1: 文責・名無しさん 2024/11/05(火) 16:22:33.57 ID:MYQE4/vI0読みごたえのないスポーツ新聞
駅でも買われないスポーツ新聞
凋落がとまらないスポーツ新聞
消滅は是非もなし前スレ
スポーツ新聞はいつ消滅するか (4でした)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1689436760/スポーツ新聞はいつ消滅するか?3 [隔離病棟]
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/mass/1667471798
スポーツ新聞はいつ消滅するか?2 [隔離病棟]
https://egg.5ch.net/…cgi/mass/1643299328/
スポーツ新聞はいつ消滅するか
https://egg.5ch.net/…cgi/mass/1576047670/
スポーツ新聞はこの先生き残れるのか…?
577: 文責・名無しさん 2025/02/04(火) 19:57:21.03 ID:Apau07Ob0
>>575
えっ!?つい最近までラジオや各種イベントに出て元気な姿を見せてたのに・・・・
えっ!?つい最近までラジオや各種イベントに出て元気な姿を見せてたのに・・・・
578: 文責・名無しさん 2025/02/04(火) 21:33:51.72 ID:rmB/v5vh0
福岡市立図書館も日刊スポーツとスポニチあるけど常に誰かが読んでる状態で昼頃だとシワシワになってるしな。西スポあった頃も置いてあったし。
福岡県立図書館はスポーツ紙置いてないんだよなあ。
福岡県立図書館はスポーツ紙置いてないんだよなあ。
579: 消費税減税 2025/02/04(火) 21:41:04.58 ID:tCxAeBN50
図書館がスポーツ新聞を買うのは税金の無駄遣いだ。
582: 文責・名無しさん 2025/02/05(水) 00:37:19.45 ID:8t4gXvSf0
>>579
それだけ読まれてたら買う意味あるだろ
新聞社の儲けにはならないけど
それだけ読まれてたら買う意味あるだろ
新聞社の儲けにはならないけど
586: 消費税減税 2025/02/05(水) 09:23:58.81 ID:2lUkffh50
>>582
図書館で読む人は買わないだろ。
図書館で読む人は買わないだろ。
583: ハンター[Lv.589][SR武][木] 2025/02/05(水) 02:09:04.45 ID:yq8KBgME0
>>579
一般紙はどうなの?
スポーツ紙は一般紙に劣るの?
一般紙はどうなの?
スポーツ紙は一般紙に劣るの?
587: 消費税減税 2025/02/05(水) 09:25:10.94 ID:2lUkffh50
>>583
一般紙も購読すべきではないがね。
一般紙も購読すべきではないがね。
580: 文責・名無しさん 2025/02/04(火) 22:27:15.93 ID:k2fEKSIa0
プロ野球全選手カラー写真名鑑号 増刊週刊ベースボール 2/21号 [雑誌]
02/07
¥579
581: 文責・名無しさん 2025/02/05(水) 00:06:14.17 ID:mlQqiP7i0
次の廃刊はどこだ?
585: 文責・名無しさん 2025/02/05(水) 08:17:41.02 ID:Tm3QdC6P0
競馬エイト
589: ハンター[Lv.590][SR武][木] 2025/02/05(水) 19:21:31.08 ID:yq8KBgME0
図書館に新聞要らない?
595: 消費税減税 2025/02/05(水) 22:53:57.82 ID:2lUkffh50
>>589
要らんだろ。税金の無駄遣いだ。
要らんだろ。税金の無駄遣いだ。
597: ハンター[Lv.591][SR武][木] 2025/02/06(木) 19:58:32.82 ID:hoQTfq/10
>>595
ならベストセラー本など一般書籍購入も無駄だよね
ならベストセラー本など一般書籍購入も無駄だよね
598: 消費税減税 2025/02/07(金) 02:27:20.12 ID:jJ2ej2iG0
>>597
なんで?
なんで?
599: ハンター[Lv.592][SR武][木] 2025/02/07(金) 13:08:35.94 ID:sz02oDEM0
>>598
図書館は学術書や古典を入れるべしって>>595は思っているんだろ
図書館は学術書や古典を入れるべしって>>595は思っているんだろ
603: 消費税減税 2025/02/07(金) 21:08:03.99 ID:jJ2ej2iG0
>>599
いやいらないのは新聞だけだ。
いやいらないのは新聞だけだ。
594: 文責・名無しさん 2025/02/05(水) 22:44:01.17 ID:xIi5FN3W0
今朝の関西スポーツ5紙
他はもちろん、あのスポーツ報知までが一面は吉田義男死去だった
ABCラジオは朝5~9時まで事実上の追悼特番になってた
他はもちろん、あのスポーツ報知までが一面は吉田義男死去だった
ABCラジオは朝5~9時まで事実上の追悼特番になってた
601: ハンター[Lv.592][SR武][木] 2025/02/07(金) 19:05:35.85 ID:sz02oDEM0
雑誌も売れなくなったな…
606: 文責・名無しさん 2025/02/09(日) 00:14:54.79 ID:oXASPK9Z0
古新聞は必要
ペット飼ってるといろいろ使うシネ
ペット飼ってるといろいろ使うシネ
607: 消費税減税 2025/02/09(日) 00:55:07.55 ID:MSd6l7tg0
>>606
アマゾンやメルカリで買いなさい。
アマゾンやメルカリで買いなさい。
608: ハンター[Lv.595][SR武][木] 2025/02/10(月) 02:32:33.15 ID:H6t4R8EE0
>>607
新聞屋潰す気?
