1: 煮卵 ★ 2025/07/07(月) 09:43:26.63 ID:Ux2V5QKT9
石破内閣の支持率が前回の調査から1.8ポイント下落し、32.8%だったことが、最新のJNNの世論調査でわかりました。不支持率は、前回の調査から1.6ポイント上昇し63.6%でした。
また、政党支持率では、▼自民党の支持が前回の調査から3.5ポイント下落し20.8%、▼立憲民主党は1.9ポイント下落し6.3%、▼日本維新の会は1.8ポイント上昇し4.1%、▼国民民主党は0.9ポイント下落し5.9%、▼参政党は4.1ポイント上昇し6.2%でした。
各党の支持率はご覧の通りです。
自民 20.8%(3.5↓)
立憲 6.3%(1.9↓)
維新 4.1%(1.8↑)
公明 3.9%(1.0↑)
国民 5.9%(0.9↓)
共産 1.7%(0.5↓)
れいわ 3.2%(0.1↑)
参政 6.2%(4.1↑)
社民 0.8%(0.7↑)
保守 1.1%(0.4↑)
その他 0.8%(0.1↓)
支持なし 40.0%(2.2↓)
【調査方法】
JNNではコンピュータで無作為に数字を組み合わせ、固定電話と携帯電話両方をかけて行う「RDD方式」を採用しています。
7月5日(土)、6日(日)に全国18歳以上の男女2330人〔固定859人、携帯1471人〕に調査を行い、そのうち43.3%にあたる1010人から有効な回答を得ました。その内訳は、固定電話491人、携帯519人でした。
インターネットによる調査は、「その分野に関心がある人」が多く回答する傾向があるため、調査結果には偏りが生じます。より「有権者の縮図」に近づけるためにも、JNNでは電話による調査を実施しています。無作為に選んだ方々に対し、機械による自動音声で調査を行うのではなく、調査員が直接聞き取りを行っています。固定電話も年齢層が偏らないよう、お住まいの方から乱数で指定させて頂いたお一人を選んで、質問させて頂いています。
[TBS NEWS DIG]
2025/7/6(日) 23:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/c87a11c05b76a42ccd9d85e7ebd7f02f4d5e37d3
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751849006/
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:45:47.64 ID:MqHw6LHj0
>>2
半分は固定電話だからやはりジジババには強いんだろう
3: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:44:56.29 ID:G02f86Fp0
5%くらいやろ
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:45:47.74 ID:a8z6TFO80
うそこけ3.28%の間違いだろがい
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:45:54.41 ID:GM28YNca0
たけーな
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:46:07.93 ID:VVUiyR2C0
上がる要素がどこにもない
8: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:46:34.49 ID:H8b5M5Nc0
高杉
9: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:46:44.73 ID:Mdp4YUYz0
参政党の支持率が伸びすぎだろ
まるで半年前の国民民主みたい
11: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:48:05.00 ID:pzQmtduq0
1桁間違ってるのか
国民の3割が中抜きチュウチュウなのか
12: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:48:12.48 ID:yTUo2kp50
選挙結果にビビるだろうな自民
オールドメディアの調査は外れまくりだろ最近
支持してる奴見たことねーよ
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:52:49.56 ID:7AHvEoDz0
>>12
若者は選挙に行かない
44: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:59:23.79 ID:ElPHmNxg0
>>12
それでも田舎の年寄りは自民党一択
こういうのが日本の半数以上
若者は選挙に行かないというより政治に興味ゼロ
これが日本
14: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:49:34.65 ID:81ONJAEC0
まだ1/3も支持してるのかよ
どこにこんな能無し支持できる要素があるんだか
15: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:49:54.62 ID:c4NMA5PD0
結局、自民党が悪いんじゃなくて自民党を支持してる国民が日本をダメにしてる
何やっても支持されるなら政治家は腐りますよ
16: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:50:36.26 ID:ZG42ytpC0
まー岸田や石破が総裁やってる間は自民支持はねーよ
18: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:50:59.54 ID:971e/2v30
まだ自民党の支持率はこんなに有るんだ。増税政策と外国人移民政策を推進する頭のおかしい連中が支持しているのか?
19: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:52:11.45 ID:Q2W26WQJ0
外人優遇なんだから自民公明が支持されるわけないだろ
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:52:41.18 ID:2xuG6uu90
はい、支持する理由が全くない が
他に投票したい政党がない
23: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:52:59.12 ID:9d+dZ+hR0
とにかく余計なことはするな
24: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:53:41.79 ID:z6KFK60z0
> 参政党は4.1ポイント上昇し6.2%
ねーよw
機械がおかしいんじゃないのか?
26: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:54:05.91 ID:pzQmtduq0
岸田「そろそろ2回目に向けてアップ始めるかな」
27: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:54:34.22 ID:bZ0OKWvV0
>>1
参政が立憲抜いて野党第一党になりそうw
(支持率では、だが)
31: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:54:58.90 ID:OiHPhrYX0
まだまだ高杉晋作
35: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:55:38.38 ID:66qIeaK90
今回自民は洒落にならんほど大敗するだろうね
46: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:59:53.37 ID:bZ0OKWvV0
>>35
東京都議選が過去最低議席だったらしいし
厳しいだろうね
都民ファーストが居ないとは言え
都ファに入れた人が自民に入れてくれるか?
って考えるとまぁ微妙…
現状予測だと非改選含めて与党で過半数
維持の50議席(改選前66議席)
確保できるかどうか?微妙って所と
ギリギリ行けそうって所もあるがまぁ
36: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:56:08.63 ID:NvkOcU4I0
お前ら夢見すぎw、いつもの自公勝利で参院選終わる
37: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:56:13.20 ID:ku6X0pbr0
>>1
世の中複雑化してるしこれだけじゃ現状理解出来ないな
石破政権支持してる人のうち自民党支持者ってどれくらい居るの?
40: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:56:25.20 ID:qx5qKVBY0
参政6.2%て
41: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:57:06.47 ID:vwyx/lAn0
自民党支持です(嘘)
42: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:57:06.82 ID:/0V+9Aww0
実際は2割前半ってとこだな
いやぁまさかJNNが内閣支持率盛る時代が来るとはw
43: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:59:20.32 ID:pzQmtduq0
>>42
2割も居るのかよ
どんだけ甘い汁吸ってんだよ
50: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 10:01:20.17 ID:ku6X0pbr0
>>42
どうだろう石破政権は他党の支持者から支持されてる可能性あるよ
45: 名無しどんぶらこ 2025/07/07(月) 09:59:52.76 ID:Y6paqVVo0
まだそんなにあるんだ
コメント