スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★3

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: ひかり ★ 2025/05/21(水) 05:07:46.85 ID:Re/++y0X9

 タレントの伊集院光が19日深夜のTBSラジオ「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、女優・永野芽郁を巡る一連の騒動について持論を語った。

永野を巡っては、週刊文春が不倫疑惑を報じ、来年のNHK大河ドラマの出演辞退やパーソナリティーを務めるラジオ番組の終了など影響が続いている。

伊集院は冒頭から永野に言及し「正直なことを言うんだけど、あんまり一生懸命、女優さんを追いかけるとかしないから、女優さんが何をしたかとかどういう評判なのかってことと、あんまり演技と関係ないの。ドラマで別の人の役をやっていたらそれはそれってなるし」と、切り離して考える派であると説明。

ネットの声にも思うところがあるようで「ネットの評判をみるとさ、抽出された悪い評判とかで『テレビを見ていて出てたら消します』みたいな人いるじゃん?そんなん?テレビって。自分の中でテレビってそういうもんじゃないから。逆に言うと熱烈に応援もしてないせいかもいしれないし、同業者なせいかもしれないけど、それで最終的に誰か得する?って感覚が僕は残るけど」と話し、俳優たちが有料配信系の作品に流れてしまうのではないかと予見した。

「幾ばくかのお金を出さないと見られない人になるわけじゃん?誰か得してるのかね?」とも疑問を呈している。

デイリー

伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
タレントの伊集院光が19日深夜のTBSラジオ「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、女優・永野芽郁を巡る一連の騒動について持論を語った。 永野を巡っては、週刊文春が不倫疑惑を報じ、来年のNHK

前スレ
伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747740343/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747771666/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:09:03.87 ID:brnLtsbA0
松本中居はスルーしたのに女優にはいっちょ噛みの恥知らず豚

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:09:50.42 ID:k0ouTyck0
そういうものだが

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:10:13.29 ID:YGk9ZFQP0
演技力ないじゃん

 

>>4
感謝祭での泣き演技は凄かった
本気にして江頭ぶっ叩いてた視聴者多数

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:10:55.76 ID:h6AYfGxg0

公共の電波から流れてきたものに視聴者が感想や意見を言ってもよくね?

この輩は
言論封殺したいの?
言論統制したいの?

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:10:58.30 ID:3OPo4/q90
得する人はいくらでもいるだろ
芸能界の椅子なんて限られてるんだから

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:11:30.67 ID:6T1g1yDI0

人それぞれで、個人が好きなようにしたらいいんじゃね

この伊集院という輩はなぜ無関係の第三者の言動にイチャモンつけてきたの?
個人の自由じゃね?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:11:39.95 ID:iJHzS1810
人気商売だから仕方ないね、実力とか関係ない世間様の評価で仕事が決まる世界
実力で評価ってならスポンサー関係ない舞台や映画で勝負するしかないね

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:12:11.12 ID:G+gYwfRd0

今まで公共の電波を使って自分たちの都合の良い部分だけを切り取り、相手がいない場所で一方的に意見を言えた芸能人たちは好き放題してたからな

SNSができてからすぐ反論されてしまうので自分の期待した反応でないときは、一般人の発言すべてを「誹謗中傷」や「アンチ」と言って侮辱してきたり名誉を毀損してきたりするからな

もういいかげん芸能人・マスコミにヘコヘコするのやめませんか?

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:12:13.39 ID:LJgfj+5H0
そういうネットばっか自分で見てるからだろこいつが

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:13:29.59 ID:GfbsPO6i0
疑問呈してるだけで、なんかいけないのかい?

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:14:32.18 ID:K9SvaqjG0
テレビドラマなんか今時見てる人いるのかな。20年くらい前がピークで終わったイメージ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:15:00.44 ID:78bs6VC80
そういうものです。以上!

