スポンサーリンク
スポンサーリンク

トヨタのHV、世界的に需要急増 米西海岸では「プリウス」完売、「カムリ」HVは在庫数台、米日中欧で供給逼迫 追加生産投資へ

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: お断り ★ 2025/04/01(火) 17:08:02.65 ID:8DpCo02z9
トヨタのHV、需要急増で世界的に供給逼迫 納期が長期化
[ニューデリー/オースティン 31日 ロイター] – トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)の需要が急増しており、米国、日本、中国、欧州などの主要市場で在庫が逼迫していることが関係者の話で明らかになった。納入まで数カ月待ちとなるケースも見られる。
欧州のある関係者は新型HVの納車期間が平均60─70日と、2020年の約2倍に延びていると語った。トヨタによると、欧州では特に「ヤリスクロス」HVや「RAV4」PHVの需要が強く品薄となっている。
トヨタのウェブサイトによれば、日本では多くのモデルで納車まで2─5カ月かかっている。
別の関係者は、米西海岸のあるディーラーでは「プリウス」が2月中旬に完売し、「カムリ」HVも在庫が数台しか残っていないと明らかにした。
また、トヨタにとって重要な成長市場であるインドでは、納車期間は昨年より改善しているものの、車種によっては依然として2─9カ月かかると別の関係者は語った。
トヨタは声明で、HVの需要が「過去1年間に全地域で大幅に増加」しており、生産を拡大するために全力を尽くしていると説明した。過去1年間で納車までの期間を短縮したと述べた。
関係者2人は、HVのパワートレインに使用される部品の供給逼迫が納入遅延の原因だと指摘する。HVのパワートレイン部品は主に日本で生産され、海外の組み立て拠点に供給されている。
ある関係者によると、アイシンに納入する部品に使われる磁石の不足が課題となっている。アイシンはサプライヤーからローターとステーターを確保できず、トヨタへのハイブリッドモーターの納入が遅れたという。
詳細はソース 2025/3/31
トヨタのHV、需要急増で世界的に供給逼迫 納期が長期化(ロイター) - Yahoo!ニュース
Aditi Shah Norihiko Shirouzu[ニューデリー/オースティン 31日 ロイター] - トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)の需要が急増しており、米国、日本、中国、

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743494882/

37: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:21:46.06 ID:xZ7W4G710
>>1
BYDがトヨタ駆逐するとかいう提灯記事書いてたアホの子、息してる?

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:24:29.13 ID:FY81TqqC0
>>37
駆逐されたのはテスラでしたwww

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:23:14.14 ID:FY81TqqC0
>>1
だから言っただろ?テスラが売れない→みんなトヨタ買う、こうなるって
ありがとうトランプwww

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:27:06.53 ID:ddb6EcnA0
>>1
スズキは影響ないから無理として
マツダとスバルの工場でプリウス増産するんだ
今こそチーム力で乗り切るんだ

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:09:06.15 ID:Z4oH/DtY0
トランプざまあ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:15:17.28 ID:CquMjM1h0
>>2
いやトランプ様々や

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:09:09.36 ID:It0jS6g10
トランプブチギレ案件

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:15:21.64 ID:KYrg2KY10
>>3
アメリカの工場で作ってれば関税ないんでしょ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:24:55.97 ID:TadsfSlJ0
>>21
部品にかかkるよ
アメリカは部品少ない 多いのはドイツと日本

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:09:50.46 ID:i7Uh4nXG0
【朗報】アメ車本国で人気なし

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:10:07.60 ID:Cf4f0uvr0
もうアメリカは市場にしなくていいじゃん

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:10:10.87 ID:TUllRaA20
トランプキレてトヨタ関税作りそう

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:10:16.87 ID:xZGrHNw70
そんなに人気なら関税25%分値上げしても問題ないな

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:10:57.18 ID:FPAi2Zgn0
トランプ「よろしいならば関税だ」

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:11:22.43 ID:ulU0fT6E0
トヨタ大勝利のお知らせ!

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:11:46.54 ID:k8EIG1v/0
パリのタクシー車両もトヨタHVだらけらしいな
あれだけEVに否定的だと叩いていたのにw
日本人もこれぐらい手のひらクルクルを覚えないと
世界では生きていけない

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:11:47.61 ID:uD1YCfn20
トヨタの部品はカナダだっけか
カナダは関税上がらねえんだろ?

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:12:28.93 ID:QRfmzk6o0
何事も程々にしないと、トランプに難癖つけられるのに

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:12:46.60 ID:tKVSKMBQ0
フロントウインドウの角度がランボルギーニ・カウンタックだもんな
スーパーカー世代が作ったクルマ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:13:36.10 ID:i7Uh4nXG0
アメリカに形だけ本社移転したらよい

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:14:48.74 ID:Jh/arkBH0
なんだ売れてないのは中国市場だけか

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:14:55.90 ID:sGDjTWJ60
アメ車は人件費的に小さい車で薄利多売は無理なのかね

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:15:14.12 ID:zXVo58250
トヨタ強すぎる
もうトヨタに国政任せよう

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:16:06.71 ID:sgbXH6lP0
駆け込み需要きてんね

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 17:16:09.83 ID:IdQBVSc80
先月、ビールも値上げ前のセールやってたな

コメント