スポンサーリンク
スポンサーリンク

赤沢経済再生相「任務完了しました」と投稿 米国との関税協議合意「全ての関係者に感謝」

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/07/23(水) 09:39:52.32 ID:kFlij5OQ9

赤沢亮正経済再生担当相は23日、自らの交流サイト(SNS)で、米ホワイトハウスを訪問したことを明らかにした上で「任務完了しました」と投稿した。トランプ米大統領が公表した日米関税協議で合意に達したことを指すとみられる。赤沢氏は「全ての関係者に心から感謝」すると述べた。投稿の概要は次のとおり。

本日、米国ホワイトハウス に行きました。任務完了しました。全ての関係者に心から感謝です。帰りにホワイトハウス内の階段の踊り場で、カナダ・カナナスキス・サミット の際に トランプ大統領 と会談中の上司(石破茂総理)の写真を発見したので記念撮影しました。

産経新聞 2025/7/23 09:33
https://www.sankei.com/article/20250723-AELGT2FP35CXZJHIBTPM2MBKHM/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753231192/

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:40:48.78 ID:BhIqWpLu0
自民党は終わり

 

5: 【上級国民】 2025/07/23(水) 09:41:04.07 ID:MlXmP3VZ0
どんだけ金遣い荒いんだよ

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:41:09.22 ID:Av92iJV40
会食の料理写メアップよろしくって河野さん言ってたで

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:41:11.69 ID:jFeVJ6wm0
帰ったら切腹な

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:41:58.92 ID:xt4WOSqx0
コメ開放したという報道あるけど
具体的にどう解放されたの?
コメ関税撤廃がのぞましい

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:42:57.14 ID:/ZLcPCeD0
>>9
相互関税やから15%でっせ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:44:48.13 ID:JmwOi5hu0
>>9
カルローズがたった15%の関税で買える

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:42:28.49 ID:9XtL+Fgm0
ガキ使「任務完了!」

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:43:05.07 ID:0Tk2GcbF0
自民が大敗した後の合意か
トランプ中々やるな

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:43:06.92 ID:Wg7u/Mq70
アメリカ・ファーストクソワロタw

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:43:19.65 ID:PJ+c/zPY0
まだ詳細が分からんから判断できんな

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:43:25.64 ID:dysnUq450
任務完了!内容は言えません。

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:43:32.38 ID:iJsswCKH0
日本は戦後ずっとアメリカの植民地です
2005年ごろから企業利益右肩上りで今年も過去最高更新ほぼ確実
なのに労働者の給料は増えない
アメリカ投資家の日本企業への投資は世界一
日本人労働者への賃金に還元するのでは内部留保という形でダルトンみたいなアメリカ投資家への分配額が年々増えてる
日本企業がいくら稼いでもアメリカに全部吸い取られてる
だから日本経済自体は停滞したまま
アメリカ批判しない連中も媚中韓と同じ売奴でしかない

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:45:37.13 ID:BhIqWpLu0
>>16
いや中韓はそこまで日本を攻撃してない
批判はアメリカだけでいい

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:43:32.38 ID:PzniqX9z0
売国無能MAGA野郎

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:43:54.22 ID:Qwxc+3710
マイル返納しろよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:44:15.58 ID:kGvrxMGG0
日本人は関税なんてどうでもいいって思ってるからな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:44:24.70 ID:WFqUIqek0
サッシ屋はつぶれる。これだけは確か。

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:44:41.35 ID:8upG0REw0

>>1

まさか任務が「売国」だったとはなあ……

ああ、最初からそうに決まってるのかwww
ブレないなwww

「しっかり売国、絶対売国!」って感じ?www

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:44:44.82 ID:zMSYrXpY0
大増税か、80兆円回収しないといけない

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:44:45.00 ID:OQMovfK/0
解散してくれたら自民壊滅しそうなのにな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:44:59.76 ID:w9S5ahZh0
空港でみんなで出迎えようぜ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:45:10.36 ID:jNMj9dLP0
>>1
これってつまりアメ株買えばいいってこと?

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:45:19.53 ID:LAlOlwmd0
80兆円、どうすんの

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:45:23.43 ID:Qwxc+3710
選挙直後にコレ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:45:28.67 ID:LJ3Pd7or0
日米交渉日本政府首席全権

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:45:32.81 ID:jB/+PkKw0
トランプ関税税くるね!

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:45:35.45 ID:442/Z2/70
大増税待ったなし!wwwww

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:46:00.03 ID:Yv7xoZZn0
上司ヨイショを忘れない

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:46:02.10 ID:MqR1y8vx0
任務=売国

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:46:35.19 ID:Yv7xoZZn0
日経爆上げだしええんちゃうか

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:46:35.98 ID:HiXosrnD0
この糞売国奴めが
アメリカファーストな交渉すんなや

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:46:55.48 ID:+feyf9JM0
じゃっぷ
はトランプの靴舐めましたw

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:47:08.08 ID:w90aWA330
消費税25%への足掛かりは準備できた
流石だよ
次は50%目指して頑張ってくれ!

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:47:21.06 ID:nQwuydXo0
アメリカにつくより中国についたほうが正解な気がする

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:47:30.53 ID:BK/2VybH0
売国奴、ドヤる

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:47:31.84 ID:Sw+IPjXQ0
「任務完了してしまった」に見えた

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:47:54.21 ID:442/Z2/70
舐められてたまるか!からの全力ペロペロペロ~♪
ワロタwww

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:47:55.81 ID:758nUdEm0
凄いな
15%で済んだ?
あのキチガイトランプ相手に
日本って意外に交渉力あるんだなw
まあ何か対米投資の取引があったみたいだけど

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:47:58.77 ID:l0fkMh/U0
国民負担で80兆なめてんの?
こんなん交渉でもなんでもないわメチャクチャだわ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:48:04.65 ID:/tl1Ocn60
売国極める

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:48:11.47 ID:Rjh9aDcs0
良くやったわ
市場解放しても日本人に合わせてくれないアメ車買わんし
49: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 09:48:20.97 ID:oEs90Dub0
アンガス牛はどうなるの?
高くてもう3,4年食ってないけど。
昔は500gが800円ぐらいで買えたんだ。
旨かったなあ

コメント