1: 少考さん ★ 2025/07/14(月) 17:37:23.81 ID:/K2ZvGzC9
参政党 -sanseito- | TBS『報道特集』の偏向報道に関する申入れと今後の対応について
https://sanseito.jp/news/n4048/
2025.7.14
令和7年7月12日にTBSテレビ『報道特集』で放送された特集企画「外国人政策も争点に急浮上~参院選総力取材」は、当党の外国人政策について、著しく公平性・中立性を欠いた内容でした。
これに対し、当党はTBSに対し、放送内容の可及的速やかな検証と訂正を求める申入書を提出しました。しかし、TBS側からは以下の通り、「公益性・公共性のある報道である」として、構成の公正性や取材姿勢の偏りといった本質的な問題点には一切触れない回答が寄せられました。
極めて遺憾ながら、こうした対応により、当党と放送事業者との間で、BPO放送人権委員会の申立要件にあたる「相容れない状況」が生じたと判断し、正式に同委員会への申立てを行うことといたしました。
当党は今後も、政治的公平性を損なう報道に対して毅然と対応し、民主主義の根幹である言論の自由と公正な報道の確保を強く求めてまいります。有権者の皆様におかれましても、引き続き本件にご注目いただけますようお願い申し上げます。
■報道特集回答
申⼊書への回答をお送りします
今回の特集は、参政党が⽀持を伸ばす中、各党も次々と外国⼈を対象とした政策や公約を打ち出し、参院選の争点に急浮上していることを踏まえ、排外主義の⾼まりへの懸念が強まっていることを、客観的な統計も⽰しながら、様々な当事者や⼈権問題に取り組む団体や専⾨家などの声を中⼼に問題提起したものです。
この報道には、有権者に判断材料を⽰すという⾼い公共性、公益性があると考えております。ご理解いただきますよう宜しくお願い致します。
2025年7⽉14⽇TBSテレビ『報道特集』
※関連スレ
【参院選】参政党がTBSに抗議「報道特集」の内容に「不当な偏向報道を受けた」と主張 ★3 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752404954/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752482243/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:38:29.27 ID:h8zw5I4H0
賛成できん
4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:39:05.40 ID:x2l5cmVx0
参政信者はこれ言われてもなんも理解できなそう
@masterlow
·
26分
元テレビ朝日の西脇亨輔弁護士による参政党による「報道特集」の抗議文の解説。
https://www.youtube.com/live/ZtlJoSA4goA
・事実関係がなにが間違っているかが抗議文にはない
・それがなければ報道の自由の範疇
・BPOも公選法も論評の自由として認めている
・公平性とは、意見表明しないことではない
西脇氏自ら、ファクトチェックしているが、特に問題は認められないとのこと。
放送法も解説しているが、意見表明によって、政党の評判が落ちることがあったとしても、それは報道の結果として当然であり、それは「公平性」とは違うとのこと。
問題があると伝えることはむしろ報道の職責、と
24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:43:31.68 ID:oAUfNYh00
>>4
記事のどの部分が名誉毀損か説明できない元人気芸人みたいだな
5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:39:17.43 ID:cJsOzUUu0
公共の電波を使って
デマ流すな
と言われてるんだぞ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:39:27.37 ID:P+BUNhAT0
さすがテレビ局様やで
自分たちが裸の王様であることにも気付けない哀れな存在になってしまったな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:40:49.69 ID:r4rhKauK0
こういうのをおしなべてオールドメディアとぬかすやつも
「批判しているオレサマは新しいんだ正しいんだ」と何の考えもなしに踊らされているだけの野菜
見極めろ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:41:16.74 ID:gcpA9/Ge0
日本人の中流家庭はもう我慢の限界です
参政党を全力で支持します
13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:41:32.99 ID:wsnj730A0
高い偏向性の間違いではないか
14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:41:38.49 ID:6C3lnRcr0
次の衆院選で参政党が力をつけたら、マスゴミ規制もきちんとやって欲しい。
NHK、TBS、朝日に毎日……忙しくなりそうだ。
15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:41:45.22 ID:SH9lvEnN0
>>1
こういうやつらがあわてて参政党ネガキャンしてるってことはよほど都合が悪いようだな
まだ日本国民が大多数のうちに保守系政党誕生させないとやばいぞ
参政党、保守党、隠れ保守のNHK党がんばれ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:41:53.35 ID:KulO7ATH0
ギャグさえてるな
