1: 蚤の市 ★ 2025/11/10(月) 16:15:10.18 ID:R4rVAgZh9
資生堂は10日、2025年12月期の連結最終損益(国際会計基準)が520億円の赤字(前期は108億円の赤字)になる見通しだと発表した。60億円の黒字としていた従来予想を下方修正し、一転赤字となる。会計基準や決算期の変更を考慮せず比べると01年3月期の450億円の赤字を超え過去最大になる。米国事業での468億円の減損損失が響く。
赤字は2期連続となる。傘下の米スキンケアブランド「ドランク・エレファント」の不振が続き、米国事業の収益性が低下。のれんの減損損失を468億円計上する。資生堂は19年、約900億円で同ブランドを買収した。新興ブランドとの競争が激化したほか、24年には生産トラブルによる供給混乱で顧客離れが進んだ。
8月には構造改革のため、米子会社の1割超にあたる人員300人を削減したことを明らかにしていた。今回、本社で約200人の追加削減を発表した。
売上高は前期比3%減の9650億円を見込み、従来予想(9950億円)を300億円下回る。本業のもうけを示すコア営業利益は微増の365億円と据え置いた。
同日発表した25年1~9月期の連結決算は、最終損益が439億円の赤字(前年同期は7億5400万円の黒字)だった。売上高は前年同期比4%減の6938億円、コア営業利益は10%増の300億円だった。
日本経済新聞 2025年11月10日 15:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB073DA0X01C25A1000000/?n_cid=dsapp_share_android
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762758910/
2: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:15:32.49 ID:awyiLnPX0
資生堂パーラー
3: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:16:46.49 ID:aK+PfYnn0
死生堂
4: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:17:01.17 ID:75oWzoHS0
一時期はCMで複数女優使いまくって天下取ってたのにな
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:17:05.78 ID:rlpHWyQ40
↓大谷翔平が
6: 警備員[Lv.29] 2025/11/10(月) 16:17:06.64 ID:FvVaQlgI0
中国に突っ込む金額が足りないんじゃない
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:17:49.50 ID:0/tsPMSf0
>>6
突っ込んだから死亡
7: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:17:43.26 ID:NyigtwY90
何があったら60億の黒字予想が520億の赤字になるの
13: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:18:28.36 ID:vyi7zRWq0
>>7
のれんの減損って書いてあるじゃん
9: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:17:51.97 ID:vyi7zRWq0
ドランクドラゴンみたいな名前が悪い
10: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:18:00.84 ID:+qm/K8wy0
てかUNOとか椿とか売却しちゃうのがなあ
11: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:18:03.39 ID:AX4GqDFW0
そりゃそうだ
円安物価高で生活するだけで手一杯で女子大生とかOLとか金なくてコンビニコスメとか韓国コスメで節約しまくっている
化粧品に限らず内需依存度が高い企業はこれから地獄だよ
どこも生産設備過剰、人員過剰が惨い
18: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:19:22.71 ID:+qm/K8wy0
>>11
資生堂は再度プチコスメやればいいのに
資生堂の入口が高くなる
24: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:20:47.89 ID:wDl976RU0
>>11
アベノミクスのせいか
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:18:22.60 ID:Hnydl3Bm0
SEISHIDO
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:18:44.33 ID:SeCLYfIV0
トランプ関税被害者の会
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:18:45.47 ID:jHj2H9e00
資生堂とか贅沢品だから
国民には贅沢品まで買う余裕はないと言う事だろ
16: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:19:12.01 ID:4nzz6XRy0
なんで?中国人に大人気ちゃうの?
17: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:19:20.89 ID:xGml74Mf0
> 傘下の米スキンケアブランド「ドランク・エレファント」の不振が続き、
アメリカは不況すぎて
終わってるからな
19: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:19:30.72 ID:vyi7zRWq0
資生堂より富士フイルムのが良い
香りは資生堂のがいいんだけど
20: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:19:44.66 ID:jI+gQ6NQ0
家計削ってでも化粧品最優先だったのも今は昔か
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:23:04.11 ID:AX4GqDFW0
>>20
女子大生とか二極化してんぞ
貧乏でバイト掛け持ちでファッション、化粧とか無理ゲ=70%
何故か高級ブランドで身をバッチし固めた奴=30%
貧乏組とかTシャツジーンズとかあたりまえ
Tシャツも首回りがデロデロでファッションとかほど遠い状態
21: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:20:11.06 ID:5wIdZpOb0
資生堂も中国に買われちゃうのかねー?
22: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:20:13.41 ID:RzDD5zcM0
今年クレ・ド・ポーの基礎化粧品リニューアルしたのはどうなったの
売れてんの?
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:20:36.80 ID:5c9O7GK20
大谷に投資しなかったから
コーセーと差がついた
41: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:23:51.50 ID:RzDD5zcM0
>>23
そのコーセーもMSCIから除外されたな
48: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:25:12.28 ID:wqhstQfW0
>>23
あーこれかな
コーセーのメンズコスメ売上凄いって話だし
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:20:49.47 ID:Nk619gi+0
まーたアメリカのクズ会社騙されて買ったのか
懲りないねえ
26: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:21:15.19 ID:WsxJ1OIO0
投資ってだいたい失敗しているよな
20個買収して1個成功すればいい世界かもしれんが
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:21:33.71 ID:gqNl0cF10
人手不足
29: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:21:34.27 ID:cAB6ppZw0
DEI企業とはお別れしましょう
>資生堂および資生堂ジャパン、「PRIDE指標」で最高評価ゴールドを受賞、「レインボー認定」を初獲得
~LGBTQ+が自分らしく働ける職場・社会づくりの実現に向けて~
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:22:19.61 ID:e8SyQate0
化粧系は韓国に持ってかれたな
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:22:45.00 ID:awyiLnPX0
貧すれば鈍する
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:22:47.14 ID:BX2/XLKg0
大谷翔平「KOSEでしょw」
33: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:22:49.50 ID:gVXwZtat0
中国人に沢山売りつけられなかったのか?
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:23:06.35 ID:LgR05D7S0
家電メーカーと被るな
ダサい
高い
本当下手だね
36: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:23:25.98 ID:B+0tKQH90
我々はグローバル企業ですとか大口叩いといて
テメーらは競争にさらされたら海外事業赤字が関の山よ。
37: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:23:30.48 ID:yY09wnFA0
ブランドイメージがちょっと高級じゃなくて中高年向けになってしまった
38: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:23:43.99 ID:tFDPCPdr0
酔っ払い象化粧品って誰が買うんだよ?
片山さつきみたいな奴か
39: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:23:45.04 ID:7ZNEhb9U0
魚谷、責任を取れよ
43: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:24:16.90 ID:wSEo1z0o0
もう若者は韓国メイクだからね
長期衰退が確定済み
44: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:24:17.06 ID:wqhstQfW0
コーセーは取り戻してるのにな
45: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:24:25.97 ID:eCY9T22r0
中国に金を突っ込みすぎ、中国不況に巻き込まれて死掛けてるのが実情
ニュースなのに本質をボカして報道してる時点で色々と終わってるわ
まあ、米国でも損失を出してるのは事実だけどな
46: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:24:40.35 ID:U6Nr0+fr0
資生堂って昔は就活大学生に人気の企業だったよなあ
47: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:24:54.65 ID:HinuNn3U0
魚谷がダメにしたのか、魚谷でもダメなのか
49: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:25:17.68 ID:asAlE0bK0
化粧品使ったってブスはブスだからな
あんなの使っても気休め
50: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 16:25:18.99 ID:nPIS+9Ye0
大谷の化粧品CMキモすぎた
コメント