スポンサーリンク
スポンサーリンク

《読めません》麻生太郎からの手紙を晒した自民党議員「失礼極まりない」批判殺到 [どどん★]

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: どどん ★ 2025/10/08(水) 16:16:03.71 ID:pZ57TFW79

 10月7日、自民党の北海道網走市議会議員・石垣直樹氏が自身のXを更新。同党に所属する麻生太郎氏から手紙をもらったと報告した。

「石垣さんは《麻生太郎先生からの手紙です。半分読めません。どなたかご教授を…。》と記載し、もらった手紙の写真を添付して投稿。麻生さんの手紙はかなり達筆で一見すると、たしかに読みづらいものではありました。ただ、議員だからという話ではなく、そもそもいただいた手紙を晒す行動はいかがなものかと思います(全国紙政治部記者)

この石垣氏の投稿に対しては、

《麻生さんをバカにしてんの?ってなる》
《読める読めない以前にアップするあなたの危機管理能力は大丈夫でしょうか?》
《人様からの手紙をSNSに晒すとはね。どういう教育を受けてきたの?》
《手紙を載せるのはどうなんでしょう。読めないところにセンシティブな内容があったらどうするんですか?危機意識がなさすぎます。消した方が良いかと》

など、石垣氏の行動を批判する声が数多く上がっている。

麻生の手紙は、《深緑の候過ぎ六月四日は網走青年会議所70周年で御紹介に与り恐縮でした。北海道から二議席を獲得したいと思い応援しています。船橋候補の票を網走では一番にしてください! 石垣直樹大兄 令和四年水無月六日 麻生太郎》と書かれていると思われる。

「麻生さんは2022年6月4日に行われた網走青年会議所70周年の懇親会にサプライズゲストとして登壇し、お祝いの言葉を述べていました。

この招待に対する感謝を込めて送った手紙だと思いますが、その手紙に対して、《読めません》とSNSでネタにするような投稿。石垣さんは麻生さんの感謝を踏みにじるような“愚行”を犯したと言わざるを得ませんし、失礼極まりないと思いますね」(前出・全国紙政治部記者、以下同)

麻生氏からの手紙は令和4年に送られているもので、なぜ令和7年になった今、わざわざ公開したのか、疑問が湧く。

「ネットでは、《麻生さんから手紙もらった俺すごくね?って自慢したいんか》という指摘もありました。どのような理由で本投稿を行ったのかは不明ですが、速やかに投稿を削除し、麻生さんに謝罪するべきでしょう」

達筆な字からその育ちと教養の高さが伺える麻生氏。その一方で、同党議員の教養の低さも露呈してしまったようだ。

週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/494c9568ffbb722e3b3bbb5e2bfa52323492696b
no title

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759907763/

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:16:53.29 ID:lf1Hv2Pa0
なんか1800年代みたいな文字だな

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:17:49.78 ID:Tq73PCPA0
こりゃ読めんわ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:17:52.58 ID:Tdlmruv60
ステマ麻生

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:18:06.70 ID:hsvb3/V00
失礼だって言ってる奴らも
誰も読めないというオチw

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:18:16.29 ID:c1nTeU8P0
誰か翻訳してくれ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:18:46.07 ID:GinAl/af0
即刻死刑だ、人として生きる価値はない

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:05.53 ID:DhPG/SV40
>>10
いやもう老衰だろ

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:18:49.85 ID:6vPYxpen0
字うまっ美しいと思うけど読めないな
晒す行為は政治家として自殺行為なのに何でこんな無能が政治家になれるのか

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:18:50.04 ID:78pRFXdC0
暗号だろ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:01.19 ID:Tdlmruv60
これはですねえおすすめの漫画のレビューですねえ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:07.17 ID:GinAl/af0
平とともに死刑だ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:07.71 ID:g6hTxQdb0
ただの自慢

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:16.62 ID:shBNXDlm0
>>1
物価高すぎだろ
さっさと日銀の利上げしろカス

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:24.55 ID:0d8EKZiE0

公人が公人に送った書簡なら、内容によってはむしろ公開すべき。

でも読めねぇんじゃアップしちゃいけねぇよwwww

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:30.90 ID:ogYwW14/0
プレミア付きそう

