1: 冬月記者 ★ 2025/11/03(月) 08:52:12.59 ID:WQhbBj7X9
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1762127532/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:53:51.23 ID:MTR15Azv0
ネトウヨどうすんだこれ
40: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:04:26.43 ID:y5GAOqr10
>>2
パヨクはどうすんの?
4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:55:09.79 ID:D22slPhY0
オリンピックの金メダリストのこととか考えると
スポーツの一流であることにそこまで価値あるのか?とは思うけど
まあ球団に収益がちゃんと出てるならいいか
20: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:59:32.08 ID:SGMq+GjP0
>>4
資本主義社会の中では金を生み出せる事自体に大きな価値がある
なので金を生み出せるスポーツ選手にも当然大きな価値がある
5: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:55:39.79 ID:49Mna6AT0
わかったその代わり今日も登板な
6: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:56:14.70 ID:Olw0zoDR0
また上原が嫉妬してしまうのか
7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:56:16.61 ID:zpO5ToE60
ろーきは?
8: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:56:31.10 ID:aGOJsNfH0
メジャーって球数制限とか投手を守るイメージだったのに意外
こんな高校野球みたいなことするとはね
もう高校野球の連投も批判できないね、メジャーもやってるんだから
44: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:05:23.44 ID:mN8LaBnh0
>>8
大谷の二刀流の成功から危険よりも可能性を大事にする傾向に変わった気がする
45: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:05:46.24 ID:lwNG8pqr0
>>8
プロはカネが出るし治療もしてもらえるんですよ
選手個人の契約とは別に、ワールドシリーズ優勝すれば7000万ぐらいはもらえる
まあリーグ優勝止まりでも5000万はもらえるんだけど
9: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:56:39.99 ID:mJNRYgrU0
山本の分は元は取れたが、トライネンとターナーで大赤字だからドジャースとしてはトントン
10: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:57:04.79 ID:M1zym1Av0
サッカーの三笘とか久保が年俸たったの10億円もいかないのに比べて、野球は夢あるなあ
26: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:01:48.66 ID:6nDC1QAG0
>>10
優勝チームのエースピッチャーなわけだからな
ハーランドは年俸54億だから三笘や久保もハーランドくらい活躍すれば山本の年俸越えるよ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:57:08.16 ID:96j+z6X00
自己中なオオタニの犠牲者
12: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:57:09.80 ID:EYlnb/Bd0
来シーズンまで休めるからそれほどダメージにはならんでしょ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:57:32.99 ID:7X25qyG/0
イジョンフの契約はファンにSF史上最悪の契約と言われてる
14: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:57:52.66 ID:SlgPWEdF0
さすがに特別ボーナス出るだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:57:52.63 ID:F3rhxJ0V0
大谷の半額以下とかマジで有り得ない
大谷の倍以上もらう権利ある
16: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:58:21.10 ID:nM7cN7cj0
そんな高コストなの?
もっとコスパいいのかと…
17: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:58:25.70 ID:KYZmJYEy0
イソロク人気
18: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:58:43.84 ID:fruodIIs0
何気にウィルスミスとも10年210億の契約してるらしい
19: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 08:59:10.06 ID:KZamlMLE0
俺の年俸150万円は不当じゃないのか?
同じ人間なのにこんな天文学的な差があって許されるのか?
21: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:00:40.66 ID:jNf547Bw0
463万でいいからくれよ
たった1万分の1だろ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:00:55.42 ID:TzL9xTLF0
あんまり褒めると歯茎さんがリアルミュートしてまうやん
23: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:01:05.48 ID:pSFRg21U0
ブルージェイズとの差はヤマモロだよな
ヤマモロがドジャースにいなかったらブルージェイズが制覇してた
35: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:03:57.98 ID:aGOJsNfH0
>>23
ドジャース4勝のうち3勝が山本だからな
しかも3試合とも敵地でだ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:01:08.81 ID:wF+UAb0t0
贅沢言わないんであと10年フル回転でも怪我しません様に
25: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:01:45.63 ID:v4tQ7NUm0
一方、大谷は中3日で炎上していた
27: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:01:52.42 ID:ztjHGDvu0
ローキは最終戦で使う場面ないわな
そういうことよ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:01:55.58 ID:KLMNszIF0
球団はどこで金産んでるんや?
48: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:06:31.79 ID:8E0D2Hz80
>>28
日本企業とNHK
29: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:02:13.23 ID:W9DZ5pJO0
ワールドシリーズ王者になったらそんなにお金動くの?
30: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:02:14.82 ID:WeKY9VAq0
金満すぎで嫌われ球団なのもわかるわ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:02:33.23 ID:jVRilLqQ0
そんなにもらってももう使い切れないでしょ。将来MLBの球団オーナーにでもなるのか
46: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:05:48.76 ID:Di74ctYD0
>>31
俺に寄付するという使い途がある
32: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/11/03(月) 09:02:40.22 ID:RTWfbe3e0
ロハスだっけ?
あのセカンドのゲッツーに行こうとしたが、二塁に入るプレイヤーがいないのを確認してからのホームへ投げたプレーは凄かったな
スピード、コントロール共に最高だったわ
震えたわ
43: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:05:20.94 ID:jVRilLqQ0
>>32
スローVTRでウィルスミスの足が一瞬浮くのがもし浮いた足がベースから外れてたらと思うとそっちの方が震えた
33: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:02:45.74 ID:IACaud610
甲子園じゃないんだからアメリカは選手を守るんじゃないのかよ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:03:55.41 ID:ydO3JGd00
一夜にして全てを失った上原さんが心配だよ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:03:58.26 ID:VKQG6kpf0
お前の金じゃねえだろw
37: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:04:03.35 ID:6eZINXJ40
アメリカも白けてるからな
ロックアウトを楽しみにしてるくらいだし
38: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:04:04.19 ID:KdtbDESl0
野球なんか景気いいな
この前、サッカー日本代表スタメンの年俸一覧見たけど日本のプロ野球選手レベルでなんかイメージよりかなり低かった
欧州サッカーてみんなものすごい高級取りかと思ってたわ
49: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:07:07.39 ID:lKkIWKQ70
>>38
移籍金と年俸は違うからね
39: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:04:16.50 ID:QMufIQb60
大谷さんの年棒を山本にあげれば
41: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:04:41.37 ID:lKkIWKQ70
桁違いの金額に戦慄が走るわ、ただボール投げているだけだぜ
42: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:05:11.90 ID:DuKAyv1X0
パヘスとキケがぶつかりながら取ったアレはキケは取れずにサヨナラ負けしたと思ってしばらく倒れてたんやろな
パヘスが取ったぞってキケに言ったら嬉しそうに立ち上がって走り出してた
47: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:06:21.68 ID:m6YgBQG+0
メジャーで一球も投げてない奴とこんな契約するなみたいなこと言ってたの誰だっけ?
50: 名無しさん@恐縮です 2025/11/03(月) 09:07:24.08 ID:ln9+ppWr0
あいかわらず勝利の前にはケガのリスク無視するのな
しかもファンも活躍に酔いしれて連投の批判まるでなし
甲子園と一緒
コメント