スポンサーリンク
スポンサーリンク

ルビオ米国務長官、石破首相の「米国依存からの自立」発言を問題視せず 自衛隊増強を歓迎

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 少考さん ★ 2025/07/12(土) 10:08:23.40 ID:KskG4sQJ9

産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250711-INKJP7EEXRL4BIBJFWWML7L2SI/

2025/7/11 21:15

ルビオ米国務長官は11日、石破茂首相の「米国依存からもっと自立するよう努力しなければならない」との発言について「否定的な発言だとは思わない」と述べ、問題視しないとの考えを示した。「自衛隊がより高い能力を持つとの考えはわれわれが不快に思うものではなく、むしろ歓迎すべきことだ」と話した。

訪問先のマレーシアで記者団の質問に答えた。トランプ政権による日本への防衛費増額要求に対し、日本で懸念が上がっていることを問われ「それを『要求』とは表現しない」と強調した。

日本に対し「特定の能力に投資するよう促している。金額より具体的な分野に重点を置いている」とも語った。詳細には言及しなかった。(共同)

「侮ってもらっては困る」「米国依存から自立へ努力」 石破首相が関税巡る発言で釈明 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250710-DAKGSV6M4ZODJHS5URSTR6DSR4/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752282503/

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:10:38.55 ID:Uem8QtJP0
あれ?叩いてたネトウヨ君梯子はずされちゃった??w

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:10:41.90 ID:EioE/tZQ0
米軍はもう助けてくれない

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:27:40.02 ID:tHc9CyoB0
>>6
もう、でなく
元から助ける気がないってのがトランプ政権ではっきりしただけ
これを機に日本で軍事産業活性化させないと

 

7: 【大吉】 2025/07/12(土) 10:10:47.59 ID:52jKtP7r0
でもドタキャンで来なかったネ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:10:50.21 ID:zBAWjNn/0
もう眼中にないんだろうな
石破がもういないものとして話してる

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:11:06.00 ID:/zjjX8200
石破は何事も否定的に捉えて、対立的なことしか言えない
何でこれで政治家をやれていたんだろうって不思議に思うくらい

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:12:50.59 ID:nhhywvfL0
>>9
アメリカ国債売却で解決した
参政党のような売国党には出来ない選択肢

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:11:38.67 ID:Uem8QtJP0
ネトウヨ君惨めな言い訳www

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:14:36.46 ID:OhKfM1550
>>10
防衛費GDP比で3.5%に引き上げやな
やったで!

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:12:34.75 ID:P/12n84c0
ルーピー認定されたか

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:12:47.60 ID:6+DSUc+Q0
トランプ一派はとにかく面倒をかけるな、俺らに儲けさせろ、楽をさせろってスタンスだから
アメリカ頼りで中国と戦争したいネトウヨと合うわけがない

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:13:31.13 ID:4CulaBX90
ただ自主防衛に舵を切るなら防衛費の増額は必至…そうか!それで消費税増税!恐るべき石破の深謀遠慮

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:13:56.43 ID:nhhywvfL0
>>15
アメリカ国債売却で解決した
参政党のような売国党には出来ない選択肢

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:13:34.18 ID:ixnd+TbX0
ルビ夫が乞食行為の自白しててワロタ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:13:38.37 ID:o/UPpJwt0
思いやり予算やめて自衛隊に付け替えればいいんだよ
アメリカも自国に戻れてうれしいだろ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:13:59.26 ID:htxek5RU0
そら日本を中国にぶつけて高みの見物を決め込むシナリオだもんな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:14:07.35 ID:Ep8fj+6z0
だけど核武装をはじめると空爆されます

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:14:08.25 ID:37jTXdcj0
自立してください。以上です。 トランプ、ヴァンス、ルビオ 他

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:14:12.86 ID:N7cTjI5Q0
トランプさんはずっとそう言って来たし
日本だけじゃなく
他の国々も「自国ファーストでやってください」と言ってたよね
なのにロシアやチャイナにすり寄って自国を弱体化させようとするバカな国にはキレちゃう

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:14:34.59 ID:8jzyXZWa0
米軍は中国の脅威から日本を守る為にいるのではなく
日本人を中国と戦わせる為に逃げ出さないよう居座ってるんだ
日本が強くなればそれだけ中国を削ってくれるからな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:14:39.04 ID:wXIqrjcF0
うわぁ
SNSよりひでぇ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:15:21.92 ID:b0R82LwR0
トランプは内心怒ってるだろ
追加関税50%!とか来ても驚かないよ俺は

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:15:38.32 ID:lmcpezjW0
それ行け一億総玉砕だ!

