スポンサーリンク
スポンサーリンク

【💴】日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている ★2

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: ぐれ ★ 2025/07/17(木) 06:37:02.13 ID:SIJN8ygn9

>>7/16(水) 17:17配信
プレジデントオンライン

参院選では「消費税減税」や「給付金」が争点の一つになっている。日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「日銀が国債を買い支えた結果、政治家のばらまき癖に歯止めが利かなくなった。このツケは必ず日本国民に返ってくる。増税は避けられず、日本円の紙くず化する恐れは大いにあり得る」という――。

■バラマキをやめられない政治家が多すぎる

今回の参議院選挙では、あらゆる政党が物価対策として「減税」「給付金」を公約に掲げている。ポピュリズム政治もここに極まれり、と思わざるを得ない。

「減税」「給付金」は物価上昇で苦しい家計に対する対症療法との位置づけのようだが、その対症療法によって事態を根本的にさらに悪化させる。そればかりか、事態を悪化させる「物価上昇加速」政策なのだ。

それがわかっている政治家がごく少数だと思われることが日本の悲劇である。もしわかっているのに、当選のためにそれを公約としているのなら最悪だ。

この環境下での「減税」「給付金」は、いわば海で遭難した人間に、のどの渇きに対処するために海水を飲ませるのと同じだ。のどの渇きを深刻にさせるだけだ。

今の日本が直面する国難は「トランプ関税問題」と「財政と金融情勢」だと思うが、政治からはこの2つの国難に対する危機感が全く感じられない。

トランプ関税の決着いかんによってはスタグフレーション(=不況下のインフレ)に陥る。その後にとんでもない物価高、ハイパーインフレに襲われる恐れはかなり高いと思われる。いまの政治家に、その危機感はあるのだろうか(いや、ない)。

■なぜ日銀は物価高を放置しているのか

まずは日本経済の現状、そして今、なぜ日本が物価上昇に悩まされているかを分析してみよう。

1980年からのGDP(国内総生産)が世界ダントツのビリ成長しかしなかったせいで、日本の税収の伸びは世界最低レベルだ。GDPという全体のパイが増えなければ税収も大きく増えるはずがない。

一方、歳出の増で借金総額は急速に膨らんだ。1980年に100兆円足らずだった国の借金は、現在1323兆円。とほうもない数字に膨らんでしまった。GDPに対する比率は50%から260%になった。

続きは↓
日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース https://share.google/1jb5xr8T23y8hsAzm
※前スレ
【💴】日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752685632/

1 ぐれ ★ 2025/07/17(木) 02:07:12.25

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752701822/

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:38:31.74 ID:x2Ubyo+r0
じゃ増税してみろよ
もう子供なんか作れなくなるほどに

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:39:12.52 ID:NHH5beYy0
はいはいブジマキフジマキ

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:39:26.25 ID:v+p3DRyw0
>>1
には夢も希望もないのかい?

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:39:43.48 ID:zWC9A3eg0
ボクは資産の8割がドル

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:39:51.79 ID:U+4w1VUc0
れいわは国債真理教

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:40:40.03 ID:jigEf24s0
でも資産あるよね?

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:41:05.97 ID:DB0fOeJG0
増税だけだったら、負のスパイラルで景気の大幅後退が待っている その先には何もない
日本は終わり

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:41:17.74 ID:Q6k1ZNLI0
ハイパーインフレになるのはアメリカの方だろ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:41:27.98 ID:6TX7L1wZ0
紙クズ化させたくないなら増税、社会保障カットだろうな
紙クズ化させると誰も働かなくなるなw
ある意味、グレートリセットで下級はチャンスかな?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:41:44.11 ID:IkHkmqBa0
藤牧だと思ったら藤牧だった 笑

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:42:28.24 ID:ltJEH5CW0
国債を300兆円くらい刷って一旦回復させろよ
どうせジリ貧で増え続けるんだから1発勝負したほうがいいだろ
ちまちま延命するくらいなら1発勝負かけたほうがいいよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:43:03.64 ID:RTyvIdhg0
どうなろうと増税をこのまま続けることは国民が許さない
滅ぶときはすべて一緒だ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:44:19.13 ID:gE8nxqlG0
このスレでマジレスしてみたい

