1: 蚤の市 ★ 2025/03/31(月) 10:39:53.59 ID:GnTMmJOt9
経済産業省は31日、最先端半導体の量産を目指すラピダスに追加で最大8025億円の支援をすると発表した。累計の支援額は1兆8000億円程度となる。ラピダスは4月から北海道千歳市で試作品の製造が始まる。国会審議中の法案も併せ、支援が加速する。
ラピダスは2027年に最先端半導体の量産を目指しており、4月から試作が始まる。経産省はラピダスの半導体試作向けの製造装置の購入や、生産管理システムの開発などに最大8025億円の委託費を追加する。財源は24年度補正予算で確保している。
ラピダスにはこれまで最大9200億円の委託費の拠出を決めてきた。通常国会ではラピダス支援向けの関連法を審議している。同法案が成立すれば、経産省は出資金として同社に1000億円を拠出する。出資金も合わせた支援額は1兆8225億円となる。
ラピダスは量産までに5兆円が必要と試算されている。国からの支援は順調に進むが、民間出資は73億円にとどまっている。今後は民間からの支援や融資を得ながら開発することが求められている。
日本経済新聞 025年3月31日 10:18
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA310YK0R30C25A3000000/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743385193/
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:42:37.78 ID:AR8DewWW0
>>1
日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が賃金を物価より上げるには、輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本に必要なのは海外のインフレを取り込める産業に投資をすることだよ。
20: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:44:49.08 ID:VnqQzlw80
>>1
あれれ?財源は?
35: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:47:15.70 ID:BTvdgk+f0
>>1
全力でこけるための追加支援に見えた
みんな真剣さが足りんよ
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:40:30.52 ID:OZZPrJh40
知床汚染されそう
47: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:50:15.19 ID:5Gu9qrl50
>>3
旭川から労働者が押し寄せたらどうするんだろう?
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:41:07.23 ID:MMZCLRHV0
天空の城
5: 警備員[Lv.7][苗] 2025/03/31(月) 10:41:37.71 ID:AbjvvOre0
どうせ中抜きチューチューでしょぼいものしか作れず倒産になる
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:42:08.19 ID:3nH/YabP0
エルピーダつぶしてマイクロンに献上したのに
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:42:19.61 ID:Ob51HPcS0
中抜きうめえ😋
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:42:20.45 ID:J7TNoDmk0
税金ジャブジャブで数年育てて、
中国の半導体メーカーに安価で売却、
までがシナリオ
9: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:42:28.75 ID:mT2NOBX+0
ラピダス支援に反対してるやつは南朝鮮の工作員だろうな
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:42:50.41 ID:8Iv56fpk0
明日から本気出すわ
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:42:51.55 ID:iMJ1r3MC0
中華万博やめてこっちに金まわせ
13: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:43:05.09 ID:Ua9P/c8I0
東京オリンピックの赤字2兆3000億円をこっちに回した方が日本の為になったのに
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:43:30.79 ID:jW2GA9Fp0
JDIになる未来が見えます見えます
19: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:44:28.00 ID:CP+ElDpt0
>>15
失敗する未来しか見えんよな…
16: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:43:38.89 ID:JcDx1OPI0
この金を農業に回せよ
国産半導体なんて失敗するのが明らかなのに
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:43:56.00 ID:eEW6bVpK0
この世に経産省がなければもう少しいい国であっただろう
18: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:44:01.32 ID:rvp5bUV80
予算は余りまくり
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:05.48 ID:rvp5bUV80
今まで成功したことは一度もない
23: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:21.64 ID:PU1XNQeJ0
死金
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:38.40 ID:NIt6zs1f0
国営なの?w
こんなん許されるの?
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:47.00 ID:uhiXov1g0
あージャパンディスプレイ同様金ドブですわ😭
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:51.77 ID:Tt+UN15l0
官営企業はカネくい虫おまけに税金浪費元。
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:52.44 ID:YiItXOar0
エルピーダにとどめを刺したのは円安による資材高
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:56.18 ID:rvp5bUV80
第5世代コンピューターとかも煽りまくりだった
29: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:45:58.32 ID:PU1XNQeJ0
こういうのは財源って言わねえんだな
30: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:46:09.68 ID:SvXHaISv0
リメンバーエルピーダメモリ
公費で培った技術や知識を外国に奪われるなんて真似は二度と許されんぞ
31: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:46:28.15 ID:eEW6bVpK0
経産省と書いて日本沈没と読む
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:46:35.36 ID:MnC5rgYc0
なんで30年前からやっておかないんだ?
なんで今になって慌てて金出すんだ?
33: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:46:37.78 ID:J7TNoDmk0
最後には中国メーカーにも捨てられてまた税金で延命
どこかの液晶ディスプレイ会社みたいに
34: 警備員[Lv.18] 2025/03/31(月) 10:46:37.86 ID:8wTsMyCO0
最先端って何プロセスなの?
何作るの?
AI用のグラボかなにか?
36: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:47:17.36 ID:HNfhjVTl0
また金ドブやってんのかよ
37: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:47:39.12 ID:rvp5bUV80
>🇬🇧Almond Financial 世界の公的年金支給額 2024
年金月額 (必要な生活費を年金で賄える比率)
老後生活のゆとり順
ルクセンブルク 99.9万円 (+637%)
スペイン 52.0万円 (+452%)
ベルギー 51.8万円 (+343%)
ブルガリア 28.5万円 (+303%)
リヒテンシュタイン 41.2万円 (+236%)
ボスニア・ヘルツェゴビナ 19.6万円 (+223%)
キプロス 28.9万円 (+206%)
フランス 30.0万円 (+192%)
アイスランド 36.4万円 (+186%)
デンマーク 31.7万円 (+180%)
スイス 41.2万円 (+154%)
オランダ 23.9万円 (+152%)
ノルウェー 27.1万円 (+146%)
ウクライナ 9.3万円 (+139%)
イギリス 18.4万円 (+118%)
スウェーデン 17.0万円 (+113%)
アイルランド 18.2万円 (+112%)
チェコ 13.4万円 (+107%)
老後破綻国家群
フィンランド 12.7万円 (▲16%)
リトアニア 9.4万円 (▲22%)
ギリシャ 6.3万円 (▲52%)
ロシア 3.2万円 (▲56%)
ジョージア 2.1万円 (▲77%)
モルドバ 1.9万円 (▲78%)
アルマニア 1.4万円 (▲86%)
市民格差国家群
アメリカ 28.3万円 国民貧困率17.6% 世界5位
日本 10.1万円 高齢者貧困率20% 世界7位
韓国 8.9万円 高齢者貧困率40% 世界1位
38: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:48:02.35 ID:NIt6zs1f0
山火事も消せない国なのに
こっちも灰の山確定やろなぁ
39: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:48:03.38 ID:v+J0k6FB0
こんな金あるなら減税しろ
40: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:48:35.17 ID:PWNP23H20
こんだけ投資してもいまの日本の技術力で世界に追いつけるのかね
50: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 10:51:23.77 ID:JcDx1OPI0
>>40
無理だよ
町工場みたいな職人の手作業みたいなのは日本は技術すごいけど機械がやるようなのは技術不足
基本的に金を掛けないと伸びない分野だから
コメント