1: シャチ ★ 2025/07/09(水) 17:21:23.57 ID:K6XfZIFQ97/9(水) 17:13配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2f4e3856ed6addc41c5a338be9b8456b53dc66
農林水産省は9日、北海道、南東北、南関東、北陸、東海、中国地方で、水稲への「斑点米カメムシ類」の発生が「多い」とした病害虫発生予報を発表した。穂が実らない被害を引き起こすイネカメムシは、昨年度も37都府県で発生が確認され、コメの収量低下を招いた地域もあった。新米価格への影響が懸念される。
北東北、近畿、四国、九州地方でも「やや多い」発生を予想。農水省は、気温が高い日が続き、例年以上に発生したり、発生時期が長期化したりする恐れがあるとして、見つけ次第直ちに駆除するなどの対策を呼び掛けている。すでに山形、埼玉、富山、石川、山口各県は注意報を発表した。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752049283/
3: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:22:51.88 ID:CQI8sF6C0
値上げする理由を考えるのではなく!
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:22:54.00 ID:UkDcfK1B0
値上げ準備はじめました
21: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:25:47.66 ID:UEo0W5RG0
>>4
だろうなあ
農水省はJA犯罪の主犯だし
だろうなあ
農水省はJA犯罪の主犯だし
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:23:02.46 ID:vig1OJ6q0
極貧パヨクも大量発生😚
カメムシと共に駆除しようぜ😚
カメムシと共に駆除しようぜ😚
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:23:02.98 ID:z+Mr8bVG0
あーあ
備蓄米ばら撒いちゃったし、どうしてくれんだよ
備蓄米ばら撒いちゃったし、どうしてくれんだよ
7: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/07/09(水) 17:23:09.98 ID:aH1QAFTQ0
こりゃあ、ミニマムアクセス米前倒ししてもたらねえな
9: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:23:23.26 ID:3fRK1IQZ0
暑すぎるせいか去年ほど発生してないわ
10: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:23:46.84 ID:DW0/FdH/0
こうやって国民脅して米国産の輸入米を増やす戦略ですか?
11: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:23:54.93 ID:GJ0iHnOq0
パンうどん蕎麦パスタに切り替えていく
13: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/07/09(水) 17:24:32.82 ID:aH1QAFTQ0
最近業務スーパーは米どころか、そばも置かなくなってんだよな
14: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:24:42.73 ID:/pwBOJXl0
飢饉になっても小泉のせいでもう備蓄米は無い
日本が飢饉の時は海外は大飢饉
日本が飢饉の時は海外は大飢饉
15: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:24:57.00 ID:+nIoJjfL0
不法滞在の外国人の多発予想もしてもらえませんか?
16: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:24:57.31 ID:xFAwpd+c0
どうしても新米価格を上げたいらしいな
18: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/07/09(水) 17:25:21.28 ID:aH1QAFTQ0
お米がダメならスパゲティを食べればいいじゃなーい
19: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:25:21.93 ID:VBXPi5cR0
今年は蝉もカメムシも見ない
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:25:38.82 ID:g1BzVjfj0
ブラフ記事で米の価格を下げさせないようにしているのミエミエ
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:25:51.92 ID:6jZOU0UR0
パクチー風味米
23: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/07/09(水) 17:25:51.88 ID:aH1QAFTQ0
いや、ヨコバイは普通に見るぞ
24: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:26:16.50 ID:qR0BuL/d0
朝顔の葉っぱにえらい数がいたわ
25: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:26:33.01 ID:OQ6W/+900
農水省が虫撒いたんちゃうん?
26: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:26:46.00 ID:opFCCr7l0
おっしゃ!値上げだ!倍も倍も!
5キロ1万じゃ!
5キロ1万じゃ!
31: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:27:38.34 ID:rDnK36tQ0
>>26
まぁ3年後以降は普通に7000円前後になってるだろうね
まぁ3年後以降は普通に7000円前後になってるだろうね
27: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:26:57.59 ID:t9foBba00
備蓄米はもうないんじゃないの?
28: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:27:19.50 ID:OQ6W/+900
値上げする理由を作ればいい
29: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:27:30.12 ID:jojkbAA80
どうしても輸入米を増やしたいシナリオなんやろね
30: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/07/09(水) 17:27:34.60 ID:aH1QAFTQ0
備蓄米もうちょっと多めに買っとかないとやべえぞ
32: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:27:43.53 ID:2nDV7GzC0
農薬で対処可能
だけど特別栽培米は減るかもな
その分が慣行栽培増える
だけど特別栽培米は減るかもな
その分が慣行栽培増える
33: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:27:47.53 ID:BKzVgjx40
結局輸入頼りになるな
34: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:27:49.90 ID:20WPXxJm0
米どころのどこかの県で謎のカメムシ大発生がおきるのね
36: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:28:04.56 ID:FXlt0Ewf0
去年は多かったけど、今年はカメムシ少なくない?
38: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:28:28.69 ID:PROYCCff0
石破が今年のコメを増産するらしいから大丈夫だろ(ハナホジ)
39: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:28:30.49 ID:5nuybOSP0
嘘くさい
40: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/07/09(水) 17:28:44.65 ID:aH1QAFTQ0
タイ米に限り関税ゼロ
でどうだ?
でどうだ?
41: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:29:03.12 ID:7a3DhaYV0
だから値上がりも仕方ないよねって事?
43: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:30:03.26 ID:u5nY/3/00
輸入すればいいだろ
45: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:30:11.98 ID:4zslzclq0
これでコメも壊滅
46: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:30:14.25 ID:vvcA8SQb0
周りにハーブ植えろ
47: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:30:21.97 ID:yDnotAcV0
どうしてでも値段を上げたい…
48: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/07/09(水) 17:30:29.51 ID:aH1QAFTQ0
備蓄米が出ている間はずっと様子見相場だったが
これで完全に下方硬直した。
カルローズ米も10kg 6500円を底にまた上向くだろう
これで完全に下方硬直した。
カルローズ米も10kg 6500円を底にまた上向くだろう
49: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 17:30:39.14 ID:FXlt0Ewf0
中国で作物の不作が続いてるはなしも聞くけど、日本のコメ流してねぇか?
コメント