スポンサーリンク
スポンサーリンク

大谷翔平、由伸は「世界でNo.1のピッチャー。異論ない」 尽きぬ絶賛「どうやって投げたのか…」

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: ひかり ★ 2025/11/02(日) 15:10:09.88 ID:548uSbyh9

 米大リーグのドジャースは1日(日本時間2日)、カナダ・トロントでブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第7戦に5-4で勝利し、2年連続の世界一に輝いた。前日の第6戦で96球を投げた山本由伸投手が、9回途中から“中0日”で登板。2回2/3を1安打無失点に抑え、ワールドシリーズMVPに輝いた。大谷翔平投手は試合後、「どうやって投げたのか分からない」と脱帽していた。

3-4の9回、ロハスのソロ本塁打で同点に。その裏、スネルが1死一、二塁のピンチ招き山本がマウンドへ。中0日、昨日は96球を投げ6回1失点で勝ち投手になっていた。

死球で満塁とするも、二ゴロと中飛で2死をもぎ取り、大ピンチを見事に脱出した。さらに10回も無失点。11回表にスミスが勝ち越し本塁打を放つと、その裏もマウンドへ。1死一、三塁のピンチを招くも併殺でゲームセット。山本の右腕がドジャースを世界一に導いた。

米国で試合を中継した「FOX」の試合後番組に出演した大谷は、2日連続で登板した山本について「どうやって投げたのか分からないですね正直。彼が世界でNo.1のピッチャーだと僕は思ってるし、チームのみんなも思っている。そこに異論はないんじゃないかなと思います」と絶賛していた。
THE ANSWER編集部

大谷翔平、由伸を大絶賛「世界でNo.1のピッチャー。異論ない」 “中0日”救援には脱帽「どうやって投げたのか…」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
米大リーグのドジャースは1日(日本時間2日)、カナダ・トロントでブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第7戦に5-4で勝利し、2年連続の世界一に輝いた。前日の第6戦で96球を投げた山本由伸投手

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1762063809/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:10:44.31 ID:0mVaTCbt0
!?(゚〇゚;)マ、マジ…

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:11:01.01 ID:ZcpEDS8O0
戦犯wwww

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:12:00.69 ID:0jVlX5On0
由伸って誰
大谷しか知らない

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:12:59.64 ID:Z4Cfkuwk0
まあ3ランでオタワと思ったよ。おまいもよくがんばった。おめでとう。

 

6: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/11/02(日) 15:13:28.82 ID:fmKe7r990
大谷信者は山本に感謝しないとな
この大一番での戦犯を回避させてくれたんだから

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:13:44.78 ID:LeJTMD2G0

投げてダメ、打っても早打ち凡退

今日の大谷はダメ谷

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:14:36.15 ID:FdYOOSS50
スネルのホームランを大谷が打ったことに出来ないかな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:14:41.17 ID:XQylY8JR0
まぁ今後は由伸に教えを乞うて、ピッチングのコツを身につけろよ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:15:00.68 ID:j182/Gts0
ホームラン打たれたからって捕手に嫌がらせみたいに何回も首振って首かしげるみたいなこと山本はしないもんな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:15:40.42 ID:5/vv5K4z0
とにかく!大谷ハラスメントは一切禁止ね
少しでも大谷を持ち上げたらそれはハラスメント

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:15:44.27 ID:RCmumD4j0
番組出たんだ(* ´艸`)クスクス

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:15:48.63 ID:K5PuZD2T0
勝っても何故か戦犯呼ばわりされるオオタニサン

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:15:51.46 ID:ijCfGQTB0
大谷が連れてきたんよな
そら力かってる

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:16:40.94 ID:2HDgcNOe0
最後に山本棒振り回そうとしてる弱男アンチ哀れだな

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:16:44.29 ID:puB8TqQp0
こいつ心狭いから内心はめっちゃ悔しいだろうな

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:16:55.54 ID:cDiJVKZg0

ブルージェイズファンは本当は山本に飛行機に乗って来て欲しかったと思ったろう

最早山本のことは悪魔にしか見えてないかもしれないけどさ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:17:51.46 ID:H267DqRz0
社会の落伍者からアンチ活動される大谷さんだが、よくやったわ。
ワールドシリーズが山本、地区シリーズが大谷と日本人MVPで素晴らしい。
投手大谷で来年リベンジだな。

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:18:11.59 ID:dYA3tMnZ0
No.1がカークにデッドボールは無いわ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:18:30.84 ID:UrZeqHTG0

山本由伸

ウエイトトレーニングは一切行わない主義。
2020年のオフシーズンに昔の女性が米俵を担ぐ写真を見て
「担げるの?って思うじゃないですか。コツを知っているから持って運べる。
人間にはそれだけの力があるはずなんです」「筋肉じゃない。
自分の体の重心の位置を明確にすることが大事。力で持ち上げているわけではなく、うまく乗せている。
投げるのも一緒だと思う」と思ったことからその考えが強くなった[272]。