新聞屋潰す気?
613: 消費税減税 2025/02/10(月) 22:07:25.04 ID:EmQ4/CEI0
>>608
新聞部数が減って潰れるなら仕方ない。
新聞部数が減って潰れるなら仕方ない。
617: 文責・名無しさん 2025/02/11(火) 09:56:50.24 ID:zvxoUoUR0
>>613
そもそもあれ他人が読んだ古新聞じゃなくて押し紙だしな
そんなもんまで部数に積み込んでつぶれるも何も…
そもそもあれ他人が読んだ古新聞じゃなくて押し紙だしな
そんなもんまで部数に積み込んでつぶれるも何も…
609: 文責・名無しさん 2025/02/10(月) 15:30:42.56 ID:g7EXN8kw0
新潮の記事によれば、次に無くなるのはデイリーと予想していた。
610: 文責・名無しさん 2025/02/10(月) 20:56:09.76 ID:4fzNGQGy0
デイリースポーツ東京版(タイガース応援新聞)
611: 文責・名無しさん 2025/02/10(月) 21:11:07.63 ID:R0wZs1LP0
デイリーの今日の1面は羽生だったな
正しい選択だ
正しい選択だ
616: 消費税減税 2025/02/11(火) 09:02:23.09 ID:tl/Fv+Tn0
>>614
新しいのできるよ。うちの新聞販売店が閉店したら新しいのすぐできた。
新しいのできるよ。うちの新聞販売店が閉店したら新しいのすぐできた。
618: ハンター[Lv.597][SR武][木] 2025/02/11(火) 20:43:03.04 ID:0aGMbyM50
>>616
新聞販売店って儲かるの?
新聞販売店って儲かるの?
619: 消費税減税 2025/02/11(火) 22:40:39.03 ID:tl/Fv+Tn0
>>618
儲からんだろ。
儲からんだろ。
620: 警備員[Lv.9][芽] 2025/02/12(水) 03:03:04.14 ID:pTovELp20
>>619
じゃ、なんで新店が立ち上がるの?
じゃ、なんで新店が立ち上がるの?
621: 消費税減税 2025/02/12(水) 12:20:39.69 ID:Ww+EDs7O0
>>620
新聞空白区があってはいけないからだろう。
新聞空白区があってはいけないからだろう。
623: 文責・名無しさん 2025/02/12(水) 14:37:22.22 ID:8cDStNFi0
全体のページ数は減っているのに中央競馬を除いた公営競技のページ数は減っていないどころかもしかすると増えているのでは?
年末のボートや競輪のグランプリや大井の東京大賞典を終面も含めて大きく扱うのは?
年末のボートや競輪のグランプリや大井の東京大賞典を終面も含めて大きく扱うのは?
624: 文責・名無しさん 2025/02/12(水) 17:47:14.79 ID:b4k+6THP0
中日新聞朝夕刊にプラスして日経新聞統合版を取ることにした
図書館とコンビニで15紙16部を読んでいたがドラゴンズが2日続けて弱いので
中日と日経だけにする
日経は値引きゼロだった
中日は1年契約で10か月有料で2か月無料なのに
ちなみに朝日新聞統合版は1年契約で9か月有料で3か月無料
他は知らない
図書館とコンビニで15紙16部を読んでいたがドラゴンズが2日続けて弱いので
中日と日経だけにする
日経は値引きゼロだった
中日は1年契約で10か月有料で2か月無料なのに
ちなみに朝日新聞統合版は1年契約で9か月有料で3か月無料
他は知らない
625: 文責・名無しさん 2025/02/12(水) 19:17:21.86 ID:Smt4L6F30
>>624
中日1年契約で2ヶ月無料は赤字になるからやりません
20年ほど前なら、あったかもしれないが今の時代なら新聞店がじゃあ良いですと言うよ
嘘は書かない方がいいよ
本当だと言うなら販売店名まで書いてごらん
新聞社が販売店に指導入れるから
中日1年契約で2ヶ月無料は赤字になるからやりません
20年ほど前なら、あったかもしれないが今の時代なら新聞店がじゃあ良いですと言うよ
嘘は書かない方がいいよ
本当だと言うなら販売店名まで書いてごらん
新聞社が販売店に指導入れるから
コメント