1: Hitzeschleier ★ 2025/10/27(月) 14:00:36.66 ID:O1q1GjtT9 鈴木憲和農相、生出演で石破前首相のコメ価格に関するコメントに疑問「総理大臣が発言すべきではない」 - スポーツ報知高市内閣に43歳で抜擢された鈴木憲和農水相が27日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)に生出演。コメの価格について様々にコメントした。高市内閣に43歳で抜擢された鈴木憲和農水相が27日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)に生出演。コメの価格について様々にコメントした。
この日の番組で前政権時代の石破茂前首相の「コメは3000円台でなければならないと思っている。4000円台などということはあってはならない」という発言が紹介されると「まず、私から明らかにしておかなければいけないのは総理大臣が『4000円台などということはあってはならない』と発言すべきではないと思います」ときっぱり。
「これは生産コストというのもありますが、逆に消費者が受け入れていただける平均価格だと思っていて、そのバランスの中で全体として決まっていくことだと思いますので政治の側からこの価格にコミットするみたいな話をするっていうのは、いかがなものかなという風に思っていて」と続けていた。
※前スレ
鈴木憲和農相、石破前首相の『コメが4000円台ということはあってはならない』発言に疑問「総理大臣が発言すべきではない」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761534902/
鈴木憲和農相、石破前首相の『コメが4000円台ということはあってはならない』発言に疑問「総理大臣が発言すべきではない」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761537258/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761541236/
何で新潟日報の画像?
新潟県民工作員が山形の国会議員を攻撃ですか?
担当の農林水産大臣が言わなくて誰が言うんだよ
コイツ「前首相は知らない」を連呼してたよな
調べとけよ
自民党だろがよ
>>1
鈴木大臣が言っていることは
農水省の仕事は長期的な需要にあった持続可能な供給体制の構築
値段を決めるのは市場の仕事
値段が高すぎれば、経済対策として経産省が消費者に価格補填をするし
値段が安すぎれば、農水省が農家を補助する
ってこと。
んで次は東大卒の官僚思考の馬鹿が農水相か、農水ってのはハズレしかトップに来ないんだな
鈴木農水相は私立開成高出の俺の後輩に当たるヤツだから
俺にとっては小泉前農水相の万倍信じられるヤツだわなw
市場に任せるべきだ
結局他の食材も値上がりしてるんだし
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/27(月) 14:05:16.04 ID:QON/SXlo0
米作ってるけど
今年は儲かったは
年末年始はハワイ行ってくる
おう
楽しんでこい👋
ハワイwww
貧乏人の妄想丸出しだな
おつかれやで
十分楽しんでこい
政権の弱点を突いてきてる。
アホ大臣がまんまと炎上させられてるのか?
コレは更迭でしょう。
朝の番組内で何度も高市の指示だって明言してるのに?
農相ばかか
農家の収入の問題ではなく消費者負担の問題だよ
国が販売補助金を出せばいいべさ
コロナのとき散々補助金ばらまいたべ
コメでもやればいいべさ
恒久的に農家に補助金出すか消費者にお米券でも配るかになるけどどっちもやらんよな
前者はTPPやらの絡みで難しいかもしれんし、後者は一回きりの2万給付すらやる気ない連中だし
アホだから



コメント