1: おっさん友の会 ★ 2025/02/15(土) 00:55:51.02 ID:nPJZQSad9電通グループが14日発表した2024年12月期の連結決算(国際会計基準)は最終損益が1921億円の赤字(前の期は107億円の赤字)だった。欧米など海外事業で2101億円ののれんの減損損失を計上し、同社では過去最大の赤字となる。海外の競合企業と比べて最新技術への投資が遅れ、欧米で苦戦した。25年12月期に海外事業で500億円の構造改革費用を計上し業績を立て直す。
24年12月期の営業損益は1249億円の赤字(前の期は453億円の黒字)だった。のれん減損の内訳は欧州・中東・アフリカが1530億円、米州が571億円だ。
日本経済新聞 2025年2月14日 22:05更新
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1482Q0U5A210C2000000/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739548551/
奢れるもの久しからず
513: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:38:27.18 ID:xP0HH/Mt0
>>1
無能すぎるだろ
ワザとか?
無能すぎるだろ
ワザとか?
514: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:38:33.46 ID:wwIIHcyO0
日本の癌は消滅してどうぞ
515: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:38:46.07 ID:RlaOyUmF0
あっ変だ
516: ころころ 2025/02/15(土) 10:39:32.17 ID:Ug+wCton0
国内でコネと談合でしか食えない会社。海外に行ったら実力の無さがモロばれと。
つぶれても政府とか官公庁のコネと電通の下にぶら下がってるテレビ局しか困らんだろ。
つぶれても政府とか官公庁のコネと電通の下にぶら下がってるテレビ局しか困らんだろ。
517: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:43:08.76 ID:q3zSbhgX0
オリンピックバカにしまくったツケだなw
518: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:46:08.97 ID:aAqYLwQS0
電通っていらないよな?
何で存在できるのか謎w
官僚の天下りと政治家の口利きと公金チューチューぐらいが強み?
何で存在できるのか謎w
官僚の天下りと政治家の口利きと公金チューチューぐらいが強み?
519: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:46:17.77 ID:52tIRCiE0
社員は減給&ボーナスゼロ?
522: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:49:49.62 ID:VSV6rffB0
>>21
「流行は電通が作る!キリツ」
「海外じゃ通用しなかったよ…」
「流行は電通が作る!キリツ」
「海外じゃ通用しなかったよ…」
524: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:50:30.98 ID:VSV6rffB0
>>21
Kpopアイドルの売り込みとか?
Kpopアイドルの売り込みとか?
528: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 10:57:11.87 ID:9vazCedO0
成田の工作活動でNHKから海老澤を追い出して、
NHKの受信料を高額で電通の海外子会社に、
ワールドカップの放映権料と
MLBの放映権料として納入させるシステムが
電通を儲けさせていた訳。
ソレが東京オリンピックの招致買収問題で締め出され、
NHKの受信料が高額のワールドカップの放映権料とMLBの放映権料として入ってこない子会社だけが残った。
コレが赤字の原因です。
NHKの受信料を高額で電通の海外子会社に、
ワールドカップの放映権料と
MLBの放映権料として納入させるシステムが
電通を儲けさせていた訳。
ソレが東京オリンピックの招致買収問題で締め出され、
NHKの受信料が高額のワールドカップの放映権料とMLBの放映権料として入ってこない子会社だけが残った。
コレが赤字の原因です。
534: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:15:43.01 ID:R37QqmYd0
>>528
なるほどね
なるほどね
529: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:04:05.85 ID:9vazCedO0
結局、電通の稼ぐ力って、
政治の力でNHKの受信料をネコババする力でしか無かったという事。
政治の力でNHKの受信料をネコババする力でしか無かったという事。
530: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:08:43.38 ID:aGUogcY00
今年は万博があるからウハウハですわ
531: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:11:18.34 ID:iecnEPWD0
あんなに税金で養ってもらってるのに!?