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:15:48.47 ID:CDXfV0o70
この人まだ生きてたんだ
久しぶりに見た

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:16:24.44 ID:q3bhMqoJ0
芸能界って厳しい競争の上にあるんじゃないの?知らんけど

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:17:17.86 ID:H+BGnQhZ0
見てて不愉快でも我慢して見ろ、って言いたいのか

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:18:13.97 ID:46yjehKX0
不快なもんは不快だからしょうがない

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:18:58.51 ID:XjMaOyk70
一般人じゃなくてクビにしたスポンサーに文句いえよw
ほんと芸能人って一般人に物申すの好きだな
スポンサーにまず文句いってみろよwwwwww

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:18:58.69 ID:1h1EPw5I0
嫌なら見るな

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:20:07.26 ID:RiHmTIWp0
テレビとか好きそう

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:21:27.11 ID:SSTt450z0

公共の電波から流れてきた芸能人という商品に対するイメージや感想を言ってるだけじゃね?

日本国民は公共の電波から流れてきたモノに感想や意見も言ってはダメなの?

この男は日本国民に対して【強要罪】という犯罪をしてきてるの?

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:21:32.50 ID:/33db/+s0
バカじゃないのか?テレビ番組はスポンサー企業が自社製品のイメージアップ目的の広告を見せる為に作られているんだよ
出演したい人がいっぱいいる中で自社のイメージを下げる役者をわざわざ使えば広報担当者は株主から訴訟されるわ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:22:01.81 ID:x2nInaSa0
誰かに得させる為に見てるわけじゃねーよ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:22:10.81 ID:TZBrBh9E0
腐りきったテレビ業界がなくなるの国民みんな得するが?

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:22:20.05 ID:6qdXpmUp0
伊集院が出てたら消します

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:22:23.63 ID:oGMpf4/w0
深夜ラジオまだやってんのか

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:22:36.44 ID:xhf9201j0
岡村「嫌なら見るな」
あれから10年以上経ちテレビの視聴率は半減したw

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:22:40.87 ID:IIoJCs0a0

出てたら消しますと言ったのではないのね

なんだー

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:25:53.38 ID:YKtZURBv0
>>1
テレビというものについてこの男の価値判断に従う義務は何一つない
演技の価値を重んじる奴はいくばくかの金を払って見りゃいい、なんてのは至極当たり前の話で、そんなことを訳知り顔で言われる筋合いはない

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:26:45.67 ID:TKxQVn3P0
醜悪な顔して中身のない批判ばっかしてるコメンテーターしてるやつは一切みないようにしてるな
あれただの誹謗中傷でしかないし

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:27:03.95 ID:jDSRo4BR0

伊集院「SPEEDに一人ブスいるよなww」

この頃の狂犬ぶりを思い出せよ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:27:08.57 ID:xhf9201j0
黒人ハーフタレントの握った寿司は食いたくない発言以降
このデブ見たらチャンネル替える

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:28:00.30 ID:anAEfcqO0
一般人側に擦り寄って永野芽郁批判しとけば好感度上がるのに芸能人てほんとバカしかいないよな。そりゃテレビなんか見なくなるわ

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:31:01.78 ID:Hbawn7Kk0
さすがいじゅんさん、芸能界の帝王で御意見番

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:32:51.46 ID:uSKPiUed0

その人がやった事で見ると気分が悪くなるようになったタレントは数人いる
その人が出てるテレビ番組や映画は見なくなったよ

あと文句言うなら降板させているテレビ局、劇団、スポンサーに言いなさい
それとくだらない報道をしているテレビ局と出版社にも

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:33:03.50 ID:J4g0t9ru0
イメージ商売なんだし
好感度高い=見る
好感度低い=見ない
当たり前では
好感度低い方も我慢して見ろってこと?

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 05:33:08.07 ID:wX2FG1pO0
タレントの不祥事はどうでもいい派だけど
役者って本人のイメージが役柄の足を引っ張っちゃうから影響大きいだろうね
例えば男遊び大好き女優が純愛モノ演じても薄っぺらくなる

コメント