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:44:28.13 ID:Br2NqUvp0
とりあえず日銀は国債買うの辞めろ、買い控えじゃなくて辞めろそれと同時に利上げしろ一回日本経済リセットしろ異次元緩和の後始末終わらない限り本当の意味での経済復活はない

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:45:57.73 ID:ltJEH5CW0
>>22
そんなことしたら経済が止まるんじゃないの
めちゃくちゃ倒産するだろ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:47:12.90 ID:jigEf24s0
>>22
利上げして経済復活?
意味分かんないんだけどw

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:48:39.49 ID:aoCWgME00
>>22
馬鹿の見本

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:44:30.07 ID:fJ/8sK4o0
アベノミクスでわかってた事
MMTにわかが猛威をふるい国債発行言い続けた
富は上流へ責任は下級へw

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:50:37.68 ID:Qg/C6uV50
>>23
「責任」のトリクルダウン❣

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:44:36.61 ID:NemY2HNP0
日銀が利上げしないのが悪い
何が物価の番人だ
番してないわ
カカシじゃねーか

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:44:51.36 ID:2LE69oF40
関税と増税で
マンデーですよ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:45:00.95 ID:nfgv4Iv30
80円の米を2000円で売ってたら、そりゃあ紙くずにもなりますわね

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:45:27.35 ID:KT9x3/ho0
他人を検証する前にまずおまえらの予言を検証しろよ
3年前あたりから「1ドル=500円まで円安になるぞwジンバブ円wwゴミ通貨え~ん😭」ってさんざん煽ってたよな?
あれどうなった?
いったいいつになったら1ドル=500円になるんだ?

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:45:58.39 ID:DB0fOeJG0

金融経済周辺だけ残って、あらゆる産業が衰退する感じ?

物価が上がって増税だったらモノ買いませんよ?
庶民目線ならこうなるのだが違う?

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:46:06.73 ID:g6w1Fp5B0
黒田東彦から勲章を剥奪しろ
嫌なら円高にする方法を出せ黒田

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:46:10.50 ID:q8UCNfEF0
日本円が紙くずになるようならもう世界は破滅してない?

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:47:30.51 ID:KZkZJWA30
>>31
なんで?
日本は世界の主役じゃないよ?

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:48:54.42 ID:esfZ5c5M0
>>31
それはドルだろ
日本円はその一途をたどってる

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:46:31.44 ID:Lpz639X90
つうかさ
財源が足りないから増税じゃなくて
増税の為の増税と無駄使いじゃん

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:46:35.68 ID:WXFq42ji0
ばら撒きと中抜き
今まで散々金を無駄にしてきた
なんとか商品券とかなんとかトラベルとか

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:46:38.65 ID:aoCWgME00
この手の財務省御用紙はどれも増税しか言わないのが草
財政が厳しいなら支出削減が先だろう普通
なぜ支出減らさずに増税ありきなのか意味不明

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:49:48.33 ID:1FL7lru90
>>34
普通に他の省庁に減らせって言いまくってるぞ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:47:01.76 ID:mtqDtcuf0
日本円の紙くず化は安倍晋三のせいだろ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:49:08.21 ID:esfZ5c5M0
>>35
それな

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:47:05.76 ID:A2d2iSu90
金利上げればすぐ解決だろ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:47:23.93 ID:g6w1Fp5B0
こうゆう状況なるの予測して
最速で勲章受賞に動いた黒田東彦は
まじでカス

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:47:49.64 ID:QcijHvQp0
なんだ藤巻か

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:47:50.91 ID:NemY2HNP0
国債発行やめて
増税して
利上げする
それで円安は終わる
でも国民がバカなので
正論が支持されない
ホントバカ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/07/17(木) 06:48:14.23 ID:eAy7rN3M0
団塊さえ良ければ良いって政策してればそりゃこうなるだろ 氷河期世代作ってたらそうなるし氷河期世代作った小泉政権をマンセーしてたのはお前らマスゴミな

 

46: 警備員[Lv.9][新] 2025/07/17(木) 06:49:30.96 ID:H9Ff54V10
もう既に長期金利は上がり、円は売られ始めてるからな。預金は円預金のみ、家は賃貸なんて連中が一番地獄。

コメント