スポンサーリンク
スポンサーリンク

【高校野球】東大准教授が高野連を猛批判「ダサい組織」「解体して甲子園のあり方自体も見直すべき時」news23で

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: ネギうどん ★ 2025/08/12(火) 12:28:13.89 ID:BgD2wrJo9

 東大の斎藤幸平准教授(40)が11日、TBS系報道番組「news23」(月~木午後11時など)に生出演。今夏の甲子園大会の初戦突破後に出場辞退を発表した広陵(広島)について私見を述べた。

番組では、今年1月に複数の野球部員が起こした暴力事案を端緒とした問題で、初戦勝利後に同校の堀正和校長が会見し辞退を発表したことを報道。SNS上で新たな暴力事案もあったとされたことや、辞退の一因に野球部寮への「爆破予告」、同校生徒が登下校の際に誹謗中傷があったことも触れた。

キャスターの小川彩佳から「もっと適切な対応のチャンスがなかったのか」と話題を振られると、斎藤氏は「あったと思いますよね。高野連はもっと最初の段階でしっかり調べるべきだった」と指摘。「確かに私も体育会系だったから分かるけど、多少の理不尽なこととかはあるけれども、これは転校とか、相当酷いことが起きている」と語った。

その上で「なのに、高野連はその調査を十分にしなかった。女子はプレーしちゃいけない、とか、そういうことは、いちいちうるさいくせに、いじめとか暴力に対しては弱腰。こういう良くない、ダサい組織はいったん解体して、甲子園のあり方自体も見直すべき時に、私は来ていると思う」と強く批判した。

また、学校側が誹謗中傷などを訴えた点について、斎藤氏は「SNSは確かに良くない面もありますけど、見方によっては高校側とか高野連側が隠蔽(いんぺい)してきた面もあると思うし、十分な調査が行われなかったから、どうしても最後に、(状況を)変えるためには、SNSに被害者側が、もしかしたら頼らなければいけなかったかもしれない。今、急に風向きが変わって、今度は加害者側も含めた学校側がかわいそうだ、みたいな空気もちょっとありますけど、まずは被害者の子のプライバシーとか心のケアを一番に考えて欲しいと思います」と強調した。

広陵辞退で東大准教授が高野連を猛批判「ダサい組織。いったん解体して」news23で - 芸能 : 日刊スポーツ
東大の斎藤幸平准教授(40)が11日、TBS系報道番組「news23」(月~木午後11時など)に生出演。今夏の甲子園大会の初戦突破後に出場辞退を発表した広陵(… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754969293/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:29:01.27 ID:UW3gQYBO0
この時期だけNHKに払いたくない

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:29:23.65 ID:yF1elQ1f0
やっぱりプロを含めて統一組織にした方がいいよ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:31:03.08 ID:wCistVfp0
「春大も朝日さんにお願いしますね」

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:31:14.85 ID:z8tnX1WE0
朝日新聞は説明責任果たせ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:31:37.29 ID:mlScAUA40
そのうち競技自体無くなるから別に良くね?

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:31:59.40 ID:b4+nMrLZ0
カッコいいダサいの話じゃねぇーんだわ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:32:05.70 ID:DaIm935Q0
高野連って昭和の悪しき風習って感じするよね

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:32:31.42 ID:Xrlb2yNx0
東大教授って暇なんだな
頭の悪いコメントと言葉遣いで草

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:35:54.61 ID:bPVhrxEn0
>>9
NEWS23向けのオールドメディア御用学者だぞ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:32:51.38 ID:79RCs/MI0

朝日新聞と毎日新聞も主催から手を引けよ

え?出来ない?www

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:33:23.81 ID:E7LZD9aZ0
たかが准教授が偉そうに

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:33:58.32 ID:r2GjuCva0
アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、キューバ、プエルトリコ、ニカラグアなどの野球先進国と連携をとって色々と改革が必要。

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:34:17.69 ID:DwdyzhJ00
高野連と朝日新聞ばかりを責めるなよ。
一番責めなければならないのは甲子園球場だよ。
つまり阪急阪神グループだよ。
甲子園球場を貸さなけれな問題は起きなかったと言う事だ。

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:34:32.68 ID:N/ftMMK/0
そもそも会場が毎年甲子園ってのもおかしい
坊主強要もおかしい
熱中症対策も不十分なうえ、今度は夜中の11時までやらせてさらにおかしな方向に。
全部一度解体すべき

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:35:06.82 ID:5W+1gQCn0
で、他の部活が多く所属してる高体連はしっかりした組織なの?

