1: お断り ★ 2025/07/24(木) 16:52:51.67 ID:UvTLRohm9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753343571/
3: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:53:26.35 ID:sGbM8Jad0
反対するやつはスパイ
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:53:44.51 ID:4aeMkvKV0
創価が反対してる
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:53:46.55 ID:e8VfjzHj0
解散総選挙の前に法案提出してくれ
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:53:57.15 ID:8o1UhrTa0
早く作ってほしい
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:54:20.70 ID:g9Viz0Sj0
さあ、反日勢力が炙り出されるぞ
反対する奴の名前は覚えとけ
8: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:54:49.66 ID:22R2p8p70
総理大臣が他国に80兆円貢ぐゴミなのを取り締まってください
12: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:55:28.63 ID:8o1UhrTa0
>>8
その80兆は民間からの投資の額
16: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:56:23.58 ID:paqK+p6/0
>>12
デマ流し必死だな
24: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:57:09.50 ID:8o1UhrTa0
>>16
ニュースを本文まで読んでな
9: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:55:04.38 ID:fX4ezKNg0
その調子で
ネット接続もマイナンバー紐付けで頼むわ
ネットの工作員を監視・排除すべき!
19: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:56:40.59 ID:WuYTGttS0
>>9
そのマイナンバーカードから情報漏れてるんやが
10: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:55:13.25 ID:H+N/LAh+0
反対する人間がいること自体が異常だわ
35: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:59:56.47 ID:6txGmQv/0
>>10
これ
日本人の立場からしたら反対する理由がない
11: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:55:17.37 ID:+tzFGusK0
コココロナ対策からやるって言ったじゃないアルカニダ
13: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:55:52.66 ID:CoLaORLp0
早く作れ
これの法案通しただけで価値がある
14: 警備員[Lv.23][苗] 2025/07/24(木) 16:56:07.72 ID:6dkoMjO70
パヨク必死だなあ
共産主義の国はどこもスパイなんか死刑なのに
なぜ反対するんだろう
15: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:56:12.29 ID:KLWkdQMM0
>>1
自分を取り締まる法律?www
18: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:56:27.76 ID:9+sjRU5t0
ガチのヒーロー政治家が出現したな
見つけた安倍総理はさすがだわ
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:56:47.39 ID:Rgrx0/Wz0
スパイ防止法
※ただし統一教会とCIAは除く
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:56:57.82 ID:N3wvyQdE0
岸信介のことか
23: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:57:02.83 ID:E2GUEWAG0
がんがんやろうぜ!
通名廃止も頼む
25: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:57:17.60 ID:SxulOyq20
ロシアスパイが法案作ったら機能すんのか
26: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:57:33.44 ID:oDd+QiE20
まずは石破を取り締まれや
27: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:57:43.25 ID:61yEdifZ0
まぁ日本だけないってのはそれなりの理由があるんだろう
諸外国では違法になるようなスパイまがいの行動をしている、
あるいはそういう人物や組織と親しい関係、支援者だったりね
31: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 16:58:47.60 ID:fCzYut/20
スパイ防止法で自民の過半数が捕まるな
36: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:00:12.70 ID:ELbDNhG90
どこの国もスパイ防止法があるって証拠あるのか?
196か国全部
37: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:00:26.63 ID:B3R33aeR0
そもそも神谷がcsisだろ
38: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:00:32.15 ID:gb2q/lZZ0
こういう思想判別案件は大好き
39: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:00:56.12 ID:g8cGsM350
なら国産OSで行政の情報管理をやってくれ。
アメリカ様に全て筒抜けの今。
43: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:01:39.51 ID:ZnvCK8Aq0
>>39
参政党はそれも主張してるから入れていけ
40: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:01:03.26 ID:Nkp6hFiN0
プライバシーの侵害にならないようにするには至難の業だけど本当にできるの?
41: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:01:11.92 ID:ZnvCK8Aq0
はよ作れ!
他の政党は外国の傀儡組織だからスパイ防止法を阻止してきたんだよな
42: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:01:30.77 ID:74mLQogK0
これに何故か発狂してしまうガイジが居るらしい
スパイかな?
44: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:01:43.03 ID:z5zpJNck0
これすら出来ない自公悪党と穀潰し旧政党
46: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:02:01.89 ID:vZXVqWFI0
反対してるの帰化人議員だけでしょ
47: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:02:07.68 ID:EKd9yJtM0
兵役逃れ税逃れスパイ発狂
48: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:02:23.69 ID:U+MMiRXF0
>>1
「あたりまえのことであれば、わざわざ書く必要がないのではないか?」
49: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:02:37.80 ID:Rgrx0/Wz0
自民党のアメリカ族議員どもをスパイ容疑で摘発するなら賛成してやるけど
どうせそっちはやんないんだろ?
50: 名無しどんぶらこ 2025/07/24(木) 17:02:41.60 ID:erE2m9af0
スパイ防止法で有罪になったら銃殺刑でいいよ、
例え総理大臣や外務大臣でも
コメント