1: muffin ★ 2025/07/20(日) 17:52:35.25 ID:b/Fne5T89
https://sirabee.com/2025/07/18/20163449099/
2025/07/18
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、17日深夜パーソナリティーを務める『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に出演。芥川賞・直木賞の“該当作なし”についてコメントした。
第173回芥川賞・直木賞の選考会が16日に行われ、両賞とも“該当作なし”と発表された。芥川賞では14年ぶり、直木賞では19年ぶり、両賞ともなしになるのは27年ぶり。選考委員らは「各作品が拮抗して、1つを選ぶわけにはいかなかった」「新しい試みなどもたくさんあったが、もうひと踏ん張りしてほしかった」などと説明しているという。
岡村は「こんなことあるんですね、直木賞・芥川賞該当者なしって」とびっくりで「決めたらええのにと思う」と私見。
「審査する人がいて、1番をある意味決めるわけですよね」と漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』を持ち出し、「これM-1やったら優勝者なしっていうか。審査員もえらい叩かれる」と話す。
「そういう世界なのかもしれませんけど、僕らにはちょっと分からない」「審査するんやったら、1人、2人で決めてるわけじゃないんでしょ? そんなことなんのかな? “該当者なし”でよう帰れたなと」と首を傾げる。
相方の矢部浩之は「これやり出すと、“該当者なし”に逃げれるよね」と指摘。岡村も同調し「だから決めなあかんねん。絶対に決めなあかんねん」「そんなんないやん、いろんな賞でも該当者なしって。選ぶ人がいんねんから」とし、「決めてほしいですよね、せっかくやったら」と訴えた。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753001555/
3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:53:47.03 ID:ZL5OJdGh0
昔は結構あったんよ
4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:53:56.23 ID:JYaLmW9/0
まえにもありましたよ
5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:54:00.37 ID:MpmQFwMA0
漫才と比べるアホ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:54:16.05 ID:p0oWeygS0
最低基準があるなら、選択肢の一つかな
7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:54:26.12 ID:HPv1B5MT0
>>1
くっだらねぇ
M-1なんぞと一緒にすんなや河原乞食の芸人風情が
8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:54:33.25 ID:B/HTvVSN0
嫌なら見るな
9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:54:47.24 ID:nV2xDYcR0
岡村・・ おまえは 時事問題やらに言及するな おもしろ小さいオッサンキャラで道化に邁進しなさい
10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:54:52.74 ID:tQVUNjbR0
一定レベルに達していないものに賞を与えていたらモンド言われるだろ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:54:57.32 ID:cvTrwkr80
>>1番をある意味決めるわけですよね
何も知らないならコメントするなよ…
12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:55:05.53 ID:IjGU2NDy0
漫画の手塚賞赤塚賞ちばてつや賞も佳作ばっかりで
大賞なしってのはしょっちゅうだったよ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:55:09.93 ID:iNwvKm990
芸人ごときの学芸会を文学賞と同列に語ってるのは最高に滑稽すぎる
14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:55:22.17 ID:P/JT/SFs0
実際お笑いのそういうのも消去法優勝あるよな
15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:55:22.81 ID:n0TBmaS20
馬鹿は黙っとけよ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:55:38.00 ID:U0NBDppL0
Mー1ごときと一緒にすんなハゲ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:55:38.29 ID:dD371fc80
該当者なしがあったほうが箔が付くと思うが
18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:55:53.82 ID:VVSspfzB0
文学賞をグランプリだと思ってんのか
19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:56:05.72 ID:IFvvLCYh0
全部同じ点数やってみたら?
で、上位者の決勝戦で「該当なし」もありにしたら?
20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:56:15.62 ID:tRBuouwd0
点数やタイムで競ってるわけじゃないからな
賞レースの性質そのものが違う
21: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:56:32.33 ID:5IJsSMWJ0
M-1基準という謎前提
岡村の頭の悪さがまた露呈してしまった
22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:56:35.11 ID:GJF8CX850
M-1も該当者なし出すべき
ダメなヤツしかいない年は該当者なしにする勇気を持て
23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:56:46.47 ID:pWFclydJ0
youtubeショート大賞やるべき
24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:56:51.11 ID:0UeEin6/0
そりゃ鬱病になるわって性格してるからなw
26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:57:04.80 ID:dg697egg0
お笑いと比べるという愚行
28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:57:21.58 ID:A+4CGwBn0
なんでロクに本も読まないお前がこの件について乗っかった?
29: 警備員[Lv.92][苗] 2025/07/20(日) 17:57:25.38 ID:X1hD3DHI0
また芸能人がバカ晒してる
30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:57:35.90 ID:c+n6vD2t0
拮抗して一つに選ぶことができなかったっていう審査員の言い訳を見るとそうも言いたくもなるだろう
31: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:01.16 ID:t7T4waHD0
水準に達してなかったってことだろ
32: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:10.61 ID:61Amp7SV0
芸人ごときが取れる賞なのでM1ごときと比べて正解
33: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:12.59 ID:lvozx8Jt0
相変わらず成長しないな岡隆リーダー…
34: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:15.15 ID:7tnWUhBG0
馬鹿だろ
絶対評価と相対評価の違いもわからんのなら口出すなチビハゲモンキー
エムワンなんてサンド以降レベル下がりまくってて優勝しても売れないよしもと賞に成り下がってるやん
そんなもん貰って喜んでるのはそれこそ寒い芸人だけや笑
35: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:17.99 ID:P/JT/SFs0
野球の沢村賞も基準があるし該当者なしもある
36: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:25.99 ID:3O41MCbt0
M-1を大層なものと思ってんのは芸人だけだよ
37: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:34.04 ID:NwLxXWHb0
そらM1とかどうでもいいし…
38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:47.27 ID:PB700Eja0
賞に権威を持たせるなら作品の質まで考慮するのは当たり前やろ
M-1みたいなただのショーと一緒にするな
39: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:48.77 ID:uc6/2Q4M0
M-1はつまんないタレントに箔つけて売る為のイベントだからそりゃ怒られるわな適当に箔つけてるからゴミばっかになってきたけど
40: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:49.13 ID:rCbp0vI70
岡村ってバカなんだな やっぱり
しかもお笑いと比較するって、違うだろ、としか
41: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:49.62 ID:LzXdiiZh0
さすがにこの発言は教養なさすぎるなw
知らん世界のことに口だすもんじゃない
本なんてろくに読まないで生きてきたんだろうな
42: 警備員[Lv.12][新] 2025/07/20(日) 17:58:52.56 ID:wrzD8w5W0
1位決める大会じゃねえしw
43: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:58:53.28 ID:fBOIMDV00
こういう賞は絶対評価なんでしょ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:59:30.20 ID:gddMzkwk0
該当者なしだと本が売れないって本屋が嘆いてたな
46: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:59:38.73 ID:WBxKVA5v0
色々勘違いしてる岡村さんの恥さらし
47: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:59:49.73 ID:6UEE7TJ20
1人、2人で決めてるわけじゃないんでしょ?とか言っちゃう人
48: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:59:53.63 ID:+mtKmg510
ふさわしい作品が無ければ受賞無しとか当たり前だろ何言ってんだ…
49: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 17:59:56.58 ID:k1UWA2Vf0
M-1は前提としてもシステムとしても一組が選ばれるようになってるじゃん。
50: 名無しさん@恐縮です 2025/07/20(日) 18:00:04.75 ID:GtSTMf3Z0
陰キャすら小説読まない時代なんだから話題になることが何よりも重要でその役割は果たした
コメント