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:35:39.54 ID:mjegAbii0
つーかただの学生のスポーツ大会でなんでこんなに毎回大騒ぎしてんの

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:36:46.25 ID:IKn8QvAt0
まず選抜から変えましょうよ、TBSさん

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:36:51.60 ID:0UHOFnRG0
コメンテーターに精を出す准教授は授業持ってないのか

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:37:39.91 ID:LWjPBuoM0
そもそも世界中で全然流行ってない野球の大会だけ特別扱いしてるのがキモい

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:38:12.29 ID:+sik1DyO0
昼開催不能な時点で破綻してる
甲子園大会なんてもんがあるからこんな野球部が出てくる
広陵野球部潰したところで第二第三の広陵が出てくるだけ
インターハイだけだったとしてこんな野球部が出てくると思うか?

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:38:56.96 ID:JUxlhs2l0
組織から老人を排除した方がいい

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:39:29.34 ID:WGQ654LW0
TBSでよく言えたな
珍しいタイプだわ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:40:04.43 ID:cG8N8X/C0
こいつってオリンピックは観ないとかの賜ってた奴だろwwww

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:40:19.68 ID:vNr3bY/G0
てかドームでやれよ
日本全国から集まる以上関西開催でいいからさ
近くに京セラあるのに暑い中アホらしいわ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:40:46.43 ID:rMeJGW/90
というか野球の報道自体が気持ち悪いんだよ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:41:01.25 ID:b4+nMrLZ0
一番ダメなのは中井監督と加害者野球部員
次に対応怠った高校校長
その次は高野連
さらにダンマリ決め込んでたNHK朝日毎日等のマスコミ
炎上してからはネットが悪いと批判の矛先誘導
野球以外のスポーツだと監督、加害生徒の責任追求するのにね

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:41:09.37 ID:nX4Kvo0n0
むしろ高野連批判してるやつくらいダサいやついないわ
何十年おんなじこと言ってるんやろ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:42:10.46 ID:Xxr7fDmR0
今の時代に女子カテゴリーのないスポーツを特別扱いしてる時点で異常過ぎる

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:42:11.67 ID:SafsyffZ0
東大という特権組織に安住してこの発言をする自分のダサさには気づかないのか

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:42:13.55 ID:mwfxcqNP0
利権組織

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:42:20.29 ID:KvS7Jb+l0
ド正論

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:42:26.22 ID:U36ZZq/B0
親のSNS見たけど何度か高野連に連絡してんのにまったく動いてないからな
ネットの誹謗中傷はすぐ反応して法的措置を取るって言うのに
最初は高野連が球児を守ろうとするのもしゃあないかと思ってたけど、親の告発見て高野連詳細知ってるくせによくそんなこと言えるなって思った

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:42:31.56 ID:WsgYhIed0
年間1000件以上の報告をもみ消す

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:44:42.24 ID:hNwRCBnc0
もみ消しや隠蔽は失敗すると大惨事になるってことやね
今後は被害者の口封じまで完璧にやらないと

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:45:34.61 ID:QeXRc6DQ0
>>1
>「確かに私も体育会系だったから分かるけど、
女子が男子と一緒にプレーする危険性も理解できてないってどのレベルの体育会系だよ

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:46:11.23 ID:w+i/C0xg0
だから不祥事起こした学校は出たらダメなんだよ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:46:21.79 ID:RovR3yjD0

東大准教授でもここまで見当違いのこといえるのか
この件で高野連は特段変なことしてねえだろ

あまりにも批判されてきた連帯責任を緩和しただけ

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:48:14.66 ID:IKgwFOZB0
学生のスポーツ大会を特別扱いするなら、せめてもう少し動きがあるスポーツにしてほしい
野球は退屈過ぎる

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:48:21.89 ID:rOxzVCrx0
TBSも都合良くコロッコロ変わるなあ
SNSに頼らなければならなかったと言ったり
規制しろと言ったり

コメント