1: muffin ★ 2025/05/22(木) 13:44:41.17 ID:EvkynG3h9
https://news.yahoo.co.jp/articles/077b1603cbcafffa85e9869b0efdce0e024984e2
5/22(木) 12:51
Xでは「6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました」と報告。
続けて「余談ですが、原稿はB4サイズのケント紙に描いていて、2ページにまたがるいわゆる見開きの場合は、2倍サイズのB3の紙を横にして描いてました。連載当時は紙の本しかなく見開き2ページ単位でコマ割りしていたので、大きめのタブレット端末で見開きの状態にすると原稿に1番近く、読みやすいかもしれません」。
「本の綴じ込んであるところ、いわゆるノドの開きにくいところも今回しっかり見ていただけるのも良い点です」と伝えた。
井上氏の作品は電子書籍化されているものは少なく、2019年に漫画『リアル』のコミックスが初めて電子化され、井上作品としては初となる電子書籍化となっていた。
関連記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/04c15be8c34e69b87d4ff3468023044c3e213b01
5/22(木) 13:13
バスケ漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)が、6月2日よりデジタル版が発売されることが22日、原作者・井上雄彦氏の公式Xにて発表された。同作のデジタル版は初となり、ネット上では「ついにこの日が!待ってました!」「すごい!!紙版も全部家にありますが、買います!紙との違いも楽しみ!桜木軍団イラストも嬉しいー」「歴史的なニュース!」などと驚きと歓喜の声であふれている。
(中略)
井上氏の作品は電子書籍化されているものは少なく、2019年に漫画『リアル』のコミックスが初めて電子化され、井上作品としては初となる電子書籍化となっていた。今回の『スラムダンク』デジタル版発売にファンは「これこそ私が待っていたものです!! どうもありがとうございます」「要チェックや!!」「ようやく来たか涙」「いつでもどこでも花道に会える」などの声をあげている。
全文はソースをご覧ください

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747889081/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:45:22.31 ID:tzWiXA9Q0
やっとか
3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:46:54.59 ID:YakRTfco0
バガボンドも連載再開して
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:49:17.93 ID:cElUvAIw0
ん?以前iPadで読んでた有名人いなかった?
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:49:49.77 ID:zbI/afDP0
ステマやめろや
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:50:25.93 ID:4d52YaCj0
これには大谷もニッコリ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:50:39.17 ID:UULmjc1u0
花道の人相がどんどん悪くなるな。
>>7
絵柄がリアルになりすぎて
怖いw
8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:50:49.09 ID:X2pzLJWo0
スラダンしか話題ない人になっとる
9: 警備員[Lv.24][苗] 2025/05/22(木) 13:51:01.54 ID:QqbjHC1K0
電子嫌いがどうした?
金に困る人生でも無さそうなのに
>>9
この前の映画で海外からも人気出て、電子書籍にしろと言われたのかもね
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:51:27.91 ID:cx7EyeYw0
新装版では
流川の役不足だのセリフを
修正して欲しかったぜ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:51:54.27 ID:fekqdBT20
良かった!
これで大谷もタブレットで読めるじゃん!
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:52:45.92 ID:ZOPXi7h50
「バガボンド」の最新刊は、38巻です。Amazonなどで購入できます. 2015年2月掲載を最後に長期休載中ですが、38巻はすでに発売されています.
お、おう
>>13
廃校の黒板に描いたスラムダンク続編を連載としたらまだ続いてる判定でも通るか
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:53:44.80 ID:FHQlWOzj0
結局やるなら最初からやってくれよ
なんだったんだこの期間
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:53:52.76 ID:piXOUaii0
電子化しないせいでアニメから入っちゃった人多そうだ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:56:47.68 ID:vBfn8U9S0
まじか
とうとう来たね
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:56:59.96 ID:UZMP9Mjr0
大谷が読んでた版は何だったのですか??
>>18
違法ダウンロードまたは自炊と言われている
一平が何処かから引っ張ってきたんやろなw
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:58:23.85 ID:hXPqaZgz0
ついに折れたか
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:59:27.51 ID:Fv7JqB5j0
どれ?完全版?カラー収録してる?
22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 13:59:36.63 ID:m6ciJYrF0
大谷がインタービューで「iPadでマンガ(SLAMDUNK)を読んでいる」と答えたけど、
当時はSLAMDUNKの公式デジタル版が存在しなかったからちょとした騒ぎになったね
>>22
大谷の為に特別に入れてくれたんだろうな
羨ましい
>>22
あかんw
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:00:07.20 ID:nelwtj/I0
>>1
大谷はちゃんと金出して買うように
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:00:37.84 ID:sL68gEJ40
バガボンドは作者すらストーリー忘れてそう
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:01:28.72 ID:gBl/E5yc0
結局出すなら最初から出しとけよ
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:01:37.94 ID:zIUYjNWA0
違法ダウンロード谷さんに朗報!
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:03:02.80 ID:0/92qdTr0
なんかすげー古い漫画を綺麗にデジタル化してあると現代の技術すげーって思う
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:03:31.15 ID:bj5oKo650
大谷くらい金に困らない人なら普通に自炊だろ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:03:50.18 ID:VTIVWlDr0
ドカベンはまだか
31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:04:10.72 ID:aEMSs4fD0
こんなのより、バガボンドはもう描かんのか
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:05:03.31 ID:PGnVxlFY0
漫画村が先にやってることのあとのりとか
日本の公式はほんと保身的だなぁ
33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:05:06.08 ID:ZbbJqZvi0
バガボンドの田んぼ編の続きどうなってんだよ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:05:30.58 ID:rgLcT+fM0
>>1
あれ?
おかしいな
大谷選手はデジタル版のスラムダンク読んでたと思うんだけど???
35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:05:55.20 ID:BgOFQm/w0
どんだけスラムダンク擦ってんだよ
何だかんだいってスラムダンクの一発屋だよな
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:06:48.51 ID:K8Gmiay10
同じに2点だピョン
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:07:02.97 ID:I6JqydEs0
売り切れたらそこで試合終了です
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:07:08.69 ID:jbJINSo60
初期版と新装版と完全版
どっちが電子書籍になるなら理想?
39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:08:04.34 ID:O99vX5F/0
スラムダンク前はバスケット漫画が一切存在しなかった
まさに先駆者
>>39
ダッシュ勝平「」
40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:08:08.05 ID:niBrytSL0
登場人物出すだけ出しといて最後は試合の描写なしで終わるのってこれが奔り?
これ以降倣うやつ多いよな
41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 14:08:15.56 ID:F3y1wfpP0
ジャンプコミックスとして出るの?
同じく長らく電子化してなかったあずまきよひこは自社から出してるからかKindle専売になってたな
コメント