1: ぐれ ★ 2025/04/14(月) 09:28:57.63 ID:i7e9tO3E9
※時事通信 外経部2025年04月14日07時33分配信
【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品に対する追加関税率を145%に引き上げた。それ以外の約60カ国・地域に対する相互関税の上乗せ部分の適用を90日間停止した。態度を一時的に軟化させて各国・地域と「ディール(取引)」を進める一方、中国には強硬姿勢を維持することで「中国を孤立させる」(米紙ニューヨーク・タイムズ)狙いだ。
「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」。相互関税の一部停止を決めた9日、ベセント米財務長官が発したのは中国への厳しい非難の言葉だった。報復しなかった国・地域には「協力したい」とする一方、中国には対抗姿勢をむき出しにした。
もともと相互関税は、対中国を想定した部分も大きい。ベトナムに46%、カンボジアには49%と高い税率を設定したのは「(両国は)中国が米国の関税を回避するための拠点」(米高官)とみなしているからだ。中国の迂回(うかい)輸出に協力しているとして、批判を強めていた。
ロイター通信によると、ベトナムは米国との協議で、自国を経由して輸出される中国産品の取り締まり徹底や、対中輸出の規制強化を提示。米国への協力を申し出ることで、相互関税の引き下げを求めるという。
続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041101042&g=int
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744590537/
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:29:55.10 ID:FLdscSst0
孤立化狙いか
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:30:15.03 ID:5yGBQmZN0
なんで全包囲に喧嘩売った
50: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:41:05.11 ID:2kEyHNvB0
>>4
迂回輸出への警告⚠
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:30:21.86 ID:EF53P73m0
日本のマスコミ「中国を悪者扱いするなんて絶対許さん」
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:30:45.89 ID:s+5Da7em0
わざわざ狙わなくても孤立しそう
中国が動くと胡散臭くてかなわんし
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:31:20.59 ID:icW32rSy0
どう考えても悪者はアメリカだろ
16: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:34:09.84 ID:yuiESuP00
>>7
それは昔からだから今更突っ込まんのだ
正義を掲げてゲスな事をやるのがスタイルよ
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:31:26.85 ID:SgmZ/KTD0
日経と円上げで始まる
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:31:27.43 ID:Pl4b6e/S0
セルフ孤立化ワロタw
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:31:31.26 ID:HqRn88SH0
元々嫌われまくってるから余りかわらん
15: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:33:51.61 ID:Y0GatjOT0
>>10
アメリカが嫌われまくりの仲間に入って来たので、むしろ気が楽になった
13: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/04/14(月) 09:32:44.50 ID:mFXNEnbr0
その悪者中国を手助けしてる日本はテロ支援国家として関税100%でよろしく
14: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:33:45.44 ID:gkW1uv4v0
完全に米国が孤立化する流れなんだが
17: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:34:11.82 ID:C8nLwJJX0
どうみてもアメリカが悪者で草
世界中お前らに関税かけられとんねん
18: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:34:42.13 ID:icW32rSy0
孤立化って味方がいての話だよね?
今のアメリカに味方いんの??
全世界に喧嘩売っている最中なんだが
あ、追加関税0%のロシアと北朝鮮は味方か…
19: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:34:59.61 ID:ZUGX7uuf0
狼少年があいつ悪者だからハブろうぜ!って言って誰が信じるんや?
20: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:35:12.98 ID:cJkDJX060
悪者vs悪者
勝つのはどっち
21: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:35:22.01 ID:zjDRfGEo0
こんな時に積極的に中国の見方になろうとするのが日本という国なんだが。
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:37:02.36 ID:icW32rSy0
>>21
外交は遊びではない
自らの国に利する国と仲良くなる
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:35:45.12 ID:C2+dUdVa0
むしろ孤立していくのはトランプアメリカだろう
トランプ政権終わってもからも政変警戒で各国今までのアメリカ追従とは違う動きになりそう
23: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:35:49.20 ID:FpQp6JNE0
テリーマンvsラーメンマン
ラーメンマンの方が強いわな
25: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:36:17.48 ID:ql0PpbOe0
アメリカが孤立化してる件
27: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:37:10.93 ID:yYtj8l+Q0
そんなん狙うならちゃんと中国狙い撃ちにすりゃいいのに
味方を打ちまくった挙句にIT関連はやっぱりやめるかも(中国の主力)とか言い出して
トランプ政権もこの記事書いたやつも池沼かと
28: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:37:11.44 ID:bjoo6u9B0
アメリカが孤立する方向
29: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:37:50.68 ID:C8nLwJJX0
レアアース止められたアメリカは安全保障のためにとかなんだかんだ正当化して、グリーンランド侵攻を始めると思うわ
マジもんの侵略者でファシストになりそう、もはやロシアと同じ
40: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:39:22.36 ID:+Ws9o3k40
>>29
大英帝国と同じ、でいいんじゃないの?
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:37:55.06 ID:3E0p0sn/0
これで国民にまでも嫌われたらヤバいから
むちゃくちゃなことは出来ない
31: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:37:58.41 ID:4rXK4QPb0
トランプアメリカが世界から孤立していく
32: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:37:59.64 ID:iOxaiFRb0
トランプが悪者で孤立してんじゃん
ネトウヨと同じ
俺が俺が、の奴は周りから人が離れ結果的に損をする
38: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:39:13.69 ID:iZe5Kz0X0
アメリカが大きく信用を落としただけで終わりそうだけどな
45: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:40:26.89 ID:IEwhy6iE0
>>38
半端ない棄損だな
トランプ在任中は続くからね
どんな変化が現れるか?
39: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:39:17.64 ID:IEwhy6iE0
悪者はアメリカやで
コメント