スポンサーリンク
スポンサーリンク

選択的夫婦別姓 立憲が法案の要綱 成立に意欲の辻元氏「石破首相が結婚して『辻元茂』になったら…」

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 少考さん ★ 2025/04/08(火) 23:45:39.54 ID:1RzOI1K59

選択的夫婦別姓 立憲が法案の要綱 成立に意欲の辻元氏「石破首相が結婚して『辻元茂』になったら…」|FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/854882

フジテレビ

政治部
2025年4月8日 火曜 午後10:34

選択的夫婦別姓を巡り、立憲民主党は8日、別姓を選んだ場合、結婚時に子どもの姓を決めるなどとする民法改正案の要綱をまとめた。

立憲の選択的夫婦別姓実現本部がまとめた要綱は、法相の諮問機関である法制審議会が1996年に答申した案をベースとした。

結婚した夫婦は、夫または妻の姓で統一するか、各自の結婚前の姓を使用するか選択可能とした上で、別の姓を選んだ場合、子どもをどちらの姓にするか結婚時にあらかじめ決めるとしている。

別の姓を選んだ夫婦の子どもも、きょうだいで姓が統一される。

与野党の広い賛同を得る狙いで、本部長を務める辻元代表代行は、記者団に対して、今国会中の成立に意欲を示した。

また、辻元氏は、旧姓を通称で使う政治家も、条約などの署名では戸籍名でサインする必要があるとして、「石破さんが仮に私と結婚して『辻元茂』になったとする。条約を結ぶ時、『辻元茂』と書いたら『誰のことやねん』となる」との例え話で説明した。

その上で、「女性首相が出た時、国益を損なう。日本は、ここで改革できなければ、どんどん立ち遅れる」と述べ、早期成立の必要性を強調した。

立憲は、法案化の作業を進めるとともに、2022年に別の法案を共同提出した国民民主党や共産党などの各党に要綱を示し、賛同を求める方針。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744123539/

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 00:03:21.94 ID:WaUjB0KZ0
>>1
男女関係なく首相の姓に合わせれば良い問題を多額の税金を浪費して戸籍のルール変えようって考え方がおかしいだろ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:47:51.15 ID:IYaZa7jN0
辻元は辻元だろ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:48:24.58 ID:SCVpz63a0
日本はこんなことにリソース割いてる余裕ないだろ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:49:04.59 ID:qlg0v7ob0
子連れ再婚はどうなんの

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:49:32.66 ID:5VQjgnYC0
今やることじゃねーだろ
先に物価高何とかして見せろよ

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:49:58.66 ID:FAsuvtaF0
役所が同姓のみの婚姻届しか受け付けなければいい

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:50:07.60 ID:W4mINq+O0
なんのことやねん

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:50:31.26 ID:Zaw5NDa40
紙の保険証と夫婦別姓大好き

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:51:12.10 ID:Mmt8dw9B0
古市憲寿氏「頭悪いんじゃないですか?」 30年進展しない夫婦別姓議論、反対続ける自民党に苦言

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:51:31.38 ID:3KP2AB8i0
今じゃねえ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:51:50.10 ID:Vc0G2X0X0
婿養子だがトランプ関税に比べたら果てしなく後回しでいい。

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:52:53.44 ID:okrDbOP+0
こんな外国人しか得しないクソみたいな制度にこだわってるから、国民民主と差が広がるんだよ?

 

23: 警備員[Lv.29] 2025/04/08(火) 23:53:58.81 ID:rnkrzdLj0
くだらない政策に情熱
大陸に帰れよ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:54:20.32 ID:VOTXt5nY0
参院選前にこれをやる意味がわからん、関税含めた景気対策とかやれよ。だから支持されないのよ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:55:30.22 ID:lyour6IT0
正直夫婦別姓とか議論している状況ではないだろ
政治家は経済の空気読めないのか

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:55:34.84 ID:cjQJFXU70
確か国民民主も別姓賛成なんだよな
やっぱり民主党なんだよな

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:56:38.58 ID:lyour6IT0
この前だって物価高対策議論しろって国民の大半が思ってたのに
ずっと裏金連呼だからな
自分たちの利益しかかんがえてねえ

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/08(火) 23:59:47.75 ID:okrDbOP+0

国民民主 「103万円の壁を打破!ガソリン税減税!」

立憲民主 「夫婦別姓!裏金問題!ジミンガー!」

そら、国民民主に支持率ダブルスコアつけられるよ立憲は

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 00:03:57.71 ID:pVPElC980
選択的夫婦別姓に反対してる人はネトウヨ
これは断定しても良いと思う
46: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 00:05:38.76 ID:7RrgPMAY0
キモいから喋るなクソ辻元

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 00:06:41.71 ID:A3XmiaDA0
こんな国民が今やってほしいことと
ズレてることを熱心にやるのか
この辻元と言う奴は
もう次解散したら立候補すな

 

コメント