1: 少考さん ★ 2025/09/18(木) 13:32:25.45 ID:4V6v/3Zz9
大雨で災害対策本部設置した盛岡市、市長と10時間連絡取れず…「マナーモードで気づかなかった」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250917-OYT1T50209/
2025/09/18 13:24
盛岡市の内舘茂市長が、8月の大雨で市に災害対策本部が設置されてから約10時間連絡が取れなかったことがわかった。内舘市長は17日の市議会全員協議会で「市民の皆さまに不安を与え、心から反省している」と頭を下げた。
市によると、8月20日午後10時頃、土砂災害警戒情報が発表されたことを受け、災害対策本部を設置。市職員が内舘市長に電話やメールで連絡したが、応答がなかった。
災害対策基本法では、災害対策本部の本部長は市町村長が務めると定められている。内舘市長と連絡が取れなかったため、副市長らが職務を代行し、被害状況の確認や避難所の開設などの対応にあたった。市内でけが人はなく、住家などへの被害もなかった。内舘市長は翌日朝に登庁した。
内舘市長は読売新聞の取材に対し、「風邪薬を飲み、携帯電話は手元に置いていたが、マナーモードにしていたため電話やメールに気づかなかった」と語った。市は対策として、緊急時に自宅に職員を派遣することや複数の連絡先に連絡するなどとした。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758169945/
2: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:33:33.52 ID:DH7JzBIu0
東北土人にマナーとか理解できないし
そもそもモラルとかないから
まともな奴は東北を離れていく
28: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:48:57.62 ID:s185ic4J0
>>2
コピペ
3: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:33:57.38 ID:ZzQNqDlV0
ウソ乙
4: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:34:03.46 ID:keMf6U3V0
市長のくせに固定電話もないのか
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:34:21.47 ID:KgSH/l4d0
>>1
やっぱりにはLINEが必要なんだね!w
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:34:30.47 ID:EDwnIm/l0
夜10時じゃ熟睡してたら気づかない。
別の緊急連絡方法を用意しないと。
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:34:43.64 ID:yh3aEYk70
流されたかと思ったぞ
8: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:34:51.45 ID:T1SANcNr0
意味ねえ
9: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:35:09.92 ID:CpWUWz7B0
どうでもいい
こんな奴いても居なくても一緒やろw
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:35:11.96 ID:+FgaVN8r0
それならしゃーない
どんまい
11: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:35:53.28 ID:BOp+KjA90
自分の市に警報出てるんだから自分から動けよ。
12: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:35:54.90 ID:TuyuYx5I0
セウォル号の空白の時間みたいwww
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:36:29.67 ID:WCx82F/A0
飲んでたわけか
14: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:36:34.39 ID:DfeYw7Lk0
草
ドンマイドンマイ
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:36:53.34 ID:NAS+n7T00
まさか残った連中は市長に連絡が取れなかったから何もしなかった…ってわけじゃないよね?www
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:37:02.16 ID:M3GD43jB0
>>1
市長がゆっくりしてるのに連絡するとか失礼だろ
17: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:37:57.57 ID:tfEOgEZm0
家に呼びに行けよ。でもまぁこれがニュースになるのかね?反対派が居るんだろうね。
18: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:38:34.92 ID:/bbAHtkw0
うそやろな
19: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:38:57.45 ID:2Bf8giRw0
阪神大震災2時間後に
TVで知った村山総理
日本てこんなレベルだよw
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:40:43.76 ID:Gsz8zyFH0
そのための副市長なんだし実際それで問題なく対応できてんだしまあいいんじゃない
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:42:30.56 ID:+FgaVN8r0
>>21
だよな?
居たら邪魔説すら有るのが偉い人
24: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:42:53.23 ID:XHgEsAU80
自宅を把握してるだけマシだろ
25: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:45:20.84 ID:zD7uPZxb0
予報でかなりの大雨が来るのは分かってたのに放置してたのはダメだよねぇ
26: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:46:34.91 ID:9MK0vnI20
元安芸高田市長だってトライアスロン大会に参加しながら通信は途切れさせなかったのに…
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:46:52.33 ID:xYjBY0/S0
おじさんおばそんはマジで電話に気付かない
ポケットに入れていても気付かない
29: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:52:01.38 ID:O2nFHHJw0
これからは複数の方法で連絡するって書いてあるけど、首長って馬鹿でかい呼び出し音が鳴る固定電話とか設置してるかと思ってた。
30: お墨付き 2025/09/18(木) 13:54:38.09 ID:ofB50zxo0
自宅でマナーモードにするなよ
31: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 13:56:22.42 ID:MNN+3Ifc0
これは叩かれるだろ
謝ってすむなら警察いらない
32: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:00:06.37 ID:JVbpTfcf0
地震や突発的な事故ならともかく
気象はある程度わかるだろ
普段から来るかもしれないと構えてれば
敏感になってたはず
33: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:00:51.78 ID:iAlSNSPo0
ポケベルも使えよ
34: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:04:55.25 ID:hoRbeo130
自宅?
35: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:05:13.48 ID:L/dUQZD50
緊急連絡がスマホだけってどんだけお花畑だよ
36: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:06:28.82 ID:6bhdyo4W0
寝てたんかな?
まあ夜10時じゃ仕方ないだろ
市長も働き方改革
37: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:07:46.48 ID:rXJm1cNw0
>>災害対策基本法では、災害対策本部の本部長は市町村長が務めると定められている。
この条文を満たすかどうかだけの問題で、
市長のいるいないで具体的に何ができる/できないってことは無いんだから
ほんっとどうでもいい
48: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:45:56.10 ID:vL8/JUyF0
>>37
そもそも市長がいないならいないで副市長が代行するだけだからなぁ
38: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:09:37.64 ID:Al2h4nvo0
わいも寝るときマナーモードにしてるわ
39: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:11:02.60 ID:4rXpoZe80
>>1
下手な言い訳
40: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:14:55.77 ID:VWoMr7LD0
会社の呼び出し無視したとき…
マナーモードだった
充電切れだった
スマホを車中に忘れていた
これらはもう流石に使い辛い…
何か新しい手はないかな
41: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:21:58.51 ID:ysC5TN/H0
>市は対策として、緊急時に自宅に職員を派遣することや複数の連絡先に連絡するなどとした
これから生かせるなら良かったじゃん
44: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:28:54.18 ID:+FgaVN8r0
>>41
代わりが居るんだからどうでもいいじゃん
42: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:24:35.23 ID:Jli+/Bbi0
マナーモードでも呼び出し音を鳴らす機能があるけど、あれをもっと使いやすくして欲しい
あらかじめ指定している番号から短期間に繰り返し呼び出しがあった場合に、鳴るようにするとか
46: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:35:40.57 ID:O2nFHHJw0
>>42
その機能はAndroidには既にあるよ。iOSにもあるんじゃないかな。
43: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:28:37.76 ID:W9mQAXwA0
ちょっと公用車で自宅の確認してくるわ🚙
45: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:29:38.58 ID:+FgaVN8r0
理由が自分ちの田んぼの水見に行ってたとかなら面白いのに
47: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:37:23.23 ID:YB/UyszL0
ワロタ
アホ杉
49: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:48:10.14 ID:uMBlkC150
風邪薬飲んで寝てたとかそのまま寝かしとけ
50: 名無しどんぶらこ 2025/09/18(木) 14:53:09.92 ID:iQTkzQBm0
愛人宅にいた。
なお、職員が自宅に訪問したが見つからず。
兵庫県ですか?
コメント