スポンサーリンク
スポンサーリンク

トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/04/05(土) 07:28:35.23 ID:sY8FKX869

 トランプ米大統領は4日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長に対し、利下げするよう求めた。自らが運営するネット交流サービス(SNS)に投稿した。大規模な関税引き上げの表明で世界的に株価が急落していることに、焦りを募らせている可能性がある。

トランプ氏はSNSで「パウエル議長が金利を引き下げる絶好のタイミングだ。彼はいつも『遅れる』が、今ならそのイメージを速やかに変えることができるだろう」と投稿。「インフレ率は低下し、雇用は増えている。金利を下げろ。そして、政治的振る舞いはやめろ!」と加えた。

パウエル氏は2021年に物価高(インフレ)が加速している局面で「一時的な現象」とみなして利上げを見送り、この判断の「遅れ」が、インフレ悪化の原因になったとの指摘がある。

2月の米インフレ率は2・8%で、直近で最も低かったバイデン前政権下の2024年9月(2・4%)に比べ高い。一方、3月の就業者数は前月比22万8000人増で市場予想を上回っていた。【ワシントン大久保渉】

毎日新聞 2025/4/5 06:36(最終更新 4/5 06:37)
https://mainichi.jp/articles/20250405/k00/00m/020/007000c

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743805715/

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:29:03.77 ID:QYdFVyKB0
>>1
バーカ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:29:27.17 ID:RzNOS/yN0
( ´,_ゝ`)プッ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:30:06.09 ID:GibnXbr90
インフレ加速で逆に上げる状況になるのでは

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:30:06.53 ID:+YEcddmG0
核戦争がおきそう

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:30:55.60 ID:FErycGbl0
>>7
トランプがアメリカ最大の敵だろ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:30:44.55 ID:tJ8bYpPn0

自分で物価上げる関税やっといて何言ってんだ(笑)

そりゃこうなる

トランプ氏支持率2期目で最低、関税や情報管理で厳しい評価

ロイター

当たり前

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:33:28.46 ID:FErycGbl0
>>8
もう支持率二桁無いだろうねこれ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:30:53.01 ID:PS7rlq190
新聞の感想はいらないんだよ

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:31:15.97 ID:vEOQfy7e0
関税によるインフレ懸念あるのに金利下げれるかー
ってFRBもおこだろ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:31:27.06 ID:sCHey3HD0
ドル安にしたいだけでしょう

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:31:32.25 ID:8+BWWUZ80

景気対策に戦争じゃあ!と言いかねない怖さがある

過去に習うと戦争になるんよなぁ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:31:48.94 ID:Z8hj7Ecr0
しかしトランプは他の方法はなかったのかね
関税かけないとアメリカは確実に数年以内に国家破綻するし
関税かけて貿易戦争すると中国には確実に太刀打ちできないし
こうなったのもアメリカが中国にハイテク産業で惨敗して負けたのが原因
例えるとアメリカは世界中の基軸通貨をドルで世界支配していた。
それは更にわかりやすく例えるとアメリカはカジノのオーナーであり主催経営胴元側だったのが、プレイヤー中国にすべてを奪われてしまった形の完全敗北状態
そこで起死回生は仮想通貨デジタル通貨なのだろうが、仮想通貨やデジタル通貨はすぐに偽装されるしどんなに強固に侵入をさせないとしても次から次へと簡単にハッキングされてしまうのが超難点
二重三重パスワードや指紋認証やアイ認証なんかも実を言うと全然意味がないw
次の起死回生としても宇宙開発事業なんだけどこれもロシアには全然太刀打ちできないからロシアと手を組もうとしているが、ロシアはアメリカと組むか中国と組むかを選べる
表向きはトランプと手を組むように見せかけているが、実際はプーチンがアメリカの独裁国家を嫌っているから中国に付く可能性が非常に高まってきた
その理由はトランプ仲裁のロシア対ウクライナの戦争をすんなりと受けれなく拒絶反応をした
これは代理的にアメリカとは手を組むのはやめようと判断したからに過ぎない
これまだまだ荒れる
日経平均3000円というのも現実味ある

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:32:08.88 ID:F3jfkHNO0
金利下げたら買いでええのんか?