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:16:02.01 ID:+inJo+hi0
じゃあ核兵器持ちます

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:16:49.78 ID:V+7rHq7R0
日本が侵略されてもアメリカは対イスラエルの半分も支援してくれないだろう

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:20:47.80 ID:8jzyXZWa0
>>29
日本が敵対国の手に渡るくらいなら日本に核を打ち込み価値を無くさせるのがアメリカ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:19:56.57 ID:7SPz95hv0

いいんじゃね好きにやったら?

逆に背筋が凍るわ
どういう頭してたら今の状況でイキリ散らせるのか不思議

憲法改正さえやれてない
核はもちろん軍備も不十分
米軍基地があちこちに点在
食料自給もできない
エネルギーは輸入頼み
周りは敵性国家だらけ

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:20:25.41 ID:QDakMMWI0
これが石破が残した最初で最後の成果でした

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:20:29.15 ID:lmcpezjW0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
限られた枠の中で最高のパフォーマンスを構築する時が来た!

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:21:14.19 ID:aIwo+c3S0
どうせなら石破には「舐めてもらっては困る。我が国はすでに戦略核ミサイルを搭載した複数の原潜を保有し運用している。必要であると判断すれば日本国はそれを行使することに躊躇することはないということを申し上げておく」ぐらい言ってくれよまあ秒で嘘とバレるけど

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:21:50.11 ID:rBz3tAIK0

>日本に対し「特定の能力に投資するよう促している。金額より具体的な分野に重点を置いている」とも語った

舐められてて草
いや涙😭

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:22:47.89 ID:AV+KQWM50
これ自衛隊の海外派遣言ってるね

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:23:29.93 ID:vbPzl97s0

まじでトランプが見てるのって金周りだけなんだろうな

いやあんたらドルゲームの主催者なんだから他国がドルに夢中の方がいいだろうに
ソシャゲの運営がチート使ってプレイヤーとして無双してもユーザー離れるだけだろ

まぁ現実はそう簡単には離れられないが
アメリカ依存から脱却の動きは進むだろう

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:24:05.23 ID:VppG4ZkG0
トランプさん舐められてますよ
関税率上げて国内の企業を日本諸共に駆逐しましょう

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:28:43.39 ID:QiHrBXa60
>>39
駆逐してしまったら米国が他国に持つ影響力は軍事力だけになるけどね

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:24:26.19 ID:LYVotkkg0
記者クラブ外されるから舐めんなよは訳さなかったのか

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:24:28.23 ID:iLRfScGE0
やはり米軍は日本を守る気ないな
まあまあな金もかかるし日米安保は解消して核武装だな

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:25:49.46 ID:vbPzl97s0

と思ったけどトランプは中間選挙で終わりそうなんだよな

レームダックだから各国強気に出てるイメージ
民衆党ならトランプ否定&アメリカ市場解放は覇権戦略の一環だからトランプ関税撤廃確実だろうし

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:26:16.93 ID:q5bGOfw20
これで防衛費の増額を拒否できなくなったな。
石破なんかよりアメリカの方が遥かに上手だわw

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:26:54.02 ID:QiHrBXa60
米軍駐留は日本の防衛力節約に貢献してはいるが、米国のアジア覇権の為の場所を提供してあげてる面もあり持ちつ持たれつ。
日本が軍事的に自立して米軍縮小を提案してもまともな政権なら向うが聞き入れないが、トランプはバカなので今がチャンスかもしれない。

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/07/12(土) 10:27:39.25 ID:Y5fmummV0
パンダとか言ってるのに中国と戦うのか?

コメント