スポンサーリンク
スポンサーリンク

【赤沢氏訪米中止】「日本がコメ購入拡大」米大統領令に記載案 日本反発

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/08/29(金) 19:17:44.83 ID:2QD6bzqg9

日本政府が米国政府から、日本による米国産米の購入拡大や農産品の関税引き下げを、対日関税を巡る米大統領令に盛り込む意向を伝えられていたことが分かった。複数の日本政府関係者が29日明らかにした。日本側は強く反発し、赤沢亮正経済財政・再生相は28日から予定していた訪米を当日になって取りやめた。日米両政府は協議を続ける。

大統領令は米国の行政機関への指示書だ。日本側の行為を書き込むのは「内政干渉」(政府…(以下有料版で,残り1117文字)

日本経済新聞 2025年8月29日 18:25
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA292900Z20C25A8000000/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756462664/

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:18:27.65 ID:rYz+yfOo0
そりゃあもう
格下も格下っスから

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:19:03.53 ID:EQkDemu20
ライスもアメリカも米という漢字なのが紛らわしい!
フランスと仏教も同様

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:20:47.16 ID:r69iSYOh0

>>4
確かに
アメリカを米国と略したアホは死ぬべきや

…もう死んでるかもしれんけど

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:19:45.90 ID:evy8/3pV0
何でだよ
安い米を輸入しろや

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:26:30.72 ID:xVmgaJDn0
>>5
同意
どうせ買わされるなら先に買え

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:19:48.30 ID:1nG+QKKc0
真珠湾攻撃前夜

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:20:01.49 ID:Jc4kICL70
赤沢が勝手に米輸入しますと言っちゃったのか?

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:20:36.40 ID:guZHk47y0
米利権だけは守るのかよ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:20:39.22 ID:YMLJRrYF0
アメリカ大統領令は日本国憲法より上位の法ではないの?

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:20:46.67 ID:OJL90zs50
コメコメ米うるせーな

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:20:50.29 ID:jmhow03/0
>>1
いや備蓄米にするとか言ってなかった?

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:04.03 ID:74ezwhGb0
アメリカから買って備蓄米にしとけよ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:06.94 ID:CaZYmKdP0
ありがとうヅランプ大統領
ありがとう珍次郎農水大臣

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:13.21 ID:p2SKFhz+0
米の価格の国内外格差が酷すぎるから輸入拡大すべき

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:19.86 ID:AhLlkm3J0
そこは全然拡大で構わんわ。
安い外食とかそれで充分だろ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:19.91 ID:5u1SoqXI0
今年は猛暑で米の収穫量も出来も悪いから
緊急輸入することになりそうなのに

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:33.04 ID:wIcwRMwK0
80兆がどういう表記になってるか日本国民に見せろ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:24:23.12 ID:01Hu6OjR0
>>20
80兆円分全部米でいいよ
80兆円分に達するまでめっちゃ買う、この約束にしろ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:46.37 ID:Gi/OxYUN0
同盟国を殺しにかかる自称パートナー国。縁切ったほうがよくね?神奈川に武装勢力三万人超置かれて制空権奪われてるけど。

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:23:42.08 ID:Lbr2YNuT0
>>21
植民地が独立できると思ってるのか?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:21:47.16 ID:0FNbv7SH0
赤沢は何を約束してきたんだ?

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:22:03.95 ID:sgzqy/y60
無能すぎて草
石破は責任取って私財で80兆払え

 

24: 警備員[Lv.13][新] 2025/08/29(金) 19:22:15.66 ID:tbMzfnA40
もう好き放題やられてるな
余計なことせず関税を受け入れろ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:22:40.86 ID:ChlL7oCS0
ワラタwまぁ米はいいんじゃない?選択肢増えるから
銘柄、古い米、外国米等々選べていいやん
でもとことん米国に舐められてるな石破さんよ~80兆あげるのやーめた!言ってみろ?

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:22:46.78 ID:8LKJAgJ40
ホラやっぱり合意とかいいつつ更に後付けで条件盛ってくるじゃねえかカスすぎる

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:23:01.04 ID:sP+LJBMU0
赤ちゃん「あのぅ…関税下げてくれませんか?」
トランプ「じゃあコメおかわり寄こせ!!」

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:23:11.78 ID:01Hu6OjR0
>>1
じゃあ今年の新米どうすんだよ
5kg7800円で買えっていうのか??

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:23:20.25 ID:0FNbv7SH0
自民党と公明党の国会議員が80兆円を割り勘するってことにしたら必死で仕事するんじゃないか?

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:23:45.46 ID:aqMrI+k10
今年の新米もあり得ない値段になりそうだから
どんどん輸入してくれよ
しばらく食べているけどもう慣れた

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:23:59.98 ID:qL7J2yIR0
アメリカで備蓄すれば、これからの異常気象での不作にも対応出来るし、日本の安全保障にも役立つ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 19:24:44.60 ID:0FNbv7SH0
>>32
どうやって太平洋横断して運ぶんだよ

コメント