スポンサーリンク
スポンサーリンク

今年1~6月保育園の倒産 過去最多ペース 前年比7割増の22件 保育士不足などで

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: ぐれ ★ 2025/07/10(木) 08:37:02.07 ID:1h/EVvU39

>>7/9(水) 17:54
テレ朝NEWS

保育園の倒産件数が過去最多ペースとなっています。

帝国データバンクによりますと、保育園を運営する会社の倒産や廃業などは、今年1月から6月で合わせて22件に上りました。

去年の同じ時期に比べ、7割増えています。

年間では過去最多を更新する可能性があるということです。

帝国データバンクは、人手不足で保育士の採用が難しいことや保育施設の増加や少子化の影響で入園者の獲得競争が激しくなっていることが背景にあるとしています。

続きは↓
今年1~6月保育園の倒産 過去最多ペース 前年比7割増の22件 保育士不足などで https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-000438208

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752104222/

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:38:02.72 ID:N6IX9ZEr0
日本滅亡待ったナシ!!

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:38:07.53 ID:71eNOxPf0
少子化の時代

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:38:11.06 ID:IxamM2IC0
これは保育士も外国人受け入れ待ったなし

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:38:17.95 ID:pfjbXoOV0
モンペが原因

 

8: 警備員[Lv.15] 2025/07/10(木) 08:38:26.27 ID:PG6WpMH90
入園者の獲得競争なんてあるんだな

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:39:18.20 ID:1tRZHPDV0
ありがとう自民党

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:39:31.30 ID:kQSaIs0/0
男の保育士は怖くて雇えないからな

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:39:32.09 ID:2Gk+778z0
人手不足なのにまた無職

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:39:46.23 ID:hvHJbO0k0
子供の数減っている定期

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:39:46.48 ID:MB45GYla0
こども家庭庁の予算はどこに消えたの?

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:42:55.84 ID:L1N+eclV0
>>14
保育施設に補助金として2兆ちょい出してるよ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:40:22.75 ID:KNMIkwYm0
待機児童の話一個も聞かなくなったよね🙄

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:40:48.26 ID:DfKVyMoP0
子供なんて素人でも育てているのにキャリア形成www被害だろ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:40:52.86 ID:w+PwYtwf0
資格試験が実務に何も関係ない
薄給
誰がやるのよ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:41:07.53 ID:FfgzDQKi0
田舎の公立保育園は
数あるけどガラガラやで

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:50:26.75 ID:NqF9/2QB0
>>18
それはそれで倒産する

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:41:23.46 ID:sJuWHd3a0
三原が何もしてないことがどんどん数字で出てくるな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:42:06.55 ID:IQpEO+R40
日本タヒね!

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:43:42.81 ID:3jrCNh4G0
児童虐待の保育士が増えたからそりゃ潰れるの増えるわな

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:44:57.24 ID:iDbfVUzL0
他人の子供の命預かるの怖いよな
しかも薄給じゃな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:45:35.38 ID:qS68naVI0
まーた保育園落ちる時代になるのかよ日本死ね

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:45:48.97 ID:1MGnMRI00
>>1
人間関係が最悪だからな

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:46:01.88 ID:8jTdysOn0
子供減ってるし上、給料安いしそりゃ潰れるわ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:47:37.52 ID:JR4r10YN0
少子化なのに人手不足?

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:47:55.08 ID:8OQp5VGH0
人手不足なんじゃなくて少子化だろ
地方がどんどん潰れるなんてのは当たり前
配置のバランスが悪いだけ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:48:42.37 ID:3iK6H5lE0
儲かるようにしないとな

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:48:47.51 ID:C9d/mcOM0
(やっすい賃金で働いてくれる)保育士の不足

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:49:11.31 ID:1qjjdPGN0
保育士じゃ家とかマンション買えないもんな

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:49:16.66 ID:URhL7KAH0
観光立国なんて止めろ
くだらない仕事に人手を取られるな

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:49:17.07 ID:JR4r10YN0
年収700万にしたら沢山人来るよ。

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:49:24.65 ID:V++thBBW0

>>1
>保育施設の増加や少子化の影響で入園者の獲得競争が激しくなっている

じゃあ需給バランスが保たれてるための健全な過程ですね
放っておけ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:49:39.80 ID:VHYdgIuI0
独身の保育士さんってどのくらいいるの?
帰宅時に駐車場に向かう保育士さんをナンパしようかな
39: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:50:06.52 ID:2uzinAYb0
病院と介護施設と保育園が倒産最多
これが移民党日本の望む世界

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:50:40.53 ID:6fdCsCVC0
本当に人手不足を解消したいなら最低でも年収600万円払わないと集まらないだろう

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:50:40.59 ID:0NSBR+UW0
低賃金の使い捨て業界で年齢で昇給させるくらいなら
嫌がらせして自主退職させるからな

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:50:44.44 ID:/Rg6YBmt0
保育園なんてきんじょに何件もある。
全国で22件ならかなり少ないと思う

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:51:23.49 ID:cmdtRNUr0
22件ってほぼゼロに近いんだが

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:51:47.09 ID:6vzPA9kw0
三原とか役立たずをやめさせないと現場は壊滅する
民間もだけどホワイトカラー信仰で現場に金が廻らないんだわな
現業以外には給料を渡すな

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:52:08.28 ID:be7H5EPv0
問題起こした園はどんどん営業許可取り消してけばいい
そしたらふつーの園ばかりになる

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 08:52:14.12 ID:PMqgn+KZ0
保育士不足ってなんや
少子化は嘘なのか?

コメント