1: 1ゲットロボ ★ 2025/11/15(土) 21:50:59.29 ID:yx5I3Zo79ドイツで徴兵制復活を可能にする法案が年内にも可決する見通しとなりました。志願兵が不足する場合、「抽選で無作為に決める方法」が検討されています。
ロシアの脅威に対抗するため、ドイツ政府は現役兵を10年で8万人増やす方針を掲げていて、「新たな兵役制度案」について連立与党で合意したと発表しました。
18歳になる国民全員に入隊への意思を聞くアンケート調査を行い、男性には身体検査を義務付けるとしています。
志願兵が不足する場合は議会の承認を得た上で徴兵制復活が可能になることも明記され、「抽選で無作為に決める方法」が検討されています。
法案は年内にも可決される見通しです。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763211059/
3: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:51:37.91 ID:C1T8lIJg0
抽選の当選確率を下げる方法はないですか?(-。-;
4: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:52:23.15 ID:2JZs2sJ20
赤紙かよ
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:52:23.50 ID:lgu0UWRl0
これでと戦えるな
6: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:52:37.92 ID:tcOhINwG0
ロシアのせいで欧州が変わっていく
別に徴兵などしばらくいらなかった雰囲気になりかけていたのに
7: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:52:48.40 ID:sEJKqW150
日本も導入してお国のために働くことに飢えてる氷河期無職をどんどん徴兵しよう
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:53:01.81 ID:OmDAPA8Z0
対抗して日本は徴兵ガチャだな
9: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:53:48.31 ID:r+isQVza0
兵隊なら
移民を活用したらいいじゃん
移民を活用したらいいじゃん
11: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:54:36.72 ID:V8xG5N9v0
>>9
役に立たんだろ
役に立たんだろ
17: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:56:00.42 ID:r+isQVza0
>>11
みんな最初は新人なんやで
みんな最初は新人なんやで
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:24.17 ID:uhRK30Ls0
>>11
まあアメリカのグリーンカードなら価値あるんだけどな
たしかイラク戦争の時にアメリカやってたやろ一定期間兵役についたらグリーンカードあげるって
まあアメリカのグリーンカードなら価値あるんだけどな
たしかイラク戦争の時にアメリカやってたやろ一定期間兵役についたらグリーンカードあげるって
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:58:34.38 ID:jiHTsUik0
>>25
貧乏人が大学行くために
仕方なく志願してるけどな
貧乏人が大学行くために
仕方なく志願してるけどな
10: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:54:28.46 ID:a5ge6mCu0
トルコ国籍の人追い出すためだろ。
19: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:56:11.25 ID:KyQBeGeB0
>>10
ドイツはシリア、アフガニスタン難民
ぶっちゃけトルコより断然たちが悪い
ドイツはシリア、アフガニスタン難民
ぶっちゃけトルコより断然たちが悪い
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:55:01.40 ID:VqbtmmVC0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから風呂入って寝るかな
13: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:55:12.76 ID:4uBddZMQ0
日本は少子化だから年齢の上限が高くなるだろう。60歳ぐらいまでか。無理だ。
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:55:18.86 ID:M2PfsNM40
他国へ逃亡
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:55:33.80 ID:CjhXmN4n0
ヨーロッパはロシア
アジアは中国
いい加減気付けよ
アジアは中国
いい加減気付けよ
16: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:55:38.87 ID:ltVamP+S0
ウクライナがすり潰された後はポーランドとドイツでロシアに向かっていくんかな
ロシアと友好条約を結び直す選択肢はないんか
国民はみんな戦争なんかしたくないやろ
民主主義なのに国民の意思が反映されない国ばっかだね
20: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:56:26.51 ID:1RY3nljk0
>>16
こういうお花畑は死んでくれ
こういうお花畑は死んでくれ
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:43.00 ID:ltVamP+S0
>>20
何畑か知らんけどさっさと戦場行ってこいよ
何畑か知らんけどさっさと戦場行ってこいよ
41: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:02:05.55 ID:1RY3nljk0
>>28
こういうアホほど北海道を攻められたら露助の犬になるんやろな、さっさと殺処分されたら?
こういうアホほど北海道を攻められたら露助の犬になるんやろな、さっさと殺処分されたら?
