スポンサーリンク
スポンサーリンク

備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: おっさん友の会 ★ 2025/05/21(水) 12:53:42.91 ID:HG+5OyUt9

農林水産省は20日、4月23~25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた。入札には6事業者が参加した。

読売新聞 2025/05/21
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/
※前スレ
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747794996/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747799622/

616: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:23.98 ID:igqP/QIK0
米の値段を下げる目的の備蓄米を
米の値段を下げるつもりのないJAに売り渡す

 

617: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:24.93 ID:K++HDCTQ0
シンジロー大臣に何とかしてもらわないとな

 

618: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:28.14 ID:FauGI3/O0
備蓄米はブレンド米にして中味の銘柄がわからないようにしているから古くなっても構わないというわけか

 

619: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:34.67 ID:pHRSAfhk0
5キロ1万円までいってほしい
そこまでいけば温厚な大和民族も怒るでしょう

 

620: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:34.95 ID:yqoJYkhM0
米に限らず
日本は商社のせいで
元値の3倍で買わされてるよ

 

632: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:38.29 ID:w4Ic8Di/0
>>620
iPhoneやグラボ価格設定が良心的と思えるレベルよな

 

621: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:36.21 ID:byQQCiAa0
コメ溜め込んで捌けない業者が首回らなくて必死でJAガー連呼で笑えるスレだな

 

622: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:36.59 ID:4HLJ7PH80
日本の末端に行き渡らせてから
外国へ送りなさいよおおおお

 

623: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:43.61 ID:/dWQKhAQ0
自民党ってバカやろ

 

624: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:49.03 ID:1cVay9BM0
集荷業者や卸業者に備蓄米を放出しても売らないだろう
それても売らないといけない約束でもしてるのかい

 

625: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:50.04 ID:AI4hCB/u0
JAが悪い

 

626: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:52.73 ID:d12LhC5r0
そもそも全量同価格での買戻し義務とか、農水省&JAは価格を下げさせる気がないの明確。
そこを指摘しないマスコミもバカの集まり

 

642: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:04:30.63 ID:m/pA5kFI0
>>626
天下り農林行政村の仕組みでそうなっとるね

 

627: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:02:57.15 ID:dqP75OWX0
ざまーみろ左翼
お前に米なんか食う価値あると思うな

 

628: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:08.77 ID:DZz8OiRO0
>>581
その構図が正しいとしてだが、儲かるならそのまま儲けるのが商売人だと思う。

 

629: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:12.68 ID:G0hx2v1I0
>>1
何のジョークですか

 

630: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:13.94 ID:DLBD9GgU0
>>612
備蓄米が高すぎて民間は買わない
これだけの話よJAだけが赤字で買ってる

 

638: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:04:14.51 ID:WBDghZT30
>>630
そのソースは?w

 

646: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:04:57.46 ID:DLBD9GgU0
>>638
入札業者見ればわかる

 

651: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:05:40.26 ID:WBDghZT30
>>646
特殊能力者なんですか?

 

654: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:05:46.36 ID:QMFljefi0
>>630
備蓄米が高いというか買い戻すときの米が高いからな
だから買い戻さなくていいようにJA全農から備蓄米買って利益だけ抜いている

 

631: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:37.62 ID:AOkdakBq0
JA「ボランティアじゃないんで」

 

633: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:40.82 ID:4HLJ7PH80

政治家マンよ勝者まーーーーんよ

農家と末端国民が潤うように振る舞ってくれんかのう?

 

634: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:50.89 ID:/dWQKhAQ0
捌けないJAに売ってバカなの
自民党の無能さには呆れた

 

635: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:03:58.42 ID:RJ6mBHL10
政府が直接配れよ
マスクで出来たんだから出来るだろ

 

636: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:04:10.64 ID:pdkBn0yX0
>>602
まず大手町の一等地に建ってる農林中金本社屋を売却すべきだな

 

637: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:04:11.21 ID:w4Ic8Di/0
>>581
国鉄の損失も埋めようとしてる

 

639: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:04:17.32 ID:bI8fSUyN0
>>602
今はここから鶴子の新居建てる金をマネロンしてんだね

 

640: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:04:19.26 ID:QMFljefi0

>>609
また感想だけで調べないんだ?

2024年の集荷量と期首の民間在庫量、備蓄米放出量を足すせばいいだけじゃん?

 

648: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 14:05:16.50 ID:WBDghZT30
>>640
何の寝言?w

コメント