1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/10/01(水) 14:40:53.96 ID:4OCC52kT9経営再建中の日産自動車が売却を検討しているサッカーJ1「横浜F・マリノス」の運営会社について、家電量販店大手のノジマが買収を検討していることが1日、わかった。
ノジマの野島広司社長が朝日新聞などの取材に応じて、明らかにした。野島社長は同日、横浜市内で「話が正式にあれば、しっかり検討いたします」と話した。
日産側からノジマに水面下で接触があったことは報じられていたが、野島社長が公の場で見解を示すのは初めて。日産はマリノスの運営会社「横浜マリノス」の株式の約75%を保有している。株の売却によってクラブ運営から退くことも視野に入れて検討している模様で
複数社に株式売却の打診しているとみられる。ノジマはその候補の一つとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c791073bbd2f946e57628445e1c05f2bde4c4f1引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759297253/
3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:41:58.81 ID:GcmtLrxq0
ノジマリノス決定か?
29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:54:51.79 ID:O+xDvrXm0
>>4
えっノジマってこんなに凄いの?
神奈川のローカル家電屋かと思ってたわ
これマリノスじゃなくて日産丸ごと買収してくれよ
えっノジマってこんなに凄いの?
神奈川のローカル家電屋かと思ってたわ
これマリノスじゃなくて日産丸ごと買収してくれよ
5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:42:09.32 ID:hgXryed50
ノジマリノスになるの?
6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:42:51.26 ID:8ZGv5AHQ0
出来レース
7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:43:50.65 ID:T8lsSggI0
市場は正直だねぇ
8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:45:01.40 ID:ytRBTsyo0
ノジマに抱え切れるのかな
金持ちの道楽息子みたいな甘やかされたサポしか居ねーぞw
金持ちの道楽息子みたいな甘やかされたサポしか居ねーぞw
13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:48:23.85 ID:TxhR9drI0
>>8
抱えきれるかきれないかでいえば抱えきれるけど
J1残留の為に多額の金投入とかするのはやらなそうだからなあ
こうやってJ2に落ちて、サポ達はノジマ叩きや不買運動とか始めるからほんまあいつらクソすぎる
抱えきれるかきれないかでいえば抱えきれるけど
J1残留の為に多額の金投入とかするのはやらなそうだからなあ
こうやってJ2に落ちて、サポ達はノジマ叩きや不買運動とか始めるからほんまあいつらクソすぎる
17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:50:03.68 ID:T8lsSggI0
>>13
チームを強くするって視点でクラブチームのオーナーになりたいって人じゃ無いとサポーターは反発するもんね
チームを強くするって視点でクラブチームのオーナーになりたいって人じゃ無いとサポーターは反発するもんね
9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:45:12.85 ID:DHVF8d210
日産が
土下座したらな
土下座したらな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:45:57.10 ID:MuhEL7R50
クラブカラーも変えなくて済む
19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:50:24.68 ID:yYba4tqE0
>>10
FC東京カラーになるだろ。
金色(黄色)もなくなる。
FC東京カラーになるだろ。
金色(黄色)もなくなる。
11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:47:17.63 ID:XQLTbs8Q0
ノーーージマ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:47:51.67 ID:Zo4BwPZD0
てか正式な話まだ来てないのね
前向きでよかった横浜市に社を置く企業が理想だし
前向きでよかった横浜市に社を置く企業が理想だし
14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:49:10.94 ID:76gXa9l+0
とりあえず話は聞くよレベルなんだな
15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:49:44.40 ID:hW6OLsOY0
傾きかけのDeNAよりよっぽど優良企業じゃん
Jリーグスゴいな
Jリーグスゴいな
16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:49:51.08 ID:/0wYHPWh0
ホンダとの合併の時みたいに、
高飛車な態度に出て破談しそう
高飛車な態度に出て破談しそう
18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:50:03.96 ID:usRERCF90
EDIONに対抗すんのか
20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:50:30.98 ID:1D/mlfcS0
俺の中ではスマホ屋って印象しかないわ
サッカーチーム持って何か売上に貢献すんのか?
サッカーチーム持って何か売上に貢献すんのか?
21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:52:06.42 ID:x+a+dbaK0
西友の家電フロアがいつの間にかノジマになってた
22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:52:13.66 ID:hW6OLsOY0
経営陣が腐ってるやる気のない日産よりノジマの方が良かったりしてな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:52:41.68 ID:OWmlKxm90
横浜ノジマリノスにしても良いなら買うよ?
24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:53:02.94 ID:x+a+dbaK0
ノジマなら日産を立て直せるかも
25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:53:04.87 ID:HDzHldvW0
否定はしない前向きなコメントだけど
ノジマに売却は報道先行なんだ
ノジマに売却は報道先行なんだ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:53:21.77 ID:GJxozRbQ0
Fはダサいから削除で
28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:53:56.23 ID:lJjVbenU0
女性社員にお嬢ちゃん( °∀°)
31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:55:42.17 ID:QjAzD5/O0
税金にたかる気満々やん
32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:56:30.58 ID:PoofKX7x0
積極的じゃないならやめたほうがいいよな
本田が買ったほうが面白くなりそう
本田が買ったほうが面白くなりそう
33: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:56:32.07 ID:eiVOuMbC0
ノジマスタジアムとかだせー
34: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:56:47.60 ID:SthsdvNR0
VAIOやらniftyやらセシールやら買収してノジマは元気だな
35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:58:05.15 ID:x+a+dbaK0
本田△ファンドが買ったほうがいい
36: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:58:25.43 ID:MrystPOM0
オーーーノジマリーノース
37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:58:37.57 ID:1RmZO8Rh0
株価は好調だな
相乗効果を織り込みにいってるのかな
相乗効果を織り込みにいってるのかな
38: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:58:40.94 ID:/EVGqXy30
ノジマとエディオンどっちが大きいの?
39: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:58:47.62 ID:TrdK8/jU0
メーカー販売員の居ないノジマなら安心だね
40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:59:16.57 ID:34huV70j0
あとコーエーテクモぐらいしか候補ないからなぁ、神奈川県内
48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 15:01:57.81 ID:nzwRZmOB0
>>40
コエテクは本職ゲームより
女傑の株式利益で持ってる会社だからな
コエテクは本職ゲームより
女傑の株式利益で持ってる会社だからな
41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 14:59:57.40 ID:YeccxZfT0
ノジマFマリノス、
Fマリノス・ノジマ…
土地名はどこになるの?
42: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 15:00:01.78 ID:YwDt2Cwx0
ノジマで決まりでしょ
ノジマ以上に金出すってとこが現れれば別だろうけど
ノジマ以上に金出すってとこが現れれば別だろうけど
44: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 15:00:54.88 ID:YeccxZfT0
CMに選手だせるじゃん!
45: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 15:01:24.78 ID:7UfCRZ5h0
社名をチーム名に入れることを条件に引き受けるだろうな
46: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 15:01:30.10 ID:hr95bgs00
>>1
売却先を決めるのは日産
大赤字の日産としては
1番高く買ってくれる企業に売るだけ
47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 15:01:34.79 ID:mm+1F76V0
横浜FMノジマズ?
49: 名無しさん@恐縮です 2025/10/01(水) 15:02:04.19 ID:IoRh35ns0
高飛車に買えよって迫るん?
コメント