スポンサーリンク
スポンサーリンク

下水道管点検中の作業員4人がマンホール内に転落 全員が救助されるも心肺停止 埼玉・行田市…

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: BFU ★ 2025/08/02(土) 16:38:00.19 ID:sBtOGFsi9

きょう午前9時半ごろ、埼玉県行田市の埼玉県立行田特別支援学校近くのあぜ道で「下水道管作業中のマンホールに作業員が落下した」と消防に通報がありました。

警察によりますと、当時、現場では作業員が下水道管の点検作業をしていて、このうち50代の男性作業員1人がマンホールに転落。

それを助けようとしたほかの50代男性作業員3人も転落したということです。

消防などによりますと、午後4時すぎまでに作業員4人が救助されましたが、全員、心肺停止の状態で病院に運ばれたということです。

警察と消防が当時の詳しい状況を調べています

【速報】埼玉・行田市で下水道管点検中の作業員4人がマンホール内に転落 全員救助も心肺停止の状態で病院に搬送 八潮市での陥没事故を受け点検作業中(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
きょう午前、埼玉県行田市で下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、全員、心肺停止の状態です。作業は、今年1月の埼玉県八潮市での陥没事故を受け行われていました。きょう午

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754120280/

原因は?一体何があったの?
16: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:41:42.98 ID:3BYhRKMa0
>>3
>>4
また埼玉かよ!一体何をやっているんだ!(激怒!)w(´・ω・`)w

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:38:53.92 ID:TFM0DnGR0
酸素が無かった系かな

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:38:58.31 ID:9yBjYMOs0
穴が空いたのかと思ったわ

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:39:58.03 ID:C59ipKpQ0
助けようとした3人もって…

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:40:20.29 ID:1xMGY80A0
なんてこった

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:43:16.19 ID:gNh27gqp0
ミイラ取りがミイラに

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:43:54.34 ID:aCfG/adN0
下水道管の点検作業をしていて硫化水素にまかれたんだろ
1人が即死
助けようとした3人も死亡、二次災害ひでえな

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:45:39.60 ID:aCfG/adN0
>>18
埼玉の腎臓内科の人工透析を扱っている病院
いまも希硫酸そのまんま下水に流してないだろうな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:43:58.60 ID:YrhS7Aoa0
作業手順守っててこれなら怖い
守ってないなら仕方ないけど

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:44:36.68 ID:Wp9pKeq00
そんな事ある?

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:44:45.41 ID:U8pNED3Q0
また穴掘るんか

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:44:59.38 ID:LMuIt9T50
八潮の陥没で救助活動が適切だったかの検証はしないって言ってたよな?
またこんな事故が起こって県はどう責任取るんだ?

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:46:10.17 ID:IZ9doV3c0
また埼玉

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:46:40.56 ID:EL2KeE9V0
硫化水素は絶えず発生してる訳でもないんだろう?何か条件があるの?

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:46:59.48 ID:Gkg6ydzU0
台風が過ぎたとはいえ、下水管は危ない状態だろ。
何故、そんなに急いで点検しないとならなかったんだ?

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:47:28.18 ID:02Pioyt30
>>1
全員50歳代やん。かわいそうに!

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:47:58.45 ID:WVcB7VSh0

救助と言えるのかそれ?

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:48:03.46 ID:pNPONzFK0
50代ならベテランだと思うけどなんてこった

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:48:03.82 ID:3uYjxgiF0
理科を学ばないということはこういうことなんだよ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:48:13.52 ID:/yFds/M+0
手配師に唆されて集められた人間使ってたりすんのかなこの業界も

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:49:01.28 ID:ztC0xlQa0

八潮陥没事故で1人亡くなったから

人命を犠牲にすることが二度とないようにとの目的のための点検で
4人の人命を犠牲にするってパラドックスじゃん

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:52:02.50 ID:Pt+zUnEJ0
>>37
去年の1月2日の能登に向かう予定のペリが空港で旅客機と衝突してグジャった事故思い出したわ

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:49:33.99 ID:s1577ewG0
入る前にガスセンサーをロープで下ろして確認しないのか

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:52:43.58 ID:skgQPn6U0

>>39
マンホールの蓋を開けて
ガス検知器を降ろす為にしゃがんでマンホールの入り口に顔を近付けたら
昇ってきたガスを吸って昏倒、そのままマンホールの中に落ちる
それを見ていた3人がガスとは気付かずに助ける為にマンホールに近付き中を覗こうとしてガス吸って昏倒、中に落ちる

みたいな感じかなと

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:49:36.63 ID:d/JpY3fw0
3人で助けに入ったら1番上のやつが落ちてそのまま全員って感じか?

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:50:00.83 ID:Ur1Bvb6b0
マスクして入らんの?

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:51:04.39 ID:HFyT+EMG0
学生の時、穴に入るときは
送風ダクト必ず入れろよって言われた

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:51:21.38 ID:La4Q21Lo0
こいつはガスだなって長年やってりゃ思うはずなのにどうして、、、

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:52:16.16 ID:KWBGb8230
全員50代の氷河期か…

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:52:50.60 ID:oe2CMJhW0
いい加減「救助」って言葉使うな。「搬出」とかにしろ。
被害者とか要救急者とかの家族が、偽りの希望からの絶望与えられると思うと酷過ぎるわ。

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 16:53:18.53 ID:StRDId630
ガスや酸素濃度確認とかしないの?
特に1人が落ちた後 3人も確認せず同じ死に方するとか ある?
作業マニュアルどうなってんの?

コメント