1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/20(日) 22:08:55.49 ID:AC6s2MFL0● BE:784885787-PLT(16000)sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
歴史的なコメの高騰を受け、小売り各社の間で国産米の代替品を探る動きが広がっている。【写真】イオンが発売した米国産と国産のブレンド米「二穂の匠(にすいのたくみ)」
価格を抑えて顧客をつなぎ留めようと、コメよりも安く、調達しやすいムギや麺類などを弁当に活用。
外国産米の販売を強化するなど、あの手この手の試行錯誤を重ねている。コンビニ大手のローソンは3月、白飯の割合を少なめにして、
スパゲティやおかずを増量した弁当「おかズドン!」シリーズの販売を始めた。
ボリュームを確保しつつコストを抑えるのが狙いで、
竹増貞信社長は「(コメ高騰の影響で)商品化から販売までが昨年の倍以上の大変さになっている」とこぼす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b80ea41f7f5037ace5d0851029cdc89fa1efed86引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745154535/
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/04/20(日) 22:10:03.09 ID:7fpr0Y3Y0
農水省はジャガイモ推しだろうに
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:10:30.04 ID:4O2P4OKG0
ありがとう自民党🖕
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2025/04/20(日) 22:11:01.23 ID:DKAF2Sby0
稼いでて良かったわ
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/04/20(日) 22:11:12.98 ID:8Gc2PMAI0
ジャガイモよりサツマイモの方が栽培も保管も簡単
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [TH] 2025/04/20(日) 22:12:10.58 ID:GaEWN/t30
ヒエやアワって炊飯器で炊くの?
ていうか売ってんの?
ていうか売ってんの?
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2025/04/20(日) 22:12:30.31 ID:0lP2wuZx0
糖尿予防に麦は良いかも
9: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2025/04/20(日) 22:12:49.13 ID:ZVJCY4860
農水省は解体して減税しよう
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:12:54.24 ID:k059ROB80
ダイエーで米国米とのブレンド売ってたなー
2700円くらいだった気がするが 買う人少なくて山積みよw
2700円くらいだった気がするが 買う人少なくて山積みよw
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/20(日) 22:13:41.77 ID:wV7wamQ+0
文明の利器はどこに消えた
なあ自民党よ教えてくれよ
なあ自民党よ教えてくれよ
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/20(日) 22:13:58.98 ID:pwky82uV0
別に米にこだわる必要がないのが分かったのは良い機会だったよ
炭水化物や糖質は小麦製品からでも十分や
炭水化物や糖質は小麦製品からでも十分や
14: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/04/20(日) 22:14:12.14 ID:W02rd+pG0
大失政じゃねえか
自公のクソ野郎
自公のクソ野郎
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:14:38.54 ID:ilJShVNl0
先人の知恵「貧乏人は麦を食え」
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:15:27.19 ID:k059ROB80
麦だけだとちょっとな
米と混ぜるとまぁまぁ食えるけど
米と混ぜるとまぁまぁ食えるけど
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 22:15:40.80 ID:dV7G9Htq0
雑穀のほうが高いわアホか
18: 警備員[Lv.46](神奈川県) [US] 2025/04/20(日) 22:15:51.62 ID:6jN/aXF50
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない
19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE] 2025/04/20(日) 22:16:42.73 ID:fffsbr5b0
コメも食えない国に誰がした
20: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [RU] 2025/04/20(日) 22:17:08.06 ID:A81ugEgZ0
>>19
自民党
自民党
30: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:20:26.03 ID:1IuGWFJo0
>>20
もはや棄民党だよ
もはや棄民党だよ
21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/04/20(日) 22:17:28.22 ID:ElnDMTZI0