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:43.58 ID:GinAl/af0
言い換えるソーカのバカがいるが

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:45.09 ID:jpKaQYGO0
読めない字を書くって達筆というより下手だよな
アートじゃないんだから手紙として機能しないなら意味がないw

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:19:49.40 ID:TdTcHDZo0
シールかわいい

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:20:09.73 ID:7aUGUMSy0
字より司忍さんのシールの方が気になった

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:20:14.73 ID:FpIyZY1+0
このよくわからない、
麻生を批判すると批判される奴、
完全に安倍擁護してた時のカキコミと同じだよな。
統一教会だかダッピだか知らんけど組織的にインチキ世論作ってる。
信者がたくさんいる割に死ぬと誰も悲しまない奴。

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:20:18.10 ID:jz/yhciK0
要約すると「ネトウヨ死ね」って書いてるわ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:20:25.38 ID:qZ8Q+37y0
手紙晒しはアウト、信用出来ない

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:20:50.26 ID:GinAl/af0
だいたい読解力ゼロのくせに読めないとかバカすぎるわ、死刑にしろ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:21:18.25 ID:mlJg1A1y0
めちゃくちゃかっこいいな
でもこれ読めなくでもいんじゃね別に

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:21:25.10 ID:mvLXKBJw0
ご教授ってよく間違われるけど正しいのはご教示だからな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:21:30.44 ID:fxHkLj+I0
麻生さんは政治家の中で一番達筆みたいですね。

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:21:52.05 ID:ZFcRitiu0
枚数が多いんだろ
どうせ秘書が書いてる

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:21:59.01 ID:fJmNvJAm0
かわいいシール使ってんだなw

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:22:01.13 ID:ZGL/dHCj0
麻生はこういう気配りがぬかりないなと思う

 

34: 警備員[Lv.37] 2025/10/08(水) 16:22:01.61 ID:U+dMrEq50
スキャンしてAIに読ませりゃいいでしょ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:22:19.52 ID:akEUR1JD0
ChatGPT様に読んで貰え

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:22:19.82 ID:vOBh6uF+0
独りよがりで伝える気ゼロ
麻生らしい

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:22:26.73 ID:A21izsbZ0
手紙って個人に宛てた私信であって、世界に公開するネットの投稿とはわけが違うぞ
池沼しか居ないのか

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:22:41.50 ID:J3v37pp70

ご教授ください」は目上の人に使えますか?
目上や専門家に用いることが基本

「ご教授ください」は、相手を高く評価し、その知識や経験を仰ぐ形の敬語です。 基本的には自分と同等または上位の立場の人、あるいは専門家に対して使用するのが自然で、部下や後輩に用いると不自然に感じられます。 相手の立場や関係性に合わせて適切な表現を選ぶことが大切です。

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:22:46.50 ID:XoNzgLor0
数百年後に鑑定団でお宝になるから大事にしとけよ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:22:55.71 ID:QcxjC46Z0
最後に手紙(年賀状)だと思うけど書いたの小学生の頃だわ中学生になってからは年賀状すら書かなくなったな

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:23:13.63 ID:B5wfNsLI0
株価爆上げ〜株をどんどん買おう
日経先物225マイクロがおすすめだよ
数日で数100万儲かる
貯金下ろして今日から買うべき

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:23:13.71 ID:FpIyZY1+0
達筆は達筆だけど文章の中身無いやろ。
この界隈のやり方だよな。

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:23:29.01 ID:GinAl/af0
伝えるときは相手を選ばないとダメだ

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:23:30.53 ID:TdTcHDZo0
うちのばーちゃんの字によく似てるから読める
ばーちゃんは大正生まれの102歳だからあんな字なんだと思ってたわ
麻生さんはもっと若いよね

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:24:02.16 ID:ZF3PBac20
麻生嫌われてんなあw

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:24:03.00 ID:rw7uH8Qo0
大兄ってこんな立場に差あっても使えるのか

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:24:12.56 ID:RmbKEAk00
なんだそのきたねー足はよww

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:24:19.49 ID:pCrPb5+Q0
グーグルレンズなら?

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 16:24:46.77 ID:ZFcRitiu0
年賀状は普通に筆ペンで書いた

コメント