一方で、高校1年生の冬から減量になるような過度の走り込みを止め、
増量に繋がるよう練習メニューを見直したことが球速アップの成功体験に繋がったとしている[273]。
専属の管理栄養士を雇って食事を管理しており、体が冷えるのを避けるために店などで出る氷入りの水は飲まない[274]。

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:20:26.50 ID:eR/yISFu0
>>20
イチロータイプなんだな由伸

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:22:10.07 ID:4DDyOKeK0
>>30
要はユンケル、ユンケルのおかげ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:23:28.27 ID:q0WG6ENg0
>>30
由伸は素質ももちろんあるけど、技術が高いタイプ
だから今日だって万全では無いだろうけど、誤魔化して抑えられる
この辺が強みだよな
お互い完全に万全で調子が良いって捻りあいの試合とかだと大谷とか佐々木に負ける事もあるだろうけど、トータルでは全然勝ち越すだろうね

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:18:41.36 ID:kCAedG+b0
3ラン食らってうなだれるのは、まるでWBCメキシコ戦の佐々木のようだった。
あの時もその後に山本が投げてたなwまあ、チームが勝ったから全て良し

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:18:54.81 ID:p/Z6SwVL0
パッと見は並みの体格だし、何が成功の秘訣かわからない

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:19:03.17 ID:x05AdXPo0
ワイルドカードMVP佐々木
リーグチャンピオンMVP大谷
ワールドシリーズMVP山本

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:19:06.57 ID:/xzO0QDS0
日本には俺よりすごいピッチャーがいる、絶対とるべき、と言ったのが太谷

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:19:25.17 ID:eR/yISFu0

大谷「どうやって投げたのか分からない」

由伸そんな複雑な魔球投げたっけ?

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:19:45.16 ID:lQbO7WNn0
王者ドジャースがギリギリ綱渡りで面白かった
由伸は伝説になる

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:19:47.16 ID:V53oZXZP0
由伸さんと言え

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:19:50.93 ID:LusrLsLW0
俺が野球やってたら俺だったけどやらなかったから譲るわ。運良かったなお前ら

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:20:54.50 ID:AETJ+93X0
大谷は世界一のピッチャーと対戦したくないのかな?

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:21:08.91 ID:uaEpzbw70
大谷もうスタミナや回復力的に投打は無理やろ
そろそろ打に専念しろよ
ワールドシリーズへろへろなのバレてたぞ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:21:21.34 ID:+GJorpUj0
山本は明日プレーする人は大変ですねと冗談言っていたのが本人になったのが笑える
本当に救世主になった
大谷も2安打打ったが得点に繋がらなかったのがキツかった
今日はマンシーやロハスが攻守で神懸かっていた
第3戦は大谷いなかったら負けてるし全員が必要なワールドシリーズになった

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:21:40.51 ID:Uutq0fAJ0
おめぇがNo.1だ、カカロット

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:22:42.70 ID:wDFAfNeg0

今日の酷使で来年肩に違和感出てDL入りで手術の流れ

大半の投手がメジャーで壊れる

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:22:55.72 ID:HQ5qoK240

凄いっちゃ凄いけど
みんな、高校野球で当たり前にやってることをプロになると何故かとたんにすごいことのように言うのは違和感
松坂なんか1人で17回投げたわけで

ぶっちゃけ、プロの投手がやや過保護気味なだけだろ

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:23:42.61 ID:7Wy+B6920
体力残ってないのに投げれると主張して根性だけで投げてどうにかしようとして
毎回ノーアウトのランナー背負ってピンチ招いて
3イニング目に3ラン打たれたやつは反省しろ
危うく負け試合にするところだったんだぞ?

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:24:59.12 ID:q0WG6ENg0
>>40
そのイニングを消化したのは事実なんだから、それも貢献だよ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:26:39.75 ID:+GJorpUj0
>>40
それはロバーツ監督が悪い
一回二回の内容を見て誰もが交代だと思っていた
ロバーツ以外は

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:23:44.49 ID:QjxVoG2/0
戦犯「彼が世界でナンバーワンだよ(キリッ」

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:23:49.17 ID:tcfPyfoP0
こう言いつつ畜谷は寝ている仔ライオンの写真アップして「おつかれ」とかイジリそう

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:24:53.15 ID:krsIl+Bc0
短期決戦だろ
サイ・ヤングとれん選手は世界一ではない

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:25:41.88 ID:NWjJzITQ0
サカ豚「大谷はもちろんだが、山本て
親のカタキが増えて非常に悲しい\(^o^)/」

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:25:49.77 ID:14lrmql70
こんなピッチャーじゃ日本では全くの無名だったんだな

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:26:00.77 ID:eOSTTrqN0
9出塁で警戒されまくったな

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:26:41.06 ID:oLkhu9j40
いやいやいや大谷の方が凄いだろ?来年サイ・ヤング賞獲ると思うな!

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 15:26:47.17 ID:goSuNQ1E0
おおたにが負けを認めるのは珍しい
これは二刀流諦め宣言かもしれない
ドジャースで先発に割り込むのはチームに迷惑がかかる

コメント