スポンサーリンク
スポンサーリンク

【映画】吉沢亮『国宝』公開49日で興収71億円、動員510万人を突破! 100億見えるも「想像のつく範囲じゃない」

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: 冬月記者 ★ 2025/07/25(金) 20:22:34.73 ID:+zvN6Aly9
吉沢亮「国宝」公開49日で興収70億突破、100億見えるも「想像のつく範囲じゃない」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
吉沢亮(31)の主演映画「国宝」(李相日監督)特大ヒット記念舞台あいさつが25日、東京・109シネマズプレミアム新宿で行われた。席上で、6月6日の初日から前日24日までの公開49日間で、興行収入(

吉沢亮「国宝」公開49日で興収70億突破、100億見えるも「想像のつく範囲じゃない」

吉沢亮(31)の主演映画「国宝」(李相日監督)特大ヒット記念舞台あいさつが25日、東京・109シネマズプレミアム新宿で行われた。席上で、6月6日の初日から前日24日までの公開49日間で、興行収入(興収)71億7000万円、動員510万人を突破したと発表した。

21日までの46日間で興行収入(興収)68億5464万9900円、動員486万5642人を記録していたが、興収70億円を超え、同100億円を狙えるとの見通しも合わせて発表。興行通信社調べで、今年の実写映画最高の興収であることも示された。

「国宝」は作家・吉田修一氏の同名小説の映画化作品。吉沢は仁俠(にんきょう)の一門に生まれながらも歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生をささげた主人公・立花喜久雄の50年を、少年期を演じた黒川想矢(15)と演じ上げた。社会現象的大ヒットの感想を聞かれ、当初「公開から1年たって…」と口にしたが、司会から指摘され、笑いながら「1カ月たった今」と言い直した。

その上で「もう、感謝しかないですし…。数字というのは正直、想像のつく範囲じゃない。感想をいただく熱量が、集中して見てくださったのが伝わるものを感じる、どの現場でも言われる。想像を超える広がりになったと実感する日々」と語った。

李相日監督も「ただただ、皆さんのおかげです。感謝しかない。私たちも、ここまでの広がりになると考えていない。長く記憶に残る作品にしていただいたと実感する、今日この頃」と感謝した。

この日は、観客との質疑応答が行われた。その中で、吉沢はクランクアップの瞬間の思いについて言及。「達成感とも違うし、寂しさとも違う不思議な感覚。クランクアップの時、ひと言、二言言うんですけど、こんな、しどろもどろのあいさつは初めて。すごく複雑な感情だった」と振り返った。

李監督「印象的でしたよ。撮影中、苦しいとか、しんどいとか、ほとんど言う人じゃない。(クランクアップで)安心なのか読み取れない…ずっと内に抱えながらの数カ月。急に終わりだから(役が)抜けることがない。スッと涙が落ちた…印象的な瞬間」と吉沢が涙したと明かした。

抗争で父を亡くした喜久雄を引き取る上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎を渡辺謙(65)半二郎の実の息子で、生まれながらに将来を約束された御曹司・大垣俊介を横浜流星(28)と、少年期を越山敬達(16)が演じた。吉沢は横浜と、歌舞伎俳優の中村鴈治郎(66)から1年半にわたって歌舞伎の指導を受けた。

李監督が「(クランクアップ時に)先に撮影が終わった竜星も来た」と明かすと、吉沢は「1年半、僕らは稽古して積み重ねてきたんで。(横浜と交わした言葉は)何を言ったか、覚えていないんですけど『良い作品になると言いね』という感じの言葉を交わしたんだと思う」と振り返った。

この日は、主題歌「Luminance」原摩利彦feat.井口理を手がけたKing Gnu井口理(31)と原摩利彦(41)がサプライズで登壇した。吉沢は舞台あいさつの最後で「俳優の演技、カメラワーク、音楽…僕は3回、見ましたけど、総合芸術としてのレベルが高い」とかみしめるように口にした。

「国宝」は9月4日に開幕の第50回トロント映画祭(カナダ)の、世界各国の話題作を紹介するスペシャル・プレゼンテーション部門への出品が決まっている。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753442554/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:23:09.48 ID:mwAqfX0u0
見たけど後半ちょっと飽きてきたな
フケメイクは取り直した方がいい

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:39:24.39 ID:yeg9FccY0
>>2
映画大ヒットの追い風を受け、『国宝』は異例の重版がかかり、書籍、電子版を合わせて累計115万部を突破しました。
だって
成瀬は天下を取りにいくはシリーズ累計100万部超えてるらしいから
大ヒットだね

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:24:21.91 ID:IqtH7LQX0
煉獄さんを300億の男に

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:25:21.66 ID:yeg9FccY0

>興行収入(興収)71億7000万円、動員510万人を突破した
これでもまだ日本歴代100位にはいれないんだな
参考
/www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

100位
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 73.4億

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:29:11.85 ID:0GOEc7Ny0
鬼滅が4日で達成した額より下だし

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:30:43.65 ID:O1HsCkL60
家宅侵入してなければな

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:30:50.61 ID:sfIe+6U00
実写部門歴代10位以内入る快挙じゃん

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:30:52.65 ID:+z7DA10r0

だからオシッコ済ませておけと言ったろうに

3時間やぞ!!

