日記・健康・糖尿病

スポンサーリンク
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動1月21日】75歳以上の高齢者、入れ歯の状態が悪いと死亡リスクが高くなるらしい

入れ歯の状態が悪い→大事な食事を楽しめない→食欲減退→マイナスオーラが全開→自律神経が乱れる→免疫力低下→寿命が縮む、とまあ、こんな具合なんでしょうね。何だか私のための記事みたい😥今のところ私に入れ歯はない。でも下あごに具合の悪い歯がある。...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動1月12日】昨年末からずっと食生活が乱れてる

年末から正月3ケ日は、おせちとかずっと御馳走(我が家としては)や甘い物をセーブせずに食べていた。娘たちが帰った後は妻がダウンしてしまって食事を作れないのでずっと買い食い。(炭水化物ばっかり😥。ケーキとか菓子パンとかインスタンラーメンとか)そ...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動1月6日】妻の料理が食べられない

年末年始の5日間、娘2人の家族が帰省していて妻が何から何までおもてなし。お陰で孫たちと除夜の鐘付きや午前0時の初詣もできました。除夜の鐘は鐘の音が聞こえていたので初詣のあと境内に寄ったら、なんと御住職が孫たちに「鐘をついてみますか」と😀私た...
スポンサーリンク
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動1月4日】HbA1cが7.0から6.9に改善

年末に定期検査に行ったらHbA1cが6.9に改善していた。けっこう無茶な食生活を送っていたのにも関わらず、0.1ポイントの改善は正直嬉しかった。この1カ月、白米を一度に2合も食べてしまったことやアイスクリームやケーキをドカ食いしたこともあっ...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動11月17日】糖尿病の効果的な治療研究「スマートインスリン」って何

無痛のスマートインスリン・パッチ登場!世界の糖尿病患者数は2億8000万人を超えており、糖尿病は21世紀最大の医療課題の1つとして広く認識されている1。糖尿病患者は、血糖値(血液内のグルコース濃度)を毎日自分で測定し、血糖値を正常範囲に維持...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動11月8日】この1カ月、お菓子やご飯を毎日食べていたけどHbA1cが改善

10月28日、かかりつけ医さんの所へ1カ月ごとの診察に行きました。今回の診察は暗ーい気持ちで出かけました。というのも診察前の1カ月、普段は食べないご飯や麺類をよく食べたからです。それにおやつも。なのでHbA1cが7.0→7.2くらいに悪化し...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動10月12日】石破総理が散々の言われようだが・・・

石破氏が総裁選が終わって総理になった途端、「言うことが違う」と散々の言われようです。野党が攻撃するのはわかるんですが、マスコミが野党と同じように「手のひら返しだ」と石破総理を寄ってたかってたたくのはどうなんでしょう。石破氏は総理大臣になった...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動10月11日】久しぶりにアイスクリームを食べたら結局4個も爆食いしてしまった

今日はずっと気になっていた空地の草刈りを4時間近くやった。その結果、体重は1㎏以上、減った。なので、自分へのご褒美にアイスクリームを1個(森永製菓チョコホリックモンスター)食べた。初めて食べたアイスだったけどこれがうまい。なので2個目を食べ...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動10月10日】ちょうど1カ月ぶりの投稿!その間HbA1cが0.1だけ改善した

毎日と言っていいほど、菓子パンやアイスクリームを食べていたので、9月25日の診察に覚悟して出かけたんだけど、HbA1cが7.1→7.0に改善していた。まあ、その前の期間は8月後半から9月中旬でとにかくアイスクリーム中毒になっていた。それより...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動9月10日】久しぶりにまずまずの食生活だった。

【朝食】・フレンチトースト(食パン1枚&1/4枚)・ナス、ベーコン、パプリカ、玉ねぎの炒め物・牛乳【昼食】抜き【夕食】・スーパーのお弁当・菓子パン1個(たっぷりホイップあんぱん)・牛乳【おやつ】・クッキー 10個程度【今日の運動】・散歩 1...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動9月8日】糖尿病だというのに今日も菓子パンとインスタント焼きそばの食事

昨日、妻が夕方になって庭先で足首をねん挫した。昔からとにかく足をよく怪我する子だ。何の変哲もない所で転んだりする。なので、今日は朝から炊事できず。【朝食】・パプリカ、ナス、タマゴ、豚肉の炒め物…僕が作ったごった煮みたいなやつ。【昼食】抜き【...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動9月5日】糖尿病に良い朝食をとったけどこの後が問題だ

【朝食】・卵サンド (食パン1枚&1/4枚分)・ナスとパプリカの炒め物…お皿一杯。これだけでお腹が結構満たされます。・温野菜(キャベツ)・牛乳 コップ1杯…牛乳は良質なタンパク質を含んでいるので、腎臓によいらしい。記憶間違いしていなければ、...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動9月4日】HbA1cは悪化したけど取り敢えず糖尿病性の網膜剥離無し、直腸がん精検も異常なし、肝臓も異常なし

7月末からいろいろと体の検査を受けてきたけど、今日の午前中、最後の検査を受け特に注意すべき問題点はないとのことで安心した。朝食は検査のため食べずに行ったので、診察が終わったらホッとしたこともあってお腹が空いてきた。妻は朝食を作らなくていいと...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動7月20日】パリ五輪!体操女子の主将が飲酒喫煙

問題を起こした女子体操主将は19歳になっているので今や立派な成人。体操協会のルールや社会規範くらいちゃんと守れよって話。オリンピック選手に大きな名誉・賞賛が与えられるのは、日本の未来を担う多くの青少年に夢と希望を与えるからだと思う。それが、...
日記・健康・糖尿病

【今日の食事と運動7月14日】甘い物を食べない決意をした!

おはようございます。昨日はかかりつけ医さんの所に診察に行って血液検査の結果を見せてもらうと、HbA1cが6.8に悪化していました。(6.6→6.8)結局、前々月に逆戻り😞この1カ月、相当に頑張って歩いていたのに。まあ、この散歩が無ければ7....
スポンサーリンク