18: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:56:09.69 ID:r2f1TGEx0
ネトウヨ
「高市様、どうか日本でも徴兵制を復活して下さい
心から徴兵されることを望んでいます」
22: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:11.93 ID:4uBddZMQ0
>>18
まず先に自衛隊に入れよ
まず先に自衛隊に入れよ
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:59:12.58 ID:sEJKqW150
>>18
徴兵対象の身辺調査すれば普段からネットでどういう書き込みしてるのわかるし
ネトウヨは真っ先に赤紙が来るな抵抗は少ないどころか大喜びで戦場に行くだろうし
徴兵対象の身辺調査すれば普段からネットでどういう書き込みしてるのわかるし
ネトウヨは真っ先に赤紙が来るな抵抗は少ないどころか大喜びで戦場に行くだろうし
21: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:10.13 ID:dd7uWv160
日本もネトウヨ徴兵制を導入しようぜ
みんな賛成だろ?
29: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:53.46 ID:jiHTsUik0
>>21
訓練死多そうだがいいのか
訓練死多そうだがいいのか
33: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:58:35.58 ID:dd7uWv160
>>29
無駄な口減らしを当人たちが望んでるから本望だろ?
無駄な口減らしを当人たちが望んでるから本望だろ?
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:14.39 ID:Cu8a8PGo0
日本もケンモニートを地雷除けとして徴兵しよう
24: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:18.06 ID:jiHTsUik0
政治家と金持ちの子供はなぜか徴兵されないんだろ?
26: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:41.49 ID:RedZ1Tb40
ネトウヨ「現代戦では~」
27: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:57:42.33 ID:KYcydzCs0
闘争だよ
考えてもみたまえ君。
きっと血みどろの闘争になるに違いない。
素敵だろ? 闘争、闘争だよ
考えてもみたまえ君。
きっと血みどろの闘争になるに違いない。
素敵だろ? 闘争、闘争だよ
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:58:14.49 ID:LSNhExHm0
ネトウヨ行ってらっしゃい😁✌
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:58:20.56 ID:8/Nf/3CW0
>>1
否決しろよ
否決しろよ
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:59:06.08 ID:sxVIxG4A0
日本も早く
防衛費を増額して兵器弾薬を増やしても使う人が居なきゃ意味が無いぞ
氷河期は盾になれ
防衛費を増額して兵器弾薬を増やしても使う人が居なきゃ意味が無いぞ
氷河期は盾になれ
36: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 21:59:49.53 ID:cqCEWuxQ0
朝日新聞さんが楽しそうにぐんくつ!ぐんくつ!って叫びそう
37: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:00:27.88 ID:twhgoS610
これは軍靴の匂い
38: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:01:01.32 ID:zdHPVens0
大谷徴兵
40: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:02:00.07 ID:ltVamP+S0
>>38
思いつきで書き込む癖は改めた方が良い
思いつきで書き込む癖は改めた方が良い
42: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:02:26.74 ID:zdHPVens0
>>40
すみませんでした
すみませんでした
39: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:01:59.30 ID:BawFtmuY0
日本もそろそろかな
16歳から64歳までの男性が対象だ、職業は関係なし
移民と在日は最優先で呼ばれるが、女性は任意になる
16歳から64歳までの男性が対象だ、職業は関係なし
移民と在日は最優先で呼ばれるが、女性は任意になる
43: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:02:28.20 ID:+Qx+fZ1l0
日本も徴兵じゃなくてもボランティアを1、2年やらせるべきじゃないか?
47: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:03:32.69 ID:dd7uWv160
>>43
それやりがい搾取って言って賃金上がらない原因だったヤツな
それやりがい搾取って言って賃金上がらない原因だったヤツな
50: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:04:20.44 ID:4uBddZMQ0
>>43
そもそもvolunteerとは志願兵のこと
そもそもvolunteerとは志願兵のこと
44: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:02:29.49 ID:c5UxQpiN0
アホみたいな理由でロシアにウクライナを売り飛ばしたツケはだいぶ高く付いたな…
45: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:02:35.83 ID:vbX0q9Ll0
>「抽選で無作為に決める方法」
本当に公平にやれるんだろうか
49: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:04:12.82 ID:26vRXyLr0
>>45
タイのように最終的に自分がクジをひかないと納得しない。
それでも納得しないけど。
タイのように最終的に自分がクジをひかないと納得しない。
それでも納得しないけど。
46: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:03:21.91 ID:gaMfHaH80
ネトウヨ体力ないから抽選当たっても落第でしょ
48: 名無しどんぶらこ 2025/11/15(土) 22:03:44.14 ID:sb4Fl04G0
抽選徴兵キタキタキターー



コメント