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:31:10.42 ID:ip2RBKEv0
嬉ションしそう

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:31:57.80 ID:PtPFAbH/0
これも東映、アニプレなんだよな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:32:27.72 ID:nH3YYsQC0
お前も国宝になれ、炭治郎

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:32:34.25 ID:OH/svpnv0
長いし後半はストーリーの羅列してるだけだった
まあ吉沢の代表作になったのは間違いない

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:32:34.65 ID:puRjBrm00
観に行きたいけど3時間ってので行ってないわ
配信かレンタル待ちでいいかな

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:36:17.95 ID:Eeq16/fx0
>>13
映画館でみるチャンスは今だけ
サブスクなんていつでもみれる
途中でトイレに立っても
映画館でみた方がいい

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:37:52.06 ID:OH/svpnv0
>>13
テレビやスマホで観ても絶対つまらん
映画館で見る為に特化してる

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:32:46.12 ID:FV1R+HCX0
鬼滅ガー鬼滅ガー

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:33:20.69 ID:vhOEC7cw0
ソニーとアニプレックスは鬼滅と国宝で我が世の春だな
アニプレは実写一発目の国宝で100億行きそうだし他社からとんでもなく妬まれそう

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:41:52.20 ID:i5sJMjIz0
>>15
実写畑の連中からアニメ会社が実写映画作ってもヒットするわけがないって陰口言われて
鬼滅もアニメだって理由でバカにされてたから一本目の国宝の大ヒットでそいつら黙らせられて痛快だろう

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:34:09.89 ID:OPN34VOl0
クチコミで良くここまで延びたな
確かに映画館で観るべき映画だったわ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:34:20.28 ID:EKeiFQFb0
かくかくしかじかはどうだべ?

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:38:56.49 ID:siimSW5n0
>>18
どっちも消えたの

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:34:37.68 ID:zlqYPoC90
面白かったけどもっとまとめた方がよかった
大御所の娘に手を出してドサ回りは本当に???の連続だった

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:35:05.74 ID:KusfiiRe0
評判良いんで観に行こうかと思ったが、後半ダレるのはつらいな・・・
鬼滅は後半に例の回想で最後まで飽きずに見れたが

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:39:16.91 ID:MqGpVRfF0
>>20
逆だわ
鬼滅の後半の回想はダレた

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:35:21.09 ID:EKeiFQFb0
鬼滅の4日分ってえげつないな

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:36:18.16 ID:V2f9yZG30
原作も売れてるの?

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:40:18.23 ID:yeg9FccY0
>>23
32のレス先ミスった
115万部超えてるそうです

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:36:45.39 ID:yV3ylxcS0
上映時間 2時間55分

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:38:39.69 ID:wN7pXAQN0
鬼滅の方がすごい

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:38:56.17 ID:rzn5Z8H10
映画監督なんてパヨ監督だらけだから何なら在日3世の方が日本をまだ愛してるのが面白いな

 

35: 名無しさん@実況は実況板で 2025/07/25(金) 20:41:47.87 ID:LdFXZFjq0
>>27
この監督は、北朝鮮

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:39:13.62 ID:quOBG5rf0
鬼滅に取られたよねもう

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:41:14.63 ID:Q6oQithO0
今日見てきたけどトイレ行く人いなかったw

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:42:21.66 ID:EKeiFQFb0
かくかくしかじかって10億行った?
7億くらいの記事で大ヒットって見て終わってるんだけど

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:43:36.11 ID:aGpKYK0w0
一時は不法侵入で自粛までしてたのによくぞここまで復帰できたものだ
これなら田中圭の復帰も近そうだな
映画業界は強気に行けていいよな

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:44:00.06 ID:WHd9P7e10
今夏は邦画の当たりが多いな

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:44:41.94 ID:tzysyZzA0
また洋ヲタが邦画叩きしてるな

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 20:45:14.15 ID:j41Eij3k0
鬼滅の何分の1?

コメント