スポンサーリンク
スポンサーリンク

公益通報で報復の法人に3千万以下の罰金、決定者に拘禁刑も(政府案)

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/02/20(木) 08:06:15.11 ID:+KkzHIin9

 組織の不正を内部から通報した人が不当な扱いを受けないよう守るため、政府が今国会に提出予定の「公益通報者保護法」の改正案の内容が分かった。公益通報の「報復」として通報者を解雇したり懲戒処分したりした事業者に罰金(3千万円以下)の刑事罰を科すほか、処分を下した担当者も刑事罰の対象とする。

改正案では、公益通報したことを理由に従業員らを解雇、懲戒処分にした場合、事業者(法人)への罰金のほか、処分を下した担当者も6カ月以下の拘禁刑か、30万円以下の罰金を科す。民間企業だけでなく、国や地方公共団体で同じことが起きた場合、担当者に同等の刑事罰を科す。

通報者が、懲戒などの処分の…(以下有料版で,残り346文字)

朝日新聞 2025年2月20日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST2M3F2ST2MUTFL00JM.html?iref=comtop_7_05

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740006375/

政府案は安すぎ!
この改正案を兵庫県の齋藤元彦知事たちに仮に適用すると、具体的にどうなるのかな。
33: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:11:23.78 ID:9i15YyB/0
>>1
担当者が刑事罰を受けるのかよw
代表者や役員が受けるべきだろw

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:41:57.03 ID:VO+zczC+0
>>1
事業者は通報者に払えよ

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:07:00.50 ID:45vXZOhM0
安すぎだろ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:11:05.00 ID:SlO+jvwi0
解雇や処分が駄目ならお仕置き部屋で自発的に辞めさせるのが日本企業

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:11:36.14 ID:nKAdeT+50
通報するような気質の人はその組織向いてないから黙って去れって思う

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:36:46.39 ID:Mpow4Wa30
>>7
実感こもってるね。犯罪でも犯して通報された?世間ではそれを地声という。

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:16:25.78 ID:hfi/DO/U0

改悪すんな!!

組織に逆らうやつは日本人じゃない!

首にして当然やろw

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:16:50.59 ID:N61VyKoB0
公益通報の内容を漏らした人にも罰則が必要では
内容によっては調査によって真偽が明らかにならないうちに話だけが広まって信用失墜の懸念があるし

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:17:58.69 ID:XkRC1RDP0

3000万円程度のハシタ金ではどうにもなりませんよ。
少々過激なことを言わせてもらえば事業者は無期限営業停止、担当者と社長、幹部は死刑。
これくらいやって初めて政府の(形式的にではあれ)望む「抑止力」がようやく働くといった感じなのではないですか?

今年は「戦後」80年。
あの戦争で真に国を想う立派な人たちのほとんどは戦死してあちらの世界へと行ってしまいました。
残りカスのような無能な連中が牛耳って甘い汁を吸ってきた「戦後」も今や終焉を迎えようとしています。
多くの若者たちがそれを見て戸惑っている「腐りきった日本」「腐りきった社会」は早急に終わらせねばなりません。
そうでなければ未来への希望も○ソもありませんしね。

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:22:25.19 ID:wt2nPo5Z0
先生、どうか今回はこれでもみ消して下さい

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:23:30.08 ID:MNZsb4HV0
裏金受け取ってた政治家知ってるよ?

 

13: PS5に美少女と浪漫を望む名無し 2025/02/20(木) 08:24:11.36 ID:R8M1KZbz0
じわじわと回りくどくやるだけだ
どうせ国は助けようとしないだろうし

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:28:37.53 ID:LzefgAWO0
外患誘致や売国も公益通報の対象にして

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:29:31.95 ID:1OKjOdM30
腐った国の法は、公正に機能しないからな。

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:33:50.54 ID:Txf0IqBO0
知事は法人?

