日記・健康・糖尿病2型糖尿病のおさらい そもそも、僕はなんで血液中のブドウ糖(血糖)を吸収できなくなってしまったのか。僕のHbA1cは、糖尿病を発症するまでは正常値下限の4.3程度しかなかったのに。(およそ20年前)僕は2型糖尿病。患者の95%以上が2型糖尿病だそうです。基本的に... 2020.09.23日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病糖尿病患者の気持ち 糖尿病に効く一番の薬はまず、スィーツ・うどん・蕎麦・丼ものなど、炭水化物を口に入れないことです。当たり前のことですけどね(-_-;)でも、この「食べないこと」が難しい。糖尿病の私は気にしているほどには食事のコントロールができていません。でも... 2020.09.23日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病HbA1cや血糖値を下げるための実に簡単な方法 こんにちは。HbA1cや血糖値を下げるために、私も毎日、散歩したり筋トレをするようにしています。でも、忙しい中、散歩する時間を確保するのは大変ですし、筋トレもしんどいです。目標としては、いつも書いてるようなメニューをこなすことにしているんで... 2020.09.03日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病糖質制限のチョコレート 糖尿病でもチョコレート、食べたい糖質制限のチョコレートを集めてみました。チョコレートってやっぱり美味しいですよね。夏も終わってこれから美味しい季節です。低糖質チョコ 糖質制限 チョコレート 糖質オフ 90% (400g) 低糖質 食品 糖質... 2020.09.02日記・健康・糖尿病
情報糖質制限の美味しいお菓子 コーヒーのおともにクッキー糖尿病の僕としては何とか美味しいコーヒーだけで済ますべきなんですが、やっぱりコーヒーだけでは物足りないんですよね。低糖質 クッキー おから100%ファイバークッキープレーン 90g 糖質制限 ダイエット お菓子 糖... 2020.09.02情報
日記・健康・糖尿病やっちまった 昨日、激リバウンド!アイスクリーム4個と焼きそば大 昨夜の体育館は異常な暑さでした、館内に入るともう、それだけでサウナ状態。残暑とは言うけれど、これほど暑い残暑ってこれまでありましたっけ。そこで、1時間半練習をしたけど、もう汗だく。それで、帰りにスーパーによって2L入りお茶とアイスクリームを... 2020.08.30日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病身近な運動は糖尿病対策に効果的 室内でできること①先ずは腕立て伏せ1度に20回最初はゆっくりと10回(伏せ・立てを4秒ほどかけてやってね)後半10回は伏せ・立てをスピーディに!(反動を付けて伏せ・立てをやるのはNG)②スクワット20回③腹筋ローラー20回(つま先でローラー... 2020.08.27日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病今月(8月)は、HbA1cを改善できるかな(現状6.6) 8月はお盆月。ちなみに関西ではお盆は8月です。東京は7月がお盆月らしいですが、娘が東京に嫁ぐまでは知りませんでした。(^^)ついでにお話ししますと、8月23日は「地蔵盆」と言って地域ごとに子供たちがお地蔵様の祭ってある場所に集まって、お地蔵... 2020.08.25日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病只今、深夜 本日の歩数は6700歩だけ。 でもこれから散歩出るのもなあ 日中に散歩出ようと思っているのですが、パソコンに向かってテレビ見ている方が楽なので、結局、夜の11時、12時になってしまいます。散歩するどころか、深夜になると何故か空腹感がつのってきて、なんか口に入れてしまうんですよね。口に入れるものは、ご... 2020.05.28日記・健康・糖尿病
情報【僕、糖尿病】血糖値が高いと身体はどうなるの 血糖とは血糖とは血液中のブドウ糖(グルコースC6H12O6)の量です。適正な血糖値は、空腹時60~110㎎/dl、食後100~140mg/dlと言われています。1dl(デシリットル)は、1L(㍑)の1/10です。なので、1L=10dl=10... 2020.05.26情報
情報糖尿病とはそもそもどんな病気なの? 糖尿病について勉強します糖尿病とは糖尿病は、インスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気です。インスリンは膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています。※ブドウ糖は単... 2020.05.20情報
日記・健康・糖尿病今日はリバウンド???? 運動は全くせず、ラーメン大盛りと焼きそば大盛り、スィーツ 今日は運動を全くせずに、茶の間のこたつに座って1日中テレビを見ながらパソコンに向かっていました。こんなときは、むやみやたらと何かを食べたくなります。その上、奥さんが都合で食事を作れないとのこと。当然の帰結としてインスタントラーメンを食べるこ... 2020.05.20日記・健康・糖尿病
情報糖尿病患者の「おから」で作ったおやつ 「おから」は大豆の絞りカスおからのカロリーは、100gあたり111kcal。バタピーのカロリーは100g当たり623kcalですので、おからはピーナツの約6分の1のカロリーですので、たしかに糖尿病にはいいです。おからの栄養素はどうなんでしょ... 2020.05.19情報
日記・健康・糖尿病本日は8200歩…誰もいないグラウンドを行ったり来たり いつもは老人のみなさんがグランドゴルフをしてるんですけど、新型コロナ騒動で競技を中止しているようで、グラウンドはがら空き.。グラウンドには僕と男の子2人を連れたママさんと合計4人。完全に3密を防いだ環境で軽くジョギングしてきました。ジョギン... 2020.05.19日記・健康・糖尿病
情報最近ピーナツが大好きになったんだけど、糖尿病患者へのピーナツの効能はどうなの? 僕は最近、バタピーにハマっています。一粒口に入れるともう止まりません。1袋106g入りのバタピーを全部食べてしまいます。これ、糖尿病の僕には絶対、悪いですよね。???? しかも食べる時間帯がよくありません。夜10時ころ、寝る前に食べてしまう... 2020.01.22情報