった

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:09:51.37 ID:wFqoq5Pz0
深すぎて採算取れませでした!!

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:09:57.54 ID:0NsAoVtm0
採掘するのに金かかるのは中国ですらやらない

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:10:14.77 ID:7P8S9/Eg0
海底からの採掘で採算取れるようになる頃には新技術が生まれてるパターン

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:10:14.87 ID:DCFbJvxl0
石破の宝石

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:10:19.74 ID:ahf20IVg0
これは間違いなくニダられるかアルられるな

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:10:47.32 ID:aYZgFn2v0
取れればな

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:02.99 ID:GK8lzkTy0
見つけても採掘できないか高コストで割に合わないオチ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:04.38 ID:nNQiSHnX0
とまーらないー

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:19.68 ID:eV2WBJHw0
何回目よ?
天然ガス
メタンハイドレート
マンガンノジュール
何一つ手に入れてないぞ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:22.22 ID:8XLIrDYX0
嘘っぽーい

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:30.55 ID:wyv8H6So0
掘ったら沖ノ鳥島がチンボつしちゃう。

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:34.16 ID:Zc0jm55b0
そんなモノ採掘したら周辺諸国を刺激するから絶対にやらないか共同採掘

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:34.29 ID:6lq8UFsQ0
これ言っても掘り出せてないよねいつも

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:42.75 ID:dxJ4/Jdg0
取り出す技術がありませぇん!

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:11:48.86 ID:WFIn0Xt40
中国に譲ってはならない
未来をめざして

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:11.45 ID:wFI3M8FX0
中国がレアアースで強いのは環境無視して採掘と精製してるからだからな
真面目にやる他国はコストで勝てないから淘汰されただけ
レアといいつつ他国に無いわけじゃないのよ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:16.24 ID:7esK/6F60
はよほれ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:19.29 ID:PjS/pB+Q0
どうせ石破自民が献上するんでしょ?

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:27.53 ID:HmiaXS/p0
ソースはベストカーってこの板もいよいよ落ちぶれるところまで落ちぶれたな

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:33.83 ID:nxsrcA+10
早く中国様に献上しないと!!

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:38.66 ID:bPGJlVJi0
これ掘れる距離ならトラちゃんがさらに友達ムーブしてきそう

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:41.27 ID:Zxo5UDa00

採掘可能埋蔵量と存在するは全く別問題

馬鹿なのw

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:46.18 ID:5VuVPsSX0
採算取れるなら

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:12:59.47 ID:a3RA4qJy0
ソース元
ベストカーて
コンビニに売ってるようなやつやろ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:00.73 ID:yJNhmzU10
石破「日本が滅びないために中国に献上する!」

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:08.68 ID:d7SSFIG00
円安で輸入物価が高騰している現状だと採掘してもペイするかも。
日本人の労働単価もプラザ合意後のバブル期と違い、欧米より低くなってるしね。

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:10.37 ID:SLxLpaAZ0
海底下の鉱物資源が今後の人類のフロンティアなのか
夢があるけど恐ろしい話だな
際限なく地球を貪っていく

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:20.01 ID:Fk5MzOEz0
オールドメディアと政府の言う事なんて誰も興味ありません

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:20.41 ID:fwMDUVhG0
まあコレ系のニュースは外交カードの一枚に加えられそうだからどんどん発信すれ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:26.23 ID:3FY1zUcH0

海からウランがとれる
メタンハイドレートもある
今度はレアアース?

全部頓挫してるよ

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:47.48 ID:+SdOQryy0
ちゃんと採掘してから記事にしろよ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 11:13:56.74 ID:KjSB5cz30
定期ネタ

コメント