スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本、増えた消費税の税収4兆円を誰のものにするか?争点に「医師の賃上げに」医療界や厚生労働族議員が気勢 ★2

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: お断り ★ 2025/07/06(日) 20:30:51.19 ID:EhBI/JPC9
増えた消費税収4兆円は誰のもの? 強まる「医師の賃上げ」圧力
4兆円に上る消費税の増収分を医師らの賃上げに充てようと、医療界や厚生労働族議員が気勢をあげている。「消費税は社会保障財源」との原則を強調し、減税での国民への還元は難しいものの「医療分野には回せるはず」と主張する。年末の2026年度診療報酬改定に向けた争点の一つになる。
詳細はソース 2025/7/6
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16ATD0W5A610C2000000/
前スレ
日本、増えた消費税の税収4兆円を誰のものにするか?争点に「医師の賃上げに」医療界や厚生労働族議員が気勢 [お断り★]
5ちゃんねるのニュース速報+@5ch掲示板での議論に参加しましょう:「日本、増えた消費税の税収4兆円を誰のものにするか?争点に「医師の賃上げに」医療界や厚生労働族議員が気勢 」。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751801451/

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:31:53.69 ID:3kS+NGnN0
取り敢えず、減税をお願いします。

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:32:07.87 ID:yK/nohao0
あれ?
今日って安倍晋三を見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにしてもいい日だっけ?

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:33:03.16 ID:sRwx90zm0
頭湧いてんのか

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:33:05.91 ID:DylvzO6p0
>>1
イ・ラ・ネ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:33:13.51 ID:sz98wCbn0
あ?物価対策だろ
11: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:33:16.12 ID:jHuLkASw0
むしろ医師の給料は落とすべき。

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:33:32.99 ID:p/oX55Hk0
看護師安すぎて一般企業に流れてる

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:33:59.21 ID:ufVcDyMW0

消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:43:38.31 ID:P9iIbCSf0
>>15
国民への還元がぜんぜん違うからな

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:34:15.47 ID:sz98wCbn0
族議員=医師会=自民党\(^o^)/

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:34:32.37 ID:YG9pzIkZ0
医者は生活そんなに苦しくないだろうし介護報酬の方が底上げにはなるかな

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:35:03.46 ID:LLLZQxNz0
医師は下げるところだろ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:35:06.83 ID:DylvzO6p0
AIの方が正確だろ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:35:28.87 ID:tD9B7mm70
水道管の寿命が一斉にきてるのはスルーすんの?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:35:34.35 ID:YUDj34qK0
海外に比べたら激安だから
ちょっとは上げてあげたら?
アメリカみたいになってない最後の防波堤みたいなもんだし

 

23: 警備員[Lv.23][苗] 2025/07/06(日) 20:37:57.62 ID:ZMDLmmet0
医師の賃上げはともかく、病院はインフレで仕入れ価格上がってんのに小売価格は点数で決まってるからカツカツどころか逆ザヤまであり
ルサンチマンはいいんだが病院潰れ始まるよ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:38:25.31 ID:X+/JpzNr0
社会保障がーとか言って上げたんじゃねーのかよ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:38:40.43 ID:aSgHo4750
救命救急以外は下げて良い

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:38:57.27 ID:Gnf5FnGb0
医師よりも看護師の賃金アップに使って上げて下さい

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:39:13.50 ID:mpjwUIT/0
意味わからん主張だな。なんで自分らだけが助かろうとする?

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:39:20.11 ID:auicbDgp0
国民から搾取した金で何言ってんだコイツら

 

 

36: 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 2025/07/06(日) 20:43:35.98 ID:HqwZWDq10

自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、参政党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:44:59.60 ID:y2VxQo6D0
どんな脳みそしてんだよ
国民に返せや

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:45:37.44 ID:Cf11jWL20
社会保障は社会保険料の範囲内でやるもの
税金を投入するから収支管理が甘くなる

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:46:36.05 ID:rFsRIKpo0
湿布に保険適用なんてバカみたいなことをまず止めろよ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:46:44.25 ID:2C94blwx0
普通インフラだろ?
くたばれ穢多

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:46:50.00 ID:yL5sR5GX0
全額社会保障費と言っていたことは無視が
それが自民党

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:46:54.31 ID:j9xuWPWn0
医者って公務員だったんだ

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:47:04.02 ID:s2zqferX0
公金ちゅうちゅうしかいねえのかよ
クソ医者ふざけんな

 

コメント