白米好きじゃないからいらんな
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/04/20(日) 22:17:57.26 ID:l2romnak0
僕は玄米を食べてる
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/20(日) 22:18:27.38 ID:FYZB9KvN0
安倍晋三
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 22:18:41.97 ID:FGIZldRp0
糖尿病激減しそう
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/20(日) 22:18:47.18 ID:2TvxzK6m0
送料無料が効いてるんだろ結局
30kgとかよくあったけど流石に配達ギブアップだろ
30kgとかよくあったけど流石に配達ギブアップだろ
26: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:18:50.04 ID:a9N10n9N0
あれ?ウクライナが戦場になった時に麦製品が高騰して買えないとかテレビでやってた気が…
蕎麦だけだろ日本人が食えるのは
蕎麦だけだろ日本人が食えるのは
31: 名無しさん@涙目です。(光) [DZ] 2025/04/20(日) 22:20:36.85 ID:2hfs2vzk0
>>26
蕎麦こそ補助金漬け
蕎麦こそ補助金漬け
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/20(日) 22:21:43.10 ID:2TvxzK6m0
>>26
まあそういうこと
まあそういうこと
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/20(日) 22:20:04.04 ID:5Dpx/Uqz0
一応大麦ともち麦なら米より安いのか
粟、稗、稷は米より高い
粟、稗、稷は米より高い
29: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:20:09.75 ID:1IuGWFJo0
欲しがりません勝つまでは
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2025/04/20(日) 22:20:47.50 ID:o6kX5HTn0
麦のが高い時から麦食ってるけど美味いし栄養のバランスも取れるしいいぞ
江戸で脚気が流行ったのも白米ばっか食ってたかららしいしな
江戸で脚気が流行ったのも白米ばっか食ってたかららしいしな
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:22:01.39 ID:SCqQG0e00
>>32
わいも健康食として悪くないよなと思ってるわ
わいも健康食として悪くないよなと思ってるわ
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/20(日) 22:21:04.28 ID:yAi392V30
安きゃ何でもええよ
どうせ30年もすりゃ勝手に美味しくすんだろ
どうせ30年もすりゃ勝手に美味しくすんだろ
34: 警備員[Lv.46](神奈川県) [US] 2025/04/20(日) 22:21:23.77 ID:6jN/aXF50
荒地でも育つ蕎麦を大量生産すれば解決よな
35: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/04/20(日) 22:21:34.16 ID:xqbAyPWY0
一俵30000円でもいいな
37: 名無しさん@涙目です。(京都府) [DE] 2025/04/20(日) 22:21:47.26 ID:Dw2+RDG20
酷い国になった
39: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/20(日) 22:22:44.70 ID:dHlOAFGx0
国民の幸福を追求しない政府など
この世に必要ない
この世に必要ない
40: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2025/04/20(日) 22:23:39.48 ID:1IuGWFJo0
>>39
自民党からすれば国民じゃなく酷民と思ってるだろ。奴隷は黙って年貢を納めろとしか思ってない
自民党からすれば国民じゃなく酷民と思ってるだろ。奴隷は黙って年貢を納めろとしか思ってない
41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/20(日) 22:23:40.04 ID:IXP1BCQu0
岸田は今じゃ小麦価格すっかり下がってるのに高いままの引き渡し価格で売ってる姑息メガネ
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/20(日) 22:24:53.00 ID:2TvxzK6m0
コオロギとか食ってたこと考えると正常だろ
カビも高級料理だと信じて食べてしまう国民
テレビでやってた盗撮もOK
カビも高級料理だと信じて食べてしまう国民
テレビでやってた盗撮もOK
44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/20(日) 22:25:17.66 ID:2TvxzK6m0
テレビでやってたから
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 22:26:33.00 ID:E3Am+6gK0
農水省のせいで主食すらろくに食べられない国になってしまった
47: 名無しさん@涙目です。(京都府) [UY] 2025/04/20(日) 22:26:48.75 ID:U+/TGV/b0
蕎麦はアレルギーが増えて大変なことになりそう
まあ貧困が進めばそういう弱者は気の毒だが真っ先に切り捨てられる可能性が高い
まあ貧困が進めばそういう弱者は気の毒だが真っ先に切り捨てられる可能性が高い
コメント