1: 首都圏の虎 ★ 2025/04/07(月) 18:38:52.55 ID:x9SgqvOU9農林水産省は7日、先月24~30日にスーパーで販売されたコメ5キロ・グラムあたりの平均価格が4206円だったと発表した。値上がりは13週連続で、前週より10円の微増となった。前年同期(2057円)の2倍超で高値が続いている。
全文はソースで 最終更新:4/7(月) 18:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf566378586037843b578daf004c9ba32bd7df3引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744018732/
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:39:49.67 ID:f3wh+TlX0
貧乏人はムギでも食ってろw
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:40:48.68 ID:pDhuFnPi0
まぁ予想の範囲内だろ
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:40:51.10 ID:YYwbQbRi0
選挙公約と一緒だもんな、結果がなくても問題もない
言ったもん勝ちだからね
言ったもん勝ちだからね
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:41:15.22 ID:s/BWRWsi0
下がるわけねーよ、
やってる感丸出しの農水省
やってる感丸出しの農水省
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:41:26.47 ID:yBS9sUdx0
米の価格ってどうやって決まっているんだ?
おかしいだろこれ。
おかしいだろこれ。
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:41:49.45 ID:AxsPNvu/0
誰を山の神さまにお願いしたらいいの?
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:41:54.30 ID:ogYzqWxJ0
まだ米買い続けて大丈夫そうだな
13: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:42:18.92 ID:qf0TDCyv0
この値段でも品薄なんだから値下げなんてしたら一瞬で在庫無くなるわ
14: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:42:29.37 ID:LoAZd+0f0
自動車には即補正予算
米は生産者に責任丸投げ
利権ってすげえな
15: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:42:35.28 ID:n1dH/P8v0
もう買ってないからどこまで上がるか楽しみ
17: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:43:13.88 ID:iR69VkQW0
こんなの連続でやらないと
口だけでいいから、毎月投入、値が下がらなかったら倍々で売り浴びせるっていやあいいんだ
口だけでいいから、毎月投入、値が下がらなかったら倍々で売り浴びせるっていやあいいんだ
19: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:43:32.26 ID:NBoKfBU50
消えた備蓄米w
20: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:43:50.62 ID:2Z57zUuI0
備蓄米でも下がら無いとか
21: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:44:05.25 ID:3jVXv9CC0
下がらないように小出しにしてるので
下がるわけがない
下がるわけがない
24: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:44:22.81 ID:amwqrGyg0
嫌なら買わなければいいのではないか?
25: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:44:32.95 ID:z8K7eG2A0
色んなクズが見えてきてるので良かったよ
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:44:59.20 ID:WKFf6J7D0
米が安い東北や北陸に買い出しに逝けw
27: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:45:22.87 ID:1weS+W900
海外米の関税なくせよ
28: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:45:24.84 ID:sEQwVAZ50
口先介入で良いから政府は「品不足が解消するまでの間、米の関税をゼロにします」と言えよ。
そうすれば、米を多めに抱え込んでいる企業が損失回避のために市場に流すだろうから。
そうすれば、米を多めに抱え込んでいる企業が損失回避のために市場に流すだろうから。
29: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:45:47.51 ID:v3eNNfN20
農家から直接買うのが一番
31: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:46:08.27 ID:3jVXv9CC0
下がらないほうが儲けが大きいのは
馬鹿でもわかる
馬鹿でもわかる
33: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:46:41.59 ID:85W2EZ3B0
今日の国会中継で自民党議員がこの緊急事態に万博の質問してたのみてコイツラ終わりすぎとよく分かった
34: お墨付き 2025/04/07(月) 18:46:50.37 ID:YZD9vE4m0
JAが買い取って倉庫にしまったままなんだろ?
36: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:47:26.83 ID:7N0Q9/RV0
先週買ってしまったがまた上がったんかい
37: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:47:36.03 ID:Y+Bwc9zF0
しょうがないじゃ済まない
2800円くらいにすべき
2800円くらいにすべき
38: お墨付き 2025/04/07(月) 18:47:38.07 ID:YZD9vE4m0
米が食えなくなる子供がかわいそう
40: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:47:42.39 ID:VYIWMI4h0
入札にするからあかん
全世帯に10キロ無料配布とかせんと
全世帯に10キロ無料配布とかせんと
41: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:48:27.85 ID:1MLoDfMh0
まぁ相互関税だしな
42: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:48:31.30 ID:jrbeOsu/0
お前ら
選挙わかってるよな
選挙わかってるよな
43: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:48:31.61 ID:ArE8ReYn0
「備蓄米が市場に出れば全体価格は下がる」
ほんとバカ丸出しw
官僚も同じく現状をまったく理解していないww
だから消えたコメなんて騒いでいる
需要があるのに値段を下げて販売する米穀店はない
45: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:48:37.34 ID:89hp8/7r0
JAが農家から買い取った値段で売ればよかったね
47: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:48:50.77 ID:sbmB90lA0
これで分かっただろ 自民党は国民の敵なんだよ
48: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:48:57.97 ID:2qw9GOwz0
米の関税撤廃しないと下がらんよ
新米出ても値段変わらなさそう
新米出ても値段変わらなさそう
50: 名無しどんぶらこ 2025/04/07(月) 18:49:32.72 ID:+XYYNNBC0
今日見たら5キロ4300円だった
全然変わってねえ
全然変わってねえ
コメント