17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:42:12.12 ID:CYcXvz6a0
ニトリも公共性あるらしいからな
18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:42:15.41 ID:Tz9X+/hS0
観たけど、客観的に観て偏ってたわ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:42:37.70 ID:tyjbMQnt0
他人には納得できる説明をしろというのに自分はしないからダブスタで嫌われるんだよな
20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:42:42.02 ID:dCAIdBzx0
感想に公益性があるわけないだろ…
21: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:43:18.22 ID:/aWIwZCT0
参政党に諸手を挙げて賛同はできんが報道特集はもっと嫌いだから潰してほしいわ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:43:24.10 ID:+m58s91K0
偏向報道してると他局が叩かないしな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:43:25.66 ID:yEq34kkS0
公益性がある事と選挙中に番組で批判して投票させないように促すのはレペルが違うわな
25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:44:03.26 ID:HxOfUCsj0
さすがにあれは無理だろw
26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:44:22.29 ID:/VS4WEAa0
公共性と公益性があっても
中立性と公平性は別では?
42: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:47:27.87 ID:dCAIdBzx0
>>26
公益性があれば中立性は無視出来る
例えば何かの違法行為をしていた立候補者を一方的に断罪してもこれは公益性として認められる
これはただの感想をさも事実かのように報道してるからそもそも公益性とか1ミリも関係ない
28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:44:45.34 ID:RwIPSK0m0
しばき隊の人が正義の味方になっててワロタw
30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:44:51.75 ID:fABAMHng0
まあメディアが政治家や政党に抗議されると言う事は仕事をしてると言う事だ
逆に政治や様々な権力に賞賛されるメディアは見ても余り意味が無いない
31: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:44:55.16 ID:TxCR/TAu0
BPOがお仲間で構成されてるからな第三者ぶってるけど
32: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:45:48.70 ID:YLoT28Ch0
N党立花も言いそうで同レベルかな
34: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:46:01.31 ID:Dlh146n00
中立装って傾いとるのが最悪
中立規制廃止でいいよ
左翼支持とはっきり言え
35: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:46:10.55 ID:t1blVMb20
論点ずらしだな
36: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:46:54.86 ID:wcjyJuxa0
TBSは松本サリン事件で
河野さんにちゃんと謝罪したん?
40: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:47:18.35 ID:YQD26kMK0
公共公益関係ないよね
43: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:47:33.99 ID:OePgq3Rt0
今週の放送で「はっきり言います。日本人ファーストを掲げる参政党には入れないで下さい」と言いそうな勢いだな。
44: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:47:51.82 ID:7Wr3jUM10
公共性、公益性があるなら
フィフィみたいな賛成論者にもインタビューして 比較できるよう報道するのが普通だろ
なんで反対論者だけの構成で言えるの?
論理が破綻してるわ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:48:07.18 ID:O74MR+KY0
「偏向報道特集」だもん
46: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:48:20.21 ID:TQEfW3Fu0
答えになってないだろ。
47: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:48:51.62 ID:zI8+IuSl0
坂本弁護士に向かってそれ言えるの?
49: 名無しさん@恐縮です 2025/07/14(月) 17:49:12.73 ID:UqtpIvAG0
お前の言うことはデマ
俺らのは公共
この態度でずっとやって来てるからな
オウムも温泉街もヤラセも何でもありで今更変わるわけも無し
コメント