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:37:40.05 ID:xuNWdPYq0
皆がやすやすと通報を成功させると日本のメッキが剥がれるし難しいところだぬ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:38:20.45 ID:Eo81ndNA0
昨日のアンビリーバボーでやってた串岡さんの話は酷かったな
やはり何かしら刑事罰がないとダメだわ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:39:21.66 ID:nvvTtGCn0
まぁ兵庫県のアレは該当しないんだけどなwww

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:39:38.96 ID:2teLF1Rt0
公民権剥奪と懲役刑くらいにしとけ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:40:39.13 ID:wt2nPo5Z0
罰金と言うより通報者に3000万円渡すようにしないと

 

23: 警備員[Lv.14] 2025/02/20(木) 08:44:09.87 ID:FWmEn+XN0
世の中言っていいことと悪いことがあるんだよ何でもかんでも通報すれば良いってもんじゃない

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:44:49.11 ID:OnyvUcZj0
六ヶ月以下って執行猶予つくやつやん
それじゃ意味ないし

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:47:22.59 ID:m3pcy5Da0
政党もたのむ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:47:31.38 ID:qg/+2MA40
法人じゃなく個人にしろよ
馬鹿なのか

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:51:31.91 ID:Xt39KazO0
法人が公益通報者に報復とかとんでもねえ悪事だろ恐ろしい
そこまでやるかってぐらいの厳罰にすべき

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:53:43.31 ID:6I6Apvqm0

先にすべきことがある

事実を言うことを名誉毀損から外せ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 08:54:27.70 ID:6I6Apvqm0
前科前歴を公開して国や自治体が証明する制度をつくれ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:04:57.09 ID:GnqOcjVW0
虚偽通報にも罰則しろ。

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:34:58.83 ID:weI9c8CH0
>>31
明確な証拠資料等が無く噂話レベルでも真実相当性があるものとするってことになったからそのへん大変だよな

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:09:11.44 ID:X7z6cUK30
こういうのは通報した人に報奨金でも払うと良いんだと思うよ
不正だけでなく脱税や補助金不正流用等も含めて
そうすると会社の悪が暴かれる

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:12:12.36 ID:m4L913bT0
一億円以上の罰金だろう!

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:15:53.15 ID:Mpow4Wa30
しかし公益通報案件確実に増えてるみたいだな。
嫌な世の中になったもんだ。

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:24:01.04 ID:qg/+2MA40
要は罰金は法人に払わせて、本人は不起訴や猶予って算段だろ
実に骨抜きである

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:33:34.03 ID:fsmR36JF0
企業によって支払い能力違うんだから
500万以上10億円以下にしろよ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:52:20.52 ID:tVnzysTp0
さすが糞自民企業にお優しいですね

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 09:57:37.71 ID:BrnYOQBT0
これ、悪いことした従業員が処分受ける前に、公益通報制度を使って自己保身するリスクがますます大きくなるんだよね
法人側は従業員を処分するにはそれなりの時間と手間をかけて証拠を集めないといけないからね
そういう従業員に対しても厳しい刑事罰を定めないとバランスがとれない

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 10:06:40.78 ID:sBl7XDEp0
公益通報を理由に解雇とかせんやろ
著しい能力不足か業務命令に従わないようなのがたまたま公益通報者だったってなるだけや

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 11:12:34.31 ID:Hsx0Mwpe0

>>43
労働関係の裁判知ってればわかるが、
能力不足や命令違反で処分するハードルはかなり高いので、
それらを口実に通報者を解雇するのは難しい。

結局、法律に引っかからないレベルで地道に嫌がらせ重ねて退職に追い込むしかない。

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 10:06:46.76 ID:JlXcAUJv0
だから何で「上限を切る」の?
アホなん?

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 10:16:42.64 ID:chkwVQPI0
桁が足りない
大企業は簡単に払うわ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 10:38:28.78 ID:tT+gecAK0
3000万円以下(10万円)

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 10:41:43.88 ID:5fvFw05G0
斎藤元彦「公益通報じゃねーから問題ねえしw」

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/02/20(木) 11:02:19.42 ID:88x8qcqB0
そういえば兵庫県はWHOのセンターを閉鎖したそうで

コメント