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:32:11.08 ID:FErycGbl0
米経済界が共同で反トランプを表明

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:32:39.53 ID:tCtR6G0R0
お前のせいで今後インフレ確定だろ
こいつ何言ってるんだ
21: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:33:17.07 ID:8ljBsVQd0
ここに至って
命令なのか お願いなのか …

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:33:26.74 ID:uLqkIS/s0
関税を止めろ
って発言してほしい

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:33:28.48 ID:yoYTtTZa0
毎日新聞
「アメリカも何やっているんだよ・・・・・・」

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:33:34.47 ID:sCHey3HD0
アメリカの貧困層は利息で苦しんでるからね

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:35:57.01 ID:NrbMmcmH0
>>25
関税でインフレ進んだらダブルパンチだな
税金もロクに払ってないから減税も恩恵無し

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:34:16.05 ID:FErycGbl0
ロシア・ベラルーシ・キューバ・北朝鮮は関税対象外に

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:34:39.09 ID:JRz8jE7+0

★ドナルド・トランプは「悪性人格障害やナルシシズム」など、治癒が難しい心配な症状を抱えている。

200人を超える精神医療専門家グループからの公開書簡は2024年10月24日にニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。専門家らは書簡の中で、トランプ候補のホワイトハウス復帰はアメリカ建国の価値観に「実存的脅威」をもたらすだろうと警告した。

「トランプ氏の行動が反社会性人格障害の特徴をすべて備えていることは容易にわかる」と専門家は警告した。この結論は、医療専門家が精神障害の診断と治療に用いる基本文書である「精神障害の診断と統計マニュアル」とトランプ氏の行動を比較した結果に基づいている。

★デューク大学医学部、精神医学・行動科学学科名誉教授アレン・フランセス氏

ドナルド・トランプの台頭は、アメリカ社会のクレイジーな精神を映し出したもの ―― 。多くの心理学者や精神科医が加わり、多数の請願が出された。その中で5万を超える署名を集めた請願は、こう明言している。

「我々精神保健の専門家は、ドナルド・トランプが、アメリカ合衆国大統領の職務を十分に果たすことを精神的に不可能にする深刻な精神疾患の症状を呈していると、専門家として固く信じている。また、アメリカ合衆国憲法修正第25条第4項に従い、大統領の罷免をここに謹んで請願する」

自己愛性パーソナリティ障害の特徴【自分が重要であるという誇大な感覚を持つ、偉大であることにこだわる、常に尊敬されることを求める、他者への共感が欠如している…】が、トランプに当てはまっているとの彼らの見解は正しい。

www.vietnam.vn/ja/200-chuyen-gia-y-te-gui-canh-bao-soc-ve-ong-trump

i.imgur.com/VltyAfx.jpeg

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:34:42.44 ID:46mG76wj0
金利が下がれば円高で日本国民は豊かになる
トランプは日本人が得することしかしてない

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:34:50.07 ID:NtCNK4Ic0
4月の税収額が発表されるまでだな

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:35:08.60 ID:FErycGbl0
ベッセント財務長官、関税に恐れをなして辞任を検討w

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:35:33.40 ID:Udq5R11R0

> トランプ大統領「中国 間違った行動とった パニックに陥った」
2025年4月4日 23時01分

はたしてパニックに陥ってるのは誰だろう

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:36:28.80 ID:3bOL2DL70
>>36
お前のせいだろカス

 

37: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/04/05(土) 07:35:50.51 ID:B550Cc/n0
戦争はじめといて焦るとか
ロシアから学ばないのかね

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:36:03.31 ID:ssVY7Evv0
金利だけでどうにかなるもんじゃないからw
日本を見ててもまだ判らんか?

 

46: 警備員[Lv.14] 2025/04/05(土) 07:37:50.88 ID:OT0bUuLW0
>>39
金自体は余ってるから他の緩和措置もできんしね

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:36:09.78 ID:gwqLtsB70
トランプがこういう奴だと知ってて選んでるからメリケン人の総意
1回目の時なら言い訳できたけど

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:36:29.68 ID:fktaHI5O0
バカ老人

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:37:10.10 ID:qlBY9BCm0
お前が始めた物語だろ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:37:33.48 ID:0dq/6t8R0
悪いの全部パウエルだよ
事前に下げろっていっても 下げなかったし
損したやつは、パウエルに取り付けに行くべき

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:37:54.93 ID:Y1kFVsMd0
そろそろトランプ・ショック言われるだろうし
老人はそういうのイヤだろ

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 07:38:25.56 ID:0lBYSAuZ0
スタグフで金利を下げるとインフレだけがどこまでも進むから地獄だな

コメント