スポンサーリンク
スポンサーリンク

自民、維新と連立協議入りへ 高市氏が首相に選出される公算大 ★2

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: どどん ★ 2025/10/15(水) 20:09:45.21 ID:YQJ9m6CE9

 自民党の高市早苗総裁は15日、日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)と国会内で会談した。両者は連立政権に向けて16日から政策協議を始めることで一致した。高市氏は臨時国会の首相指名選挙での協力も呼びかけた。維新が首相指名選挙で高市氏に投票すれば、高市氏の首相選出の公算が大きくなる。

高市氏は会談終了後、記者団の取材に対し、自民と維新の基本政策は「ほぼ一致している」と強調。「副首都」構想について「両党で協議し、来年の通常国会(への法案提出)を目指してやっていきたい」とした。

一方、立憲民主党は維新と国民民主党に対し、首相指名選挙に向けて野党候補の一本化を呼びかけ、15日に国会内で3党首会談を開いた。維新が自民との連携を選択すれば、野党候補一本化は難しい状況となる。
朝日新聞社

自民、維新と連立協議入りへ 高市氏が首相に選出される公算大(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
自民党の高市早苗総裁は15日、日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)と国会内で会談した。両者は連立政権に向けて16日から政策協議を始めることで一致した。高市氏は臨時国会の首相指名選挙での協力も呼

前スレ
自民、維新と連立協議入りへ 高市氏が首相に選出される公算大 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760524447/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760526585/

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:10:30.04 ID:F4mKz3tH0
やっと日本がまともな国になる第一歩だな

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:59.21 ID:B7Kyc2mC0
>>2
維新支持は高市レプティリアンからは離れるんじゃないか
これだったら民主党に入れるわ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:10:58.28 ID:D0z1GPyC0
玉木は責任取れるタイプじゃないから

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:10:58.78 ID:pqYbY+pR0
橋下のコメントはよ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:03.11 ID:jgDUEYdu0
金に汚い維新らしいな

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:04.10 ID:7x8lG92t0

最悪だな
これで大阪以外誰も得しない副首都は通されるわ、教育無償化も阻止できんわ。

全部玉木のせいだぞ!!

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:06.10 ID:ATqlBSeE0

>>6
副首都とは東京と繋がる沿線と
副首都となるその都市へと繋がる全国との幹線、物流を繋げる構想だ

ちょっと考えればとんでもない大事業だとわかる

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:13.94 ID:OwMJjgpb0
スパイ防止法と都構想さっさとやれるな

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:24.13 ID:knyzHQNp0
道州制への移行と大阪副首都
統治機構改革は絶対条件

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:25.90 ID:PQEXOY+J0
日本\(^o^)/

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:27.16 ID:4tq/LX540
維新となら選挙区調整は超楽だな
大阪全部くれてやればいいだけ
関西の他の県どうするかくらいか

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:31.51 ID:dCDFkTzX0
>>1
維新も、ツボに、手を染めるのか

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:40.63 ID:fw7qhovB0
よし!

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:42.64 ID:/y8lHcrk0
維新は橋下支持派が自民党大阪市議団から分裂する形で誕生
だから自民党本部とは元々親和性が高い

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:50.36 ID:u+AsZehw0

自維参
国公
立憲共産党

収まる所に収まった感じでバランスいいな

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:58.59 ID:8CRfbHhM0
>>17
お前日本ファーストはどうすんだ
イライラするな

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:53.59 ID:Q/cMTW+I0
株式市場はこれ見越してたんだろうな
タマキンはないのは見透かされてた

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:11:53.78 ID:pq6u6Z/c0
公明アッホw

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:07.26 ID:8CRfbHhM0
参政党が参加しない理由がよくわかるな
こいつらの仲間になると全てが本末転倒だ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:08.05 ID:bbj8Y3ni0
勧善懲悪、思いやりのある日本復活には高市さんしかない

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:14.24 ID:1OJwZd1H0
日中経済戦争に備えよ
マウスとキーボードが無くなるぞ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:29.90 ID:Vj5ZNZ2z0
連立までいくとなるとポストか
維新で閣僚経験のあるのは前原だけ
あとは大臣政務官経験者はいるのね
さてさてどうすんのかね

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:35.29 ID:7x8lG92t0
ジリ貧の維新が自民に抱き着くだろうことなんか誰が見てもわかっただろうに。

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:36.46 ID:q6zkystC0
老人の医療費自己負担引き上げを呑ませろ

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:40.74 ID:5iPKBb/50
タマキンは野田と安住におちょくられただけか

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:42.61 ID:D0z1GPyC0
つい先日まで与党の尻尾だったとは思えない公明の蚊帳の外っぷりよ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:43.10 ID:OO9kNJQO0
橋下竹中旧安倍派
いいメンバー揃ったな後は高市アウト小泉インで完成や

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:45.98 ID:OwMJjgpb0
民主党合体することはないんやろな

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:50.84 ID:l1Id4uoN0
これで暫定税率廃止は確定かな
控除の壁と保険料削減がどこまですすむか

 

32: ぴーす 2025/10/15(水) 20:12:53.13 ID:DXBUNhZ30
まあさっさと高市に退陣してもらうのを待つしかないか
小林とかのがマシだろう

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:55.09 ID:O45oE8ii0
自民・維新が次の選挙で勝つ見込みはほぼゼロ
国民民主の玉木は公明との連携を深めて次の選挙で自民・維新を潰せばいいだけ
玉木のポジションとしては自民・維新につかず離れずのこれがベスト

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:57.37 ID:tZ5qCUT70
タマキン「・・・」

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:12:58.11 ID:tai3of3b0
副首都何がダメなの?
教育無償化もすべきことだよ
どうせ子供少ないんだし
教育人材を食わすためでもある

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:35.09 ID:8CRfbHhM0
>>35
大阪ファーストは外国人ファーストだ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:05.59 ID:gD7AYpJf0

タマキンの三日天下

優柔不断
煮え切らない
決断力がない

党首に向いてないわ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:08.74 ID:UxFlpVTt0
維新連立入ならマジで小選挙区は参政に入れるしかないか
ホント糞だなあ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:10.06 ID:d86C63yB0
企業団体献金は妥協するなよな

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:10.32 ID:RaLXWdHe0
自民が嫌で政党立ち上げました裏金OKです社会保障削りません
維新要素何処?

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:20.31 ID:3AChntfT0
玉木、立場なくなる

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:24.20 ID:hdLettVz0
維新と組むなら、2年半選挙出来ないだろうな。
2年半の間にどれだけ維新の要求飲むかの話になるな

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:31.18 ID:u2qu8avR0
立憲も安保法制は違憲だが、過去から現状までに違憲にあたるものはなかったとか
原発は将来はゼロだが、電力の現状を考えて再稼働を認めても良いとか
色々譲歩してたのになあ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:36.73 ID:3CCwtoMb0

これで社会保険料下がるわ
良かった良かった

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 20:13:37.06 ID:EwsLZE4k0
麻生と竹中の差し金政権

コメント