スポンサーリンク
スポンサーリンク

ASKA、核兵器保有に「安上がり」と賛同 早大教授が反論「バカな参政党」「2倍3倍の人員防衛費が必要」

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: ネギうどん ★ 2025/08/17(日) 11:40:33.45 ID:ekYVqq9R9

ミュージシャンのASKAが自身のX(旧Twitter)で、「『安上がり』です。核を保有することで、兵器も自衛隊員配備数も抑えられる。他国は日本には迂闊に手を出せなくなる」とポストしたことが物議を醸している。続けて「そうなれば戦争に巻き込まれなくなる。国民は安心して生活ができる。安上がりです」としている。

ASKAのポストに対して、早稲田大学の有馬哲夫名誉教授は「バカな参政党はなにも分かっていない。安上がりなわけないでしょ。核武装の意味が分かっていない」と反論。続けて「核武装するとは米軍に頼らず日本自ら防衛するということ。米軍の今の軍事負担を日本が負うということ。安上がりどころか2倍3倍の人員防衛費が必要。そのためにも日本経済を強くし、人口を増やさなければならない」とつづった。

ASKAのリプ欄には「国防が大切。核を持つことで簡単に手出しが出来なくなるのだから」「最強の抑止力でかつ費用も安く済む。これの何がいけないんだ」「外交的にはかなり有利になって経済利益が拡大する可能性は高い」と言った賛同意見がある一方で、「核を運用するための設備、装備のための高額な費用が来るから安上がりではない」「製造設備作ろうとしただけで爆撃される」「米国と主要国が許可しないと日本は核武装できないし許可されないでしょう」といった反対意見が上がっている。

核兵器保有国同士、もしくは一方のみが持っていても核兵器は使用されていない。核を使用すれば、それだけで世界から敵視されてしまうからだ。であれば、核兵器を所有していても、していなくてもほぼ差はない。所有してしまうと維持費と施設防衛費が現状に上乗せされるため、今より安くなるということはないだろう。

世界唯一の被爆国。非核三原則もある。今一度、非核三原則が作られた意義を考えてほしい。

ASKA、核兵器保有に「安上がり」と賛同 早稲田大学名誉教授「安上がりなわけないでしょ」と反論 SNS「設備を作ろうとしただけで爆撃される」と賛否両論 | リアルライブ
ミュージシャンのASKAが自身のX(旧Twitter)で、「『安上がり』です。核を保有することで、兵器も自衛隊員配備数も抑えられる。他国は日本には迂闊に手を出せなくなる」とポストし...

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755398433/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:42:36.51 ID:8KOrU1h60
でも米軍基地要らなくなるじゃん
それってパヨクが一番望んでた事のはずなのにねw

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:42:36.71 ID:3qZvQPTQ0
何故核武装すると米軍に頼らず日本自ら防衛になるの?
核武装した上で米軍と連携とって一緒に防衛でいいだろ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:42:56.71 ID:Dp+bViBG0
は?何で核武装が日米同盟終わりになるんだ?

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:42:59.59 ID:4nLKOuDA0
>>1
では、あなたのおすすめの防衛方法は?

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:47:16.71 ID:UPCCbz460
>>5
バリアしかない

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:43:38.51 ID:y3hTsrEr0
人口を増やすとか出来ないことを言うんじゃないよ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:43:53.28 ID:q/Y+JZwl0
これで名誉教授になれるのか

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:30.45 ID:kVIkXo2J0
>>7
名誉教授は交通費出れば良い方

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:44:04.25 ID:UPCCbz460
ASKA参政党から出馬してほしいな
思想は完璧にマッチしてる

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:45:23.12 ID:agqS72H70
>>8
地球は平面だ!とかか

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:44:13.77 ID:bL1kyISl0
地震で爆発するぞ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:44:45.12 ID:b1b/XrkE0
安保大好きがバレたな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:44:47.99 ID:agqS72H70
通常兵器に核をプラスするのだから安上がりな訳がない

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:46:29.59 ID:t6HXpBUf0

>ASKAのポストに対して、早稲田大学の有馬哲夫名誉教授は 続けて「核武装するとは米軍に頼らず日本自ら防衛するということ。米軍の今の軍事負担を日本が負うということ。安上がりどころか2倍3倍の人員防衛費が必要。

