1: Gecko ★ 2025/11/14(金) 07:25:40.36 ID:a2wSex589
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763072740/
2: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:26:51.33 ID:q86+rtOj0
よし、消費税廃止
3: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:26:55.19 ID:1UqMk2WC0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:27:10.61 ID:3n1uqPAv0
ピッケル売らなきゃ
11: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:28:19.22 ID:+Hz2VJ6O0
>>5
まだドイツ語で呼んでるん?
なんか登山用語、最近英語読みに軒並み変わったよな
39: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:35:03.48 ID:+ywZjHTc0
>>11
アイゼンもザックも呼び名は変わってないぞ
45: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:36:49.42 ID:+Hz2VJ6O0
>>39
そうか、気のせいだったか
6: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:27:29.02 ID:vp/JdOZw0
規模によるだろ
7: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:27:36.24 ID:+mBeEfGQ0
俺も掘りたい
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:27:39.94 ID:4fBZl5zI0
金暴落きたああああああああああああああ
9: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:27:42.28 ID:IF/Z+9ok0
イカリングわろた
10: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:27:44.48 ID:0Oea6FN60
カナダ「日本ありがとう!」
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:28:30.53 ID:b11zaGk50
黄金の国ジパング復活きたああ
13: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:28:34.28 ID:2zmXcx3C0
ニート共喜べ働き口だ
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:28:49.94 ID:EVP7aZ3G0
>>1
クソ朝日がクソスレ立てるな
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:29:17.57 ID:q86+rtOj0
祭りだ祭りだワッショイワッショイ
16: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:29:19.98 ID:fdSLbo0a0
カナダに全部持ってかれるんでしょ?
17: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:29:25.77 ID:81rPj9ZA0
子供の頃はたまに親父と山奥の滝に行ってたが泥すくったら砂金取れてたな
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:32:45.50 ID:cG2BoQXq0
>>17
黄銅じゃなくて?
18: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:30:03.41 ID:nQjMBxRh0
じゃあ俺はジーンズ売るわ
19: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:30:13.61 ID:q86+rtOj0
掘って掘って掘り尽くせ
20: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:30:14.30 ID:yBYGxKCX0
なんで外資が絡んでるんですかね
21: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:31:08.57 ID:cG2BoQXq0
また韓国から労働者を拉致るのか?ジ〇〇プ
22: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:31:09.25 ID:9cKQC5la0
>有望な兆候が得られています
騙されてるんとちゃうんか
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:32:44.40 ID:IWDUH7N40
>>22
出資しろってことか
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:33:16.68 ID:4fBZl5zI0
>>22
徳川埋蔵金はありまあす!
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:31:29.04 ID:w2VonZvR0
カナダは勝手に採掘できません
24: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:31:52.67 ID:uxrk4vzf0
なぜ外国企業
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:31:56.44 ID:kRRuOKah0
山が1個減る
26: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:31:56.63 ID:+pR2vKSY0
黄金の国復活やね
27: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:32:29.01 ID:AW0OtU030
全世界の金の総量って大体わかってるんだっけ?
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:32:32.68 ID:pR5TY3sR0
どうせ儲からないんだから環境を壊すのをやめておけ
その方がマシになる
29: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:32:41.07 ID:mVAk5u5/0
新潟の佐渡金山とか、また採掘が始まるのか
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:32:52.74 ID:yBYGxKCX0
つか昔と違って機械だし
今の企業は「生産性高い」からトリクルダウンしない
例のごとく一部の連中が儲かるだけだよ
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:33:48.69 ID:pgGM1RPp0
山は軒並み外人に買われてるからな
この近辺の土地の所有者は中華系カナダ人だろう
36: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:34:34.06 ID:mE4J7Knv0
たしか串木野に金山なかったっけ?
ゴールドパークとかいうのもあったよなぁ
37: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:34:35.57 ID:9ykn50qZ0
みんなで鉱山労働者さん
38: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:34:43.37 ID:wjLQxRWn0
狭くて危険な地下坑道に潜って鉱石の採掘する仕事って求人しても人が来んのかな。
40: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:35:14.71 ID:he8retXo0
実は山掘るより近くの川や砂浜で砂金採る方が効率が良いという
41: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:35:27.25 ID:cWs3tokU0
人間は、金を掘るために地球に送り込まれた奴隷。
42: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:35:27.27 ID:CWgadlUh0
きらめくレールを照らして wow wow wow
48: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:37:24.60 ID:9ykn50qZ0
>>44
日本「老化しすぎてて掘れません…」
46: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:37:02.98 ID:b11zaGk50
ビットコのマイニングはもう掘れないから、リアルマイニングきた
47: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:37:13.45 ID:3Okvyfpd0
早々チャイナ絡んでくるん?
49: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:37:29.84 ID:1XI3pIy/0
ジーパン屋でも始めるか
50: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:37:32.49 ID:j5ito/a30
金が高くなってきたのなら採算性もあるし金は日本は良く取れる国なのだから、何で掘らないんだろうな
めっちゃ大掛かりにやらないとコスパ悪いとかかね
コメント