スポンサーリンク
スポンサーリンク

NY株、4月10日終値1000ドル超安 貿易戦争に警戒続く

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/04/10(木) 23:07:46.13 ID:VbWwSR4m9

 【ニューヨーク時事】10日のニューヨーク株式相場は、米中の貿易戦争激化に対する警戒感が根強く、大幅反落して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均の下げ幅は一時、前日終値比で700ドルを超えた。

時事通信 外経部2025年04月10日22時47分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041001344&g=int

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744294066/

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:08:59.18 ID:k5gYjsjd0
昨日の爆上げは権力者共の逃げ場を作っただけだった・・・ってコト!?

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:13:35.91 ID:81Q9paou0

(´・ω・`)ヒャッハーw
>>3何一つよくなっていない事を思い出したんだろw

一律10%関税つったってスゲエ上昇だぞ
輸入品にいきまり消費税10%だと考えればその破壊力がわかるだろ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:09:08.56 ID:2nzJ/ZzX0
数日おきのバーゲンセール中

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:10:10.09 ID:GJtfmRhu0
>>4
上手く乗りこなせればじつに美味しい相場だな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:13:14.66 ID:rqEyo8uW0
>>9
下げた時に買い
上げたらとにかく利確
これを徹底してればいける

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:14:12.76 ID:OD1kFVzt0
>>28
いつか底が抜けるねんな

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:09:41.96 ID:9xqZvu3t0
もう鎖国して生活もワシントン時代に戻れよ

 

6: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/04/10(木) 23:09:58.76 ID:v3q/Sgx70
終値は上がりそう

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:10:09.48 ID:ekBOC0Sx0
ジェットコースター相場だな

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:10:26.99 ID:6UDYe6lC0
毎日毎日どこの鉄火場だよ

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:10:30.78 ID:81Q9paou0
(´・ω・`)ヒャッハーw
買い豚あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:11:00.03 ID:Nnuo6IBi0
株はギャンブルです
投資なんて甘い考えしてたら全て失うぞ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:11:04.47 ID:+fR5zcMn0
トランプ一派がインサイダーで儲けるだけの相場です

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:11:06.64 ID:Ysr3kelI0
たかだか2%だろ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:11:44.16 ID:KBVBg92g0
鉄火場だな
素人が手を出して良い世界じゃないぞ

 

16: 警備員[Lv.16] 2025/04/10(木) 23:11:58.59 ID:ys3A+wSq0

それは、こう言えばいいんじゃないか

証券を買ったり売ったりするのが流行ってます

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:05.41 ID:TGJPD/+R0
殴り合い相場やんけ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:25.86 ID:GADIqtlG0
またガンガン掘ってる

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:27.60 ID:nijzSSvD0
よく焼かれてるな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:37.57 ID:kJYUC8m/0
じゃあ明日の日本も下がるのか

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:38.22 ID:rAk9EHpl0
往復ビンタ食らった奴おるん?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:45.41 ID:l8EWJvDl0
(´・ω・`)そんなー

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:53.10 ID:OveLTX6G0
SOXSとSOXLを完璧に乗りこなしたら1週間で10倍ぐらいになりそ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:12:54.27 ID:8zP1N6jj0
アホらしいなぁ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:13:02.22 ID:Eg6mzis70
そりゃ1晩で3000ドルも上がったらリバで下がるだろ

 

26: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/04/10(木) 23:13:02.64 ID:2pzJXsF20
200万
損した

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:13:07.11 ID:wQNn28Oe0
大暴落

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:13:16.29 ID:59NapptL0
何で上げたんだよ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:13:48.25 ID:8k7F0UG20
1日1000円レベル動くなよ

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:13:58.27 ID:jtcpp9fV0

キチガイ大統領にはついていけないな(笑)

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:14:02.19 ID:Nnuo6IBi0

ここから急反発するかもしれないし
さらに暴落するかもしれない

全てはトランプの気分で決まるwww

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:14:10.20 ID:Nn6of2pO0
暴れん坊だねえ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:14:12.35 ID:xYT8l0460
消費者物価が2.4%で金利4.5%はさすがに高すぎるのだろう

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:14:16.03 ID:/kYSV3ZD0
エンドレス往復ビンタやな

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:14:17.10 ID:v/YftXuh0
なんも解決してないのにアホみたいに上げすぎなんだよな

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 23:14:20.97 ID:QVtlcm1N0
各国10%は確定だし、中国製品なかったらアメリカはハイパーインフレ

コメント