532: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:11:31.93 ID:0lMAai7W0
赤字にして税金すら払わないようにしたのか
533: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:12:05.43 ID:bw8XXuYn0
こいつらが労基守ってなかったのを『働き方改革』なんて言葉で言い換えたせいで
日本全体が働かなくなった
その上、時短勤務で下がった収入を副業で取り戻すなんてキチガイみたいな事を政府に言わせてる
口だけ野郎のバカは害悪でしかない
日本全体が働かなくなった
その上、時短勤務で下がった収入を副業で取り戻すなんてキチガイみたいな事を政府に言わせてる
口だけ野郎のバカは害悪でしかない
535: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:16:49.52 ID:dy6CwPaR0
電通はコネ無しだと相当な有能しか入れないで有名だったけどとうとう終わりの始まりか
コネじゃねぇ奴らなんかいくらでも転職出来るだろうからどんどん逃げられるだろうな
コネじゃねぇ奴らなんかいくらでも転職出来るだろうからどんどん逃げられるだろうな
540: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:22:13.67 ID:2NS0swFD0
電通「パー券買えば、随意契約でがっぽり」
541: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:24:06.90 ID:N2jx42T30
赤字にして、納める税金抑えてるだけやろ。
542: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:26:54.92 ID:k0i4Z1ib0
コネ社員だらけで会社はつぶれる
543: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:32:53.78 ID:VRCxhHK50
>>14
電通はグローバル企業だよ
海外でも色んなところで名前見る
電通はグローバル企業だよ
海外でも色んなところで名前見る
544: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:36:08.33 ID:m9HGGnjU0
中東アフリカなんかでM&A?
だまされたかロンダリングか笑
だまされたかロンダリングか笑
545: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:36:49.89 ID:AC5x6Jbv0
フッジサーンフッジサーン!
546: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:38:07.50 ID:q3zSbhgX0
株式会社って、アカだしちゃダメなんだよw
547: 警備員[Lv.51] 2025/02/15(土) 11:40:01.97 ID:Ug+wCton0
>>45
ソフトバンクグループは投資会社だから赤字になるのは仕方ないし、ソフトバンクモバイルが金稼いでいるから。
ここは日本国内でしか通用しない企業だから、海外で赤字ばかり垂れ流すのはきつくないか?
ソフトバンクグループは投資会社だから赤字になるのは仕方ないし、ソフトバンクモバイルが金稼いでいるから。
ここは日本国内でしか通用しない企業だから、海外で赤字ばかり垂れ流すのはきつくないか?
548: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:42:21.91 ID:ZYMDJLZk0
議員やお仲間達の海外事業に金を投入
549: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:43:35.22 ID:jJsGzolF0
中抜き以外に何やってる企業か知らない
子供の時にアニメ見てたら必ず電通の名前が出て、電通のこと聞いたらアニメ制作会社の利益を一部横取りする会社だよって教えてもらった
子供の時にアニメ見てたら必ず電通の名前が出て、電通のこと聞いたらアニメ制作会社の利益を一部横取りする会社だよって教えてもらった
550: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:44:58.52 ID:EFADdlax0
中抜き総本舗
551: 警備員[Lv.51] 2025/02/15(土) 11:50:16.73 ID:Ug+wCton0
>>290
内部留保は資産とかも含むから正確な数値はわからんぞ。現金=内部留保なら5600億円だ。毎年海外で巨額の赤字ならどこかで現金尽きるぞ。
まあ潰れていいけど。電通しか案件出来ないじゃなくて、電通しか落札できない様にしているのはおかしい。
内部留保は資産とかも含むから正確な数値はわからんぞ。現金=内部留保なら5600億円だ。毎年海外で巨額の赤字ならどこかで現金尽きるぞ。
まあ潰れていいけど。電通しか案件出来ないじゃなくて、電通しか落札できない様にしているのはおかしい。
552: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:50:22.78 ID:I5GjvEgV0
電通通さなくてもLANケーブル通せば何でも出来てしまう世の中になったのだから当然の成り行き。
557: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:54:22.74 ID:EiP0Rx9F0
>>552
電通の役割を誤解してね?
電通の役割を誤解してね?
553: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:51:48.17 ID:rA59jBT10
のれんの減損なんて不正会計の温床だろ
これだけ巨額な損失出しておいて誰も責任取ってないんだろうな
これだけ巨額な損失出しておいて誰も責任取ってないんだろうな
556: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:54:07.50 ID:nLiOzK3Z0
日本でクソほど中抜きして儲けた金を
海外で散財とかバカじゃないの?
海外で散財とかバカじゃないの?
559: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 11:59:38.99 ID:Zi56E/y30
のれんの減損って事はM&Aでコケたみたいな話か?
560: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 12:02:23.30 ID:XrwNQf600
赤字ってことはもっと税金にたかるぞ
561: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 12:06:34.77 ID:yt6Bdo1y0
万博の儲けに税金かからない美味しいタイミング
562: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 12:08:18.10 ID:5uK3A8JF0
100日後に死ぬ電通やって
コメント