スポンサーリンク
スポンサーリンク

上沼恵美子、誰もが知る“国民的スター”に言及「もう木村拓哉さんが最後じゃないですか?」

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: muffin ★ 2025/09/22(月) 16:23:23.16 ID:HZ+SjoLb9

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd9247c564848af02db0ac29802606f3cd6eaa3
9/22(月) 16:15

タレント上沼恵美子(70)が22日、ABCラジオ「上沼恵美子のこころ晴天」(月曜正午)で、誰もが知る“国民的スター”について語った。

2014年に83歳で亡くなった俳優・高倉健さんの話題になり、映画「幸福の黄色いハンカチ」や「鉄道員」など出演作を振り返った一同。上沼は「プラットホームに立ってるだけで絵になる、ポスターになる。あんな人はいないんちゃう?」と絶賛。「カッコええのよ、足長いし。引き(の絵)やのに。あのシワが財産やったな、宝ですよね。ああいう人もいないな」と懐かしんだ。

そして「田村正和さんも素敵やったよ。西田敏行さんも何やってもうまい」と次々に名前を挙げたが、同局・北村真平アナウンサー(40)が「カッコイイっていう話をしてる時に、この人っていう名前が出て来るのって、僕ら世代って木村拓哉さんぐらいでちょっと止まってる」と打ち明けた。

すると上沼は「もう木村拓哉さんが最後じゃないですか?全国の人が知ってるっていうのは」と推測。「知らんようになって来てると思う、若い子は。凄く若い子は五木ひろしさんを知らんもんな、“よこはま・たそがれ”やんか!って言うても」とあきれ、自身がファンだと公言する堺正章についても「私が今“街の灯り”言うても知らんかったやんか」と言及。「街の灯りなんか、国歌にしてもええぐらいですよ。君が代の次はアレちゃうかな」と笑わせていた。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758525803/

3: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:24:28.90 ID:qG2UDscG0
ひろゆきがおるだろ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:24:43.06 ID:e4JSpZiX0
お笑い素人は黙ってろ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:25:45.38 ID:d4+j7sGg0
高倉健て何が良いのかサッパリ判らんわ網走と黄色いハンカチ位しか見たこと無いけど

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:25:58.92 ID:aJIQmV9Q0
順番的には福山が後から出てきて未だに第一線だから福山が最後のスターでは?

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:36:55.36 ID:hGfscU9l0
>>6
恵美子は女関係で問題あった奴は認めない

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:38:52.23 ID:aJIQmV9Q0
>>29
なんかあったっけ

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:40:03.05 ID:YHdX31b10
>>32
男前は下ネタ言ったらアカンって言ってた

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:26:05.16 ID:fB4dnrto0
映画やTvのスターって意味ではもう出ないやろね
見ねえもんw

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:26:06.16 ID:r8yZhh4p0
福山は?

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:26:13.22 ID:dlZwvqHo0
キムタク知ってて中居知らんてことはない

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:26:43.03 ID:04AOm0Xn0
嵐無視か

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:27:03.71 ID:fYb1fyxs0
まあな、、これは確かに
嵐とかチンチクリンすぎるし

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:27:24.41 ID:HAFmtoSj0
嵐は単品ではいまいちだよな

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:27:27.66 ID:cm8NxTZC0
阿部寛

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:28:21.20 ID:KPdD0D2E0
大谷翔平

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:29:09.75 ID:oNiNhDkM0
芦田愛菜

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:48:21.96 ID:wWJkbemD0
>>15
スターではない国民的『孫』って感じ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:29:23.45 ID:yIY1kDs40
最後っていうか
入ってたの?

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:29:46.34 ID:7j/fpSUu0
関西のテレビでよく見る女芸人って例外なくおもしろくない
だれに需要があるのかさっぱりわからない

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:32:22.52 ID:QUTUk+cW0
>>18
おもろいで
自分笑いわかってへんなあ

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:50:09.56 ID:lj7uegoO0
>>18
やすよともこの悪口はそこまで

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:31:45.44 ID:9El802VQ0
モックンは映画スターやと思うけど地味なのよね

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:32:14.44 ID:ZhMRYSvc0
大谷だろ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:33:11.98 ID:QUTUk+cW0
大谷もなあ
野球興味ない人たくさんいるからね

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:33:52.47 ID:W3DcYU9J0
芸スポ板に長時間いてたら頭腐るよな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:34:06.73 ID:0l4aQ0Ys0

好き嫌い関係なく、それはそう

のちの世代で「誰もが知る」は100%いなくなった断言できる

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:34:14.05 ID:cn9bdf4Y0
大泉洋

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:38:47.05 ID:Ixmq7SIk0
>>25

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:34:31.17 ID:BB8GFvbI0
今はドラマ出たらとりあえず見たくなる人っていうと堺雅人かな
でもキムタクに比べると弱いね

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:34:38.88 ID:caooTG350
中居がいるだろ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:36:02.13 ID:oG/IseGO0
芸能人ではそうだろうね
もう芸能人なんて興味持たれてないから

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:38:41.09 ID:TO3KN1Vf0
キムタクもジジイだよ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:39:31.23 ID:2lGxshOQ0
ノッチは?
オバマのモノマネの

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:39:37.25 ID:/CZUBOQ40
芦田愛菜だよ

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:40:36.17 ID:rtkR1htX0
スポーツ界では大谷いるけど
芸能界ではキムタクが最後かもね
中居は不祥事からの引退がなく、
もしも未だにテレビでMCやっていたらキムタクと同格のままだったのにな

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:43:06.37 ID:TO3KN1Vf0
そもそも薄汚い芸能人がスターと言われても

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:43:19.25 ID:w9AAvlpW0
多分木村拓哉が最後かもな
全盛期にドラマ全部見てたしあんだけ高視聴率だしてたら国民的でもいいんじゃね

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:46:25.82 ID:ko95y9O90
昔のスター俳優は男女問わず人気がありドラマを主演する同時にそのドラマの主題歌も歌った。例えば熱中時代のころの水谷豊のように。俺はそういうスター俳優は織田裕二が最後だと思う

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:49:28.55 ID:wWJkbemD0
>>39
織田さんは国民的俳優だな
世界陸上の高視聴率がそれを物語ってる
レジェンドは今も昔もレジェンド

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:47:41.17 ID:wWJkbemD0
たし🦀
キムタクが最後だな

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:48:58.19 ID:YHdX31b10
アイドルに分類な気がする
宣伝凄いし

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:49:22.18 ID:YHdX31b10
>>42
キムタクな

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:49:17.30 ID:ko95y9O90
ジャニーズ出身をスター扱いするのは違うと思う

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:50:34.71 ID:3SkPBDmC0
他にもいるべ……

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:52:34.41 ID:wWJkbemD0
男はパッと思い付くけど女だとなかなかいないよな
ガッキーは10年前は人気も好感度も知名度も国民的スター的だったと思うが結婚してから衰えたし
今の女芸能人で昔のガッキークラスがいるとは思わん

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 16:53:04.10 ID:0AYtxhYU0
確かにキムタクが最後のスターかもなあ

コメント