1: シャチ ★ 2025/08/04(月) 14:23:35.04 ID:T3+kQwCD9
国会では4日、アメリカの関税措置をめぐる日米合意を受け、衆議院・予算委員会が開かれました。野党側は合意文書を作るべきだと追及しましたが、石破総理は「デメリットの方が大きい」と話し、合意文書は必要ないとの考えを示しました。
立憲民主党 野田佳彦 代表
「トランプ政権ですよ。(合意)文書も作らなかったら、どんどん拡大解釈をされる」
石破総理
「相手が普通の人ではない。ルールを変えるという人なので、文書を作ることによって関税の引き下げが遅れることを私どもは一番恐れております」
日米関税交渉をめぐり、合意文書を作るよう求める野党に対し、石破総理は「合意文書を作るメリットもデメリットもあるが、デメリットの方が大きい」「合意するよりも実行に移す方が難しい」と強調し、いまだ大統領令にサインされていない自動車関税の引き下げに全力を注ぐとの考えを示しました。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8618844dafaf96088e4d58183314d665c86d1e9e
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754285015/
2: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:24:17.80 ID:MEONBxAN0
おまいう
3: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:24:20.31 ID:zfnbb0vZ0
本人に直接言ってごらん
5: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:25:09.09 ID:Hv71kPq90
失礼だな
8: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:25:35.26 ID:MLo/BRHL0
ただのバカだと今ごろ気づいたのか?(笑)
9: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:25:38.89 ID:maO5lFRe0
石破も普通の人ではない
10: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:25:56.24 ID:qm3+AJcO0
アメリカの為にアメリカ優先政策を実行できる普通の人だよ
おまえらが異質なんだよ気づけよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:26:02.54 ID:LBaYe+kr0
どうせちゃぶ台ひっくり返すんだから
こっちも好きなタイミングでひっくり返せるようにしとかないとな
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:26:21.67 ID:1hdfG9jH0
石破も普通の人ではないな
お似合いじゃん
13: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:26:29.44 ID:LPBpDBtO0
石破もさぁ、そういうの何ではっきり言っちゃうのかな
外交担当者の気持ちとか苦労とかわからなさすぎじゃね ?
……まぁ、そういう特性持ちなのはわかるけどさ
19: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:28:20.93 ID:Qeh6EiDS0
>>13
どうせなら石破はトランプに面と向かって言えよと思う
14: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:26:40.82 ID:wnGl8/kE0
ゲル閣下、命運尽きた。
隠居なされよ
15: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:26:44.12 ID:BO1FCDMC0
お前の食い方も普通じゃないけどな
16: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:28:01.72 ID:rCS/3oxe0
文書なかったら何を根拠に関税払うんや?
20: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:28:40.81 ID:u2ccnRRp0
これ大丈夫なの、トランプに伝わったりしたらさらに嫌がらせ食らうだろ
22: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:28:52.27 ID:j4V8cDWH0
こんなコト言って大丈夫そ?
23: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:29:01.21 ID:C9we6qxr0
国会答弁で
アイツは普通じゃねぇ
って問題発言になる?
24: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:29:19.29 ID:wAv26Wk+0
普通の相手じゃないからこそ
なおの事、形として言葉を残さないと
意味ないんじゃないの?
25: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:29:21.54 ID:/KfKxVTX0
他国の大統領相手に「あれ、普通じゃないから」って…
26: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:29:50.22 ID:eQhYQ2UX0
また騙されるのかよ~
27: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:29:55.57 ID:EZcoNSR40
石破がハニートラップにかかったと言われている問題って結局どうなってる??
28: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:30:07.90 ID:75N7HOUU0
トランプの耳に入らないと思って言ってるのだろうか
アホなのか
30: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:30:25.79 ID:MEONBxAN0
人を苛つかせる才能が半端ない
31: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:30:33.81 ID:akcmh00r0
「あいつはキチガイだ」と正直石破
34: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:31:16.94 ID:Oaeu/zvV0
そりゃそうなんだけど、こんなこと喋っていいのか
つーか、野田も空気読んでそこはツッコむべきじゃない
35: 警備員[Lv.10] 2025/08/04(月) 14:31:34.12 ID:ZeUylo150
車関連の関税は今だに27·5%だが、こんな発言知られたら50%超えそうだな
36: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:31:34.31 ID:/B6392N/0
そりゃトランプはまともな人間じゃないよ
でもそれをうまく乗りこなすのが外交だろうが
合意文書作らなかったら反故にされる可能性の方が全然高いぞ
47: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:33:21.74 ID:6A1kpcmB0
>>36
その場合こっちも反故にするだけですしおすし
37: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:31:38.56 ID:fht06t770
約束破るなら25%にされるんじゃないの?
38: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:31:43.56 ID:75N7HOUU0
トランプは石破めっちゃ嫌ってるよな
目合わせないようにしてたもん
39: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:31:50.25 ID:K5cHsvww0
>>1
まあそりゃそうだろw
っていうか石破ってアメリカの伝統的なプロテスタント長老派だし
異教徒よりはキリスト教的なかんがえかただろう?
40: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:32:03.74 ID:JdDieysB0
なんかあったらトランプのせいか、エライ逃げ腰www
41: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:32:48.94 ID:HYZLR2ZQ0
はいヘイト
42: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:32:51.13 ID:SM4p0tvw0
一応、トランプもビジネスマンだったから、滅多矢鱈に契約破棄するわけない。
逆に契約書も作ってない、口約束だけなら、どうにでもされるし、こっちも「契約してませんから」で逃げられる。
アメリカは四半期ごとに日本の実行達成度を査定して関税上げるとも言っているから、早晩、文書のない合意は破綻する。
43: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:32:54.62 ID:/B6392N/0
それとも合意文書外の袖の下を探られないようにするための言い訳かな?
44: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:33:04.10 ID:5xpDwmL90
まぁ今のアメリカと文書作っても
意味がないのは確かだな
簡単に破棄されてしまうし
文句言えないし
45: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:33:10.68 ID:SPC6CA2n0
そもそもが
「お前、文書作らないほうが良いって言ったらしいな?どういう意味だ?そうか分かった、お望み通りにしてやるよ(怒)」
なんじゃねえの
その火にガソリン注いでるのがこの記事の発言
46: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:33:16.01 ID:6w1VUcZA0
たたき上げの不動産王だから日本の政治家なんて余裕なんだろな
安倍氏はよくもまあうまいことやったと
49: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:33:36.18 ID:SW2P8VlG0
お?アメリカを切るのか?
50: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:33:52.79 ID:1FRlHRRW0
言っちゃった。
トランプさんにとっては「普通の人ではない」はむしろ褒め言葉かも知れないから大丈夫?
コメント