1: 蚤の市 ★ 2025/04/19(土) 16:32:13.41 ID:iovVtPYp9選択的夫婦別姓の実現に向けた今国会での法案成立に「黄信号」がともっている。導入に否定的な自民党の保守派は旧姓の通称使用拡大を主張して巻き返しを図り、前向きだった国民民主党も慎重姿勢に転じた。旗振り役の立憲民主党は民法改正案をとりまとめ、大型連休明けの審議入りを目指す方針だが、衆院で過半数の賛同を得るめどは立っていない。
立憲は各党に民法改正案を示して賛否を尋ね、18日が回答期限だった。一部の野党から賛意が示されたが、立憲は具体的な政党名を明かさず、未回答の党もあったという。黒岩宇洋衆院議員は「速やかに(審議に)入らないと尺(時間)が足りなくなる」と焦りをにじませた。(以下有料版で, 残り1426文字)
毎日新聞 2025/4/18 19:37(最終更新 4/18 19:37)
https://mainichi.jp/articles/20250418/k00/00m/010/308000c
★1 2025/04/18(金) 23:55:36.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745025425/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745047933/
>>1
「デメリット皆無」だなんざ息を吐くように大嘘をつきまくるな(怒り)
親子別姓だと外出時に幼児誘拐を疑われるんで
欧州では親子関係証明書を常に携帯
欧州では親子関係証明書を常に携帯
欧州では親子関係証明書を常に携帯
しなきゃならない程不便になり、社会生活が荒廃しちまっただろ(怒り)
そして
最たる国家問題、国籍乗っ取りリスクは??
最たる国家問題、国籍乗っ取りリスクは??
最たる国家問題、国籍乗っ取りリスクは??
最たる家族問題、強制的親子別姓 → 解体、は??
最たる家族問題、強制的親子別姓 → 解体、は??
最たる家族問題、強制的親子別姓 → 解体、は??
これらには絶対に言及しねー反日バカサヨ壷
死ねよ!!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.21
夫婦別姓は家族を破壊する目的がある。
絶対に許してはならない。
ちな「夫婦間の相続権はない」とするなら夫婦別姓でも構わないが、それは内縁といって既にある。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.19
夫婦別姓と児童虐待は密接な関係にある。
殺された子供達は殆どが実のお父さんお母さん両方と同じ名字ではなかった現実が物語る。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.12
夫婦別姓の中国では、子供の姓を父母どちらにするかで37.8%以上が家庭内トラブルを経験している。
日本もそうしたいのか?
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.7
「貴方は夫婦別姓に賛成?」という質問ではなく、「貴方は強制的親子別姓に賛成?」と聞けばいい。
同じ質問なのに答えが違ってくる。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.3
諸外国が夫婦別姓をできたのはスパイ防止法があり、スパイを無期懲役にでき、アメリカは裁判なしにスパイを20年以上拘束できるから。
スパイ防止法なく夫婦別姓なんかしたらスパイに公的身分を与える自殺行為。
20: 名無しどんぶらこ 2025/04/19(土) 16:44:47.98 ID:8vyLekI50
そんなどうでもいいこと騒がなくていい
何が黄信号じゃヴォケ
こんなもん赤信号で十分じゃタコ
いつものりっけんパターン
騙されてはいけません
こいつら、何も考えていないから
選択的夫婦別姓を必要としている人が特にいないことだな
反対してる人よりは多いのでセーフ
何人くらいいるの?
特にいないっていってたならしってるだろ
俺は見たことないから居ないって言っているんだけど
どれくらいいるの?
あ、じゃあいないってのがデマだったんだ
なるほどね
どこにいるの?そんな人
で?いるの?
いや公約に書いたならやろうぜ
国民民主って泡沫の範疇なのに美味しい立位置で存在感あるな
はは、信者がこれじゃ苦労してそうだなw
今国会で成立するといかんのだろな
暇潰ししてる暇無いんだけどね
足引っ張る反対派を排除しないとね
そこまで粘着してる「日本人は」見たことないわ
りっけんは負けず嫌いだからな
コメント