スポンサーリンク
スポンサーリンク

備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: おっさん友の会 ★ 2025/05/24(土) 13:16:16.48 ID:kdNselGI9

小泉農相はNHK番組に出演後、記者団の取材に応じ、備蓄米を地方に輸送する際の費用を国が負担することを明らかにした。

共同通信 2025年5月23日
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0540afc775c95441589f7451f40167e6d38e4e1

★1 2025/05/24(土) 09:47:56.49
※前スレ
備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748053845/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748060176/

2: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:17:17.59 ID:bc+yQH5v0
JAは落札した備蓄米大切に抱えてろや

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:17:43.32 ID:KlH23swV0
財源は?

 

>>4
レジ袋代

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:17:50.23 ID:t2/0QR3/0
流出阻止を狙って3回バカ高い金額で買ってくれたJAが負担だろw

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:08.91 ID:cr8tI4Vc0
国が負担って税金だよね?

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:10.69 ID:MXmirZjp0
うわ大盤振る舞いだな、それと 輸送する人員がいないとかいう 言い訳を防ぐ ためかな

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:17.68 ID:VJnnKm0J0

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:19.49 ID:h7YUcKFM0
農水省は随意契約を想定して資料作ってる
できないは嘘

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:24.95 ID:SIFIS67C0
行き当たりばったりの無策

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:41.60 ID:cr8tI4Vc0
人の金でやってやった風の態度をとるのが自由民主党

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:50.31 ID:KlH23swV0
ボッタクリJAに請求しろ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:18:59.94 ID:Rk0MOqu80
ナカヌキ

 

14: 警備員[Lv.53][苗] 2025/05/24(土) 13:19:13.58 ID:qIMSfZkq0
財源どーすんだよ
消費税減税に散々ケチつけてお前が大臣だと国債ぶち込む気か?
それとも更なる増税か?

 

>>14
財源はお前への増税だろ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:19:19.14 ID:r8fUXo+s0
減税野財源はないのに輸送費用の財源はどこから?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:19:26.15 ID:mf0xzNWT0

どうして日本よりも、外国のほうが米が安いの?
日本の農家が、無能なだけじゃないの?

日本は円安で人件費も安いし、外国より安く作れるはずだよね?
生産能力が低いのに、利益をよこせって、おかしくない?
金がほしいなら、もっと努力すべきでしょ?

農家が一番悪いんじゃないの?
米の関税をゼロにして、外国の米と価格競争させるべき

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:19:26.71 ID:C7+OlIbO0
どの議員も財源がとうとか言わないの草

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:19:40.46 ID:SIFIS67C0
これ恒久的に2千円は無理ってことと同じ意味
選挙終わったらおしまい

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:20:22.03 ID:SOapydcx0
どこからどこへの輸送なのだろうか

 

>>21
JAの保管倉庫から随意契約者指定倉庫まで

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:20:42.28 ID:PXo6m0OM0
JAが高く買ってくれた分輸送費にまわせるだろ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:20:50.40 ID:t2Ew1Vc00
税金やんけ
増税するやんけ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:20:56.39 ID:4taaBPii0
税金泥棒小泉進次郎

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:21:02.65 ID:h7YUcKFM0
委託販売

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:21:17.91 ID:MXmirZjp0
JAの言い訳で大量にあるためにトラック配送の手配ができなかったいうのもあったなw

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:21:34.16 ID:BfviBLpv0

兵站の演習になるから
自衛隊使えよ

そこまでやってこそ次期総理だぞ、進次郎!

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:21:38.12 ID:B25dqGv+0
パヨ諸君は輸送費の概算出してから財源文句垂れな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:21:47.01 ID:0i6XKyWF0
輸送費は政治家のないないポケットマネーから出せ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:21:51.66 ID:MBaurN7H0

2000円で売ってやる
愚民どもは備蓄米食ってろ

これは投票出来ませんわ

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:22:10.41 ID:ZVueSSzK0
国が民間に仕事作ってるのに文句言うのってアホなん?

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:22:20.57 ID:CiU4DgrD0

国が負担って

それ「俺たちのお金じゃん」

 

>>34
すり潰す米が売れるんだし大儲けだわ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 13:22:23.01 ID:RwjhsrNy0

結局の所、コメの価格の自由化は失敗だったという事だよね
コメを未来永劫安くしろと多くの国民が望んでいるのなら政府が全量買い取りして配給制にするしかないだろう

それを実現するために何兆円かかろうが多くの国民が望んでいるなら仕方ない

コメント