さすが名誉教授
なにも分かっていないw

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:46:30.52 ID:EFWic1Nn0
使うための”核兵器”ではなく
相手に使わせないための”核兵器”なんだよね
それを理解できない人が多すぎる

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:48:27.31 ID:agqS72H70
>>15
日本はもうとうの昔に出遅れたのだから諦めろ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:47:40.13 ID:bJsX4FTk0
何よりもまずスパイ防止法

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:47:46.37 ID:Q5CGK89F0
アメリカ方式で持とうとした時点でロシアや中国が攻撃する大義名分になるわけだが
日本はどこで世の中にバレずに核実験するの?

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:48:41.10 ID:Eq8BbkkL0
多数の国民が支持している政党に向かって、バカなんて言うんじゃない! 総合的に考えれば確かに安上がりである可能性が高い。

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:49:33.69 ID:agqS72H70
>>20
いい加減ファンタジーじゃなく現実の国防で考えろ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:48:53.33 ID:ZGYKsuHK0
核が安上がり?
核保有の為に各国に根回しして根回しが効かない国に制裁されて結局頓挫して安上がりどころか核保有は実現しないと言う事がわかり勉強代払うだけになるぞ
ちょっと考えたら解るだろう
夢を見るなよ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:48:57.99 ID:bCJkkl3Y0
イランなんか核開発してるというだけでアメリカから爆撃されてるのに
中国ロシアが日本の核武装を素直に認めると思ってる方が脳味噌お花畑

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:49:01.37 ID:/86Em4zI0
安上がりかどうか?は別にしても
現時点での保有は議論した方がいい。

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:49:05.59 ID:iSzXxgXU0
やっぱりバカしかいない

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:49:31.41 ID:tzdi83bz0
北朝鮮が島根だか鳥取レベルの経済規模のくせにアメリカと対等に話せるのはコスパよくない?

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:10.89 ID:agqS72H70
>>27
じゃあ日本も鎖国から始めるか

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:01.06 ID:csMW2ly80
反論にバカとかいう言葉持ち出すのは論外だよね

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:30.47 ID:GHCGI8Uz0

>そのためにも日本経済を強くし、人口を増やさなければならない

つまり日本経済を強くするのも人口増やすのも不可能と言ってるわけだな

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:37.20 ID:6RpHrlce0
ASKAさんに楯突こうとはギフハブの手先かこの教授?

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:41.76 ID:yht4ygAc0
パキスタン見ると維持費とか大したことない気がする
年間軍事費日本の1/6よ

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:50.66 ID:G29BsgDH0
福岡県に核ミサイル置いてくれりゃ別にいいよ

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:50:52.29 ID:tF2+3MVf0
試算によると一発2000億らしい
安いっちゃ安い

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:51:08.37 ID:aX7O1Djj0
有事になってもアメリカは助けてくれないということをウクライナ有事で学んだ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:51:22.03 ID:PoSS7UNL0
核武装は技師的にも非現実的なんだが仮にどこで開発するか配備するかについて機密保持出来ない国 つまり最初にそこを攻撃されて終わる

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:51:43.54 ID:BjDMcVtE0
ギフハブに狙われてるんだっけ?
そら核兵器を保有して身の安全を守らないとな。

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:51:56.61 ID:GFc72v4G0
平面ドームでミサイルどうやって飛ばすんだ?

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:52:00.84 ID:pLVJM9UO0
永久に現状まで復興出来ない核相互確証破壊したところで、戦後に国家としてなんの意味があるのかってこの前の広島市長に確かにそれもそうだなと思い知らされた

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:52:10.56 ID:Gjmg+usQ0
北朝鮮が体制維持できてる時点で一番安上がりだって証明されてるだろw

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/08/17(日) 11:52:49.21 ID:iSGxUzvh0
アメリカが良いよって言うわけないじゃん
トランプなんか適当な事しか言わないし夢見てもしょうがない

 

45: 警備員[Lv.11] 2025/08/17(日) 11:52:55.04 ID:AD5zHRF90
早稲田ってこんなレベル低いの?

コメント