スポンサーリンク
スポンサーリンク

【大阪万博】JALと住友商事「空飛ぶクルマ」断念…模型の展示のみに

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: おっさん友の会 ★ 2025/03/29(土) 12:58:36.50 ID:xAaYgdx69

日本経済新聞
2025年3月28日 19:29 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288UM0Y5A320C2000000/

日本航空(JAL)と住友商事は、4月に開幕する大阪・関西万博で予定していた「空飛ぶクルマ」の運航を断念する方針を固めた。機体の安全審査の通過に注力するため、乗客を乗せないデモ飛行も取りやめる。会場では実寸大模型の展示にとどめる。空飛ぶクルマの事業化は継続する。
※前スレ
【大阪万博】JALと住友商事「空飛ぶクルマ」断念…模型の展示のみに [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743177721/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743220716/

34: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:09:02.89 ID:LS9p/tbT0
>>1
今からでいい、万博は中止しろよ

 

3: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/03/29(土) 12:59:30.81 ID:BPbbzZ4b0
車屋は入ってないのかよ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:00:10.89 ID:G6TDLSnm0
目玉はどうすんの?

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:07:30.20 ID:0Jk9jOIU0
>>4
異世界バスがあるじゃん

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:11:11.86 ID:zTBTDTDJ0
>>4
立ち上がれ 立ち上がれ 立ち上がれガンダム

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:01:10.55 ID:GwoEnSYq0
まだ石と砂がある!

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:01:18.22 ID:fUs23Edx0
もしかしてさ、地上走れなかったりする?

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:02:01.40 ID:a6kZbB950
運航は無し
デモ飛行も無し
実車すら無く模型を展示

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:02:24.41 ID:SkPRx1CS0

これ詐欺じゃね?
チケット払い戻しを受け付けろよ

しかし大阪人って嘘つきばかりだな
大阪人は連帯責任で、大阪だけ10年間生活保護停止な

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:05:58.14 ID:c2OZkH2I0
>>9
大阪から引っ越してくれてありがたいな

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:02:50.85 ID:zMWWqKWI0
結局、空を飛べないドローンってこと?

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:02:51.65 ID:3W5FEAcn0
今回の大阪万博は個人情報集める為のイベントだからな
いかない方がいい

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:02:58.64 ID:hevWnVz20
問題は法律やろ?

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:03:57.18 ID:JTJ51fEq0
空が駄目なら海があるじゃない 沈ませろ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:04:12.22 ID:dJD/XPA70
ドローンでも落ちて大問題なのに、まして車なんて落ちて当然な物をなぜ飛ばす
そもそもの考えがダメなんだよ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:04:52.91 ID:wXg0HRns0
日本人には無理なんだよ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:04:54.27 ID:13RsIIE90

模型wwwww

モケー飾ってうわーすごーいって?ww
なるかバカチーン(笑)

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:05:19.74 ID:lFUhi8+D0
ダサっ
ハリボテ展示ダサッ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:05:26.51 ID:b7pJINm90
空飛ばないヘリコプターになっちゃった……

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:08:54.34 ID:z+STzw8x0
>>19
回転翼が2枚より多いのでヘリコプターではない

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:05:27.87 ID:c2OZkH2I0
なんでこうもダメなんだ?

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:11:12.93 ID:9Jtr3lpz0
>>20
失われた30年が原因かな
緊縮財政であらゆる分野に投資してこなかったツケ

 

21: 警備員[Lv.48] 2025/03/29(土) 13:05:36.88 ID:bG87XDrt0
プラモデルでも買って眺めるよ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:05:42.16 ID:VcrwG86w0
こんなんなんでもありやん
模型のどこでもドアでも展示した方が夢あるぞ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:06:18.06 ID:eRNQXC2I0
おいおい、100億円以上を開発費として税金からだしているんだぞ、それが模型展示かよw

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:08:02.91 ID:OXDvp7UH0
大型ドローンにプラの車体をはめときゃいいだろ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:08:37.75 ID:73Z6ZX6O0
模型程度ならその辺のガキでも作れるわボケ
マジで糞みたいな万博やな

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 13:08:53.96 ID:3W5FEAcn0
税金からの開発費全